飄(つむじ風)

純粋な理知をブログに注ぐ。

Exclusief Osama bin laden dead???? -これでラディンが??-

2011-05-08 22:44:52 | 9.11

幼稚なオサマ・ビン・ラディン殺害工作!!
これらは、すべてネット上で簡単に・・・・
手口がバレバレだ!!
見え透いたというか、児戯というか
相当に情報工作もタガが緩んでいる・・・・!?


 百聞は、一見に如かず。ご覧いただこう。


 

Exclusief Osama bin laden dead
http://youtu.be/WwBSy55u7Uc




【転載開始】ビンラディン遺体写真は・・・コラ画像だった・・・


お粗末に作成されたビンラディンのコラ画像・・・これです・・・1,2,3

テレ朝が報じた画像

819433s.jpg

順をおって写真を合成すると↓

vlnews034625s.jpg

左:もととなった誰かの死体写真? 中央:ビンラディン本人の写真 
右:二つの写真を合成すると、公開されたビンラディンの遺体写真となる・・・

透過40%くらいで重ねたらしい・・・なるほど一致した・・・【転載終了】


 茶番劇であることは承知の上だが、探りは必要不可欠だ。これは歴史の証明である。


 多くの人々は、それで欺されるであろうが、そうはいかない。少数だろうがネタはばれているのである。隠そうと、謀ろうと真実は垣間見える。すでに死んでいる人間を再度殺すわけにはいかない。


 出来るのは、殺したということにすることは出来る。だから、急ぎ水葬(?)にして、幕を引くのであろう。死体の写真などはどうとでも合成して、辻褄を合わせようとしたのであろう。先だっては、他人の写真を合成して、手配写真を作ろうとしていた。『オレをテロ容疑者の合成写真に使うな!』で紹介した。一年以上も前だ。


 これには嗤(わら)った。


 天下(?)の情報機関も、所詮は子供だましの児戯に明け暮れているようだ。サスペンスかスパイドラマと大差がない。


 以下に漏洩した写真を掲げる。説明は出来ないが、だいたい察しがつく程度の内容だ。これで欺される人間は、天下(?)の情報機関に見くびられていると思って、心しなければならない。欺す方が悪いに決まっているが、欺される方も悪い。本来備わっている、識別能力を使うのが、本来の人間の尊厳だということだ。


 ではどうぞ!(グロなので、心の準備をお願いしたい。)


118naeg

Qyfeps

Ravvxf

2pyxpis

2n82a0y

5yyazo

2j19cnn

358xtkx

Liveleakdotcom9440b6283d24osama_bin

<こりゃ又、思わせぶりな写真だが、なんだか怪しい。>


 哀れなのは、用なしの影武者だ。狗は最後には用なしとして、抹殺される。売国奴も同じ運命だ。これを他山の石としなければならない。


 そして、下手なバレバレの合成写真となり、出さないと言いながら、リークした写真が以下の3枚の写真だ。どう見てもミエミエの下手な工作とは思わないかい?!


36330

??

 予め、作っておいたのだろう。


Amr11050213580009p2

Osama


 反転して、Photoショップで・・・・・。誰でも考えそうな手口だ。


1304424235

20110503134835709


 これで、天下の情報機関のネタは、ネット上でバレバレだ。


福島第一原発は夜も光っている!?

2011-05-08 08:25:03 | ブログ

光ると言うことは、
蛍光発光していると言うことである!!
放射線が盛んである証拠であろう・・・・・!


 コメント氏から、以下のコメントを頂いた。


つむじ風様!

毎日ふくいちライブカメラを観ていました。
福島の空は昨日よりも今日は日が伸びているのでしょうか…?

昨日迄7時のライブカメラには…真っ暗で良く見えませんでしたが今日は何だか…空が青く光って居ます!(やはりライブカメラのは張り付け出来なかったみたいです
pm7:00
観てみてくださいm(__)m

投稿 milk | 2011-05-07 19:12


 井口博士は、チェックされている。付合する。



 冷温停止には程遠い状況にある。つまり、臨界ではないかも知れないが、核反応は継続している。これが超臨界(連鎖増加反応)が起これば、最臨界に達する。



 極めて、危険な水域にある。



【転載開始】福島第一原発は夜も光っている!?:ずっと光っていたのか?

みなさん、こんにちは。

私は、東電と保安院が「水棺」処理をやるという話が出て来てから、悪い予感がするので、毎日ふくいちライブカメラを眺めることにしている。

夜にそれを見ると、いつもは真っ黒の暗闇しか映らないカメラになにやらうっすら青い光が見えるのは、だいたい分かったことである。今夜のものは以下のもの。

ふくいちライブカメラ
(オリジナル画像)


これは見にくいので、カラー調整してみると、こんな感じ。


今夜もまた確かに何かがかすかに光っている。

ところで、最近私が気になっているのは、夜間の画像の夜空の明るさである。なぜか夜なのに空が明るく、青く光っているように見えるのである。これまでとは、色調が異なっているように見えるのである。これはどういう理由なのだろうか? 

福島第一原発は昼間も光っている!?:ずっと光っていたのか?


【転載終了】