
小沢民主党代表の企業献金全面禁止発言が波紋を広げている。本当にこれが実現すれば、日本の政治は大きく変わる。いま、小沢氏を支え、この革命的な改正を実現することこそが、民主主義の前進、いや、日本での民主主義の実現に寄与することは間違いない。
この発言の一切がいま、日本ビデオニュースで無料公開されているので、ぜひ、見てほしい。
http://www.videonews.com/press-club/0804/000921.php
なお、小沢氏は、政治を企業のいいなりにさせないだけでなく(企業献金の禁止)、政治を透明にすることにも積極的だ。同じ会見の中で、沖縄密約文書を開示することを明言した。
上記ビデオの34分40秒あたりから…
記者「ディスクロージャーに関して、昨日、元毎日新聞記者ら25人がいわゆる沖縄の密約文書の開示を求めて国と外務省を提訴した。民主党政権になったら、この文書は公開するのか。」
小沢 「あの、密約文書の中身の詳細については、どういうもんかっちゅうようなことについてよく分かりませんけれども、それはその、例えば、年金の話でも、あれ、参議院で過半数取ったから次々と実態が明るみに出されたわけでね、私は本当に、特に行政省庁の中身っちゅうのは国民はまったくわかんないわけですね。ですから、そうい意味で、政権を任されたならば、外交問題であれ、内政問題であれ、可能な限り開示していくということは当然の方針としてやっていきたいと思います」
内政であれ、外政であれ、隠すことを恥じなかった自民党政権か、透明度を高めようとしている民主党政権か…。
答えは自ずから明らか。
いま、小沢氏を追い落とそうとしている勢力は、透明度を高められると困る方々だろう。
市民がとるべき態度ははっきりしている。
【PR】


★「憎しみはダークサイドへの道、苦しみと痛みへの道なのじゃ」(マスター・ヨーダ)
★「政策を決めるのはその国の指導者です。そして,国民は,つねにその指導者のいいなりになるように仕向けられます。方法は簡単です。一般的な国民に向かっては,われわれは攻撃されかかっているのだと伝え,戦意を煽ります。平和主義者に対しては,愛国心が欠けていると非難すればいいのです。このやりかたはどんな国でも有効です」(ヒトラーの側近ヘルマン・ゲーリング。ナチスドイツを裁いたニュルンベルグ裁判にて)
★「News for the People in Japanを広めることこそ日本の民主化実現への有効な手段だ(笑)」(ヤメ蚊)
※このブログのトップページへはここ←をクリックして下さい。過去記事はENTRY ARCHIVE・過去の記事,分野別で読むにはCATEGORY・カテゴリからそれぞれ選択して下さい。
また,このブログの趣旨の紹介及びTB&コメントの際のお願いはこちら(←クリック)まで。なお、多忙につき、試行的に、コメントの反映はしないようにします。コメント内容の名誉毀損性、プライバシー侵害性についての確認をすることが難しいためです。情報提供、提案、誤りの指摘などは、コメント欄を通じて、今後ともよろしくお願いします。転載、引用はこれまでどおり大歓迎です。
この発言の一切がいま、日本ビデオニュースで無料公開されているので、ぜひ、見てほしい。
http://www.videonews.com/press-club/0804/000921.php
なお、小沢氏は、政治を企業のいいなりにさせないだけでなく(企業献金の禁止)、政治を透明にすることにも積極的だ。同じ会見の中で、沖縄密約文書を開示することを明言した。
上記ビデオの34分40秒あたりから…
記者「ディスクロージャーに関して、昨日、元毎日新聞記者ら25人がいわゆる沖縄の密約文書の開示を求めて国と外務省を提訴した。民主党政権になったら、この文書は公開するのか。」
小沢 「あの、密約文書の中身の詳細については、どういうもんかっちゅうようなことについてよく分かりませんけれども、それはその、例えば、年金の話でも、あれ、参議院で過半数取ったから次々と実態が明るみに出されたわけでね、私は本当に、特に行政省庁の中身っちゅうのは国民はまったくわかんないわけですね。ですから、そうい意味で、政権を任されたならば、外交問題であれ、内政問題であれ、可能な限り開示していくということは当然の方針としてやっていきたいと思います」
内政であれ、外政であれ、隠すことを恥じなかった自民党政権か、透明度を高めようとしている民主党政権か…。
答えは自ずから明らか。
いま、小沢氏を追い落とそうとしている勢力は、透明度を高められると困る方々だろう。
市民がとるべき態度ははっきりしている。
【PR】


★「憎しみはダークサイドへの道、苦しみと痛みへの道なのじゃ」(マスター・ヨーダ)
★「政策を決めるのはその国の指導者です。そして,国民は,つねにその指導者のいいなりになるように仕向けられます。方法は簡単です。一般的な国民に向かっては,われわれは攻撃されかかっているのだと伝え,戦意を煽ります。平和主義者に対しては,愛国心が欠けていると非難すればいいのです。このやりかたはどんな国でも有効です」(ヒトラーの側近ヘルマン・ゲーリング。ナチスドイツを裁いたニュルンベルグ裁判にて)
★「News for the People in Japanを広めることこそ日本の民主化実現への有効な手段だ(笑)」(ヤメ蚊)
※このブログのトップページへはここ←をクリックして下さい。過去記事はENTRY ARCHIVE・過去の記事,分野別で読むにはCATEGORY・カテゴリからそれぞれ選択して下さい。
また,このブログの趣旨の紹介及びTB&コメントの際のお願いはこちら(←クリック)まで。なお、多忙につき、試行的に、コメントの反映はしないようにします。コメント内容の名誉毀損性、プライバシー侵害性についての確認をすることが難しいためです。情報提供、提案、誤りの指摘などは、コメント欄を通じて、今後ともよろしくお願いします。転載、引用はこれまでどおり大歓迎です。