ごろごろで 楽しく記憶☆ ~勉強は楽しまなくっちゃ♪~

語呂合わせで楽しく記憶して、勉強に役立てて欲しいな♡
ちょっとした日常のハッピーネタも書いちゃうかも。

世界の思想家 6

2013-11-08 15:45:39 | 一般教養
今日は一般教養。世界の思想家の6回目です。
今まで、ギリシャ、イギリス、フランス、ドイツと見て来ましたが、
その他の国(イタリア・デンマーク・アメリカ)、そして、中国も少し見てみましょう。


<イタリア>

 マキャベリ ・・・ルネッサンス期の政治家・歴史家。『君主論

 きゃ ベリーグッド 私達の君主、なんて素敵なの? 




<デンマーク>

 キルケゴール ・・・実存主義的思想家。『死に至る病

着るけゴールドの服。死に至る病が治るかも。




<アメリカ>

 デューイ ・・・哲学者。プラグマティズムを大成。『民主主義と教育』

酔っ払ったぞ~ デューイ プラグまてぃがって(間違って)ズムと違うとこに差しちゃった。




<中国>

 孔子 ・・・春秋時代末期の思想家。儒教の基礎を確立。『論語

皆さん、こうしなくちゃいけませんよ 儒教の基礎です。先生!話がロング(オ)です~。

※ ちょーーっと苦しかった?




 孟子 ・・・戦国時代の思想家。性善説。『孟子』

私はなんにも 申しません。だって、みんな性善説ではいい人だから



 荀子じゅんし) ・・・戦国時代末期の儒者。性悪説。『荀子』

ちゃんと巡視してください。性悪説では、何をしでかすか・・・心配だから。  




 老子 ・・・春秋時代末期の思想家で道家の開祖。『老子』 

老子さん、年取って 新しいこと始めるのは どうかな?



 荘子 ・・・老子の思想を発展させた道家の大成者。『荘子』

荘子創始者じゃないけど大成したから 老子よりえらい? さて、どうかな?

・・・あら、ちょっとまどろっこしいかしら?(〃'∇'〃)ゝエヘヘ


※ インターネットの辞書によると、
道家とは・・・
中国、諸子百家の一。老子や荘子の説を奉じた学者 の総称。万物生成の原理である道の思想を基礎に、無為自然による処世を説いた。

老子は、恣意的な行動や欲望、さらに知識をもしりぞけ、自然(「道」)にしたがって国を治めるという無為の政治学を説いた。これは道徳や儀礼、あるいは制度や罰則といったものによって国を治めようとした儒家や法家へのアンチテーゼであった。
荘子は、「道」の全体性・不可分性、つまり万物斉同を説き、現実と夢、生と死といった一切の対立は存在しないとした。

う~~ん、難しいですね。(*^▽^*)ゞ



ここから、新しく11月14日に付け加えた部分です。


 朱子(朱熹) ・・・宋代の儒者で、朱子学(宋学)の大成者。『四書集注』

朱子朱子学、まんまです。(笑)


 孫文 ・・・民族解放運動指導者。民族・民権・民主の三民主義を説く。『三民主義』

孫文の孫は 三人 みんしゅき

※ 孫文の3人の孫は、孫文のことが好きだったみたいです 本当かどうかは聞かないでね。(^_-)-☆
三人を”さんみん”と読んでくださってもいいです♪