徳永写真美術研究所 運営日誌

本運営日誌は徳永写真美術研究所にておこなわれる活動の記録集です。https://tokunaga-photo.com

銀塩写真講座 Step2 / 3日目 写真研究:実体験を伴う学び

2019年03月23日 | 銀塩写真講座




銀塩写真講座Step2での
写真の歴史を俯瞰することで
今回の受講生は
写真誕生前・創成期の映像に
興味を持ったとの事。

そこで
実体験を伴う学びとして
映像を留める装置を作りました。



写真右の手作りカメラをお手本に



4×5のフィルムホルダーを装着する仕様で



ピンホールカメラを作りました。



マイクロスコープで
穴の大きさや形状を確認。



穴のサイズから絞り値を割り出し
モノクロフィルムで撮影。



撮影後は現像作業。



全暗室にて皿現像に取り組みました。



現像後は、水洗→乾燥と進め



仕上がりを確認。



ライトビューアーに置いて
仕上がりを確認したところ
数か所
フィルムにキズが見受けられました。
また
フィルム濃度が薄い状態でした。

長時間露光の場合
実行感度が低下する相反則不軌を考慮して
撮影しなければならないことを確認。



この日は
仕上がったフィルムから
コンタクトプリント作成までをおこないました。

引き続き
本装置を用いて映像を捉えることに取り組みます。
この日の幾つかの問題点に対し
次回には改善できるようレクチャーして終了。

記:徳永好恵


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

徳永写真美術研究所
大阪・鶴橋にて、写真・写真表現・シルクスクリーンの研究活動をおこなっています。 

にほんブログ村 写真ブログへ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・