チックの道草・きのこ            

春の山菜から秋のきのこ&庭の野鳥と草花など
小さなコンデジで撮ってます(*^-^*)
 

ヌメリツバタケとナラタケとフチドリツエタケと~

2024-09-23 20:32:51 | きのこ
晴れ。20時20分現在最低03時49分9.4℃、最高11時25分18.2℃。
昨日と今日、森林公園へキノコを見に行って来た(*^^)v。
今日はいつもの右コースで歩いた。まずは今日のキノコから。

ヌメリツバタケが高い位置でぽこぽこぽこ・・・下から。



少し角度を変えて(*^-^*)。

フチドリベニヒダタケの昔の名前はクロフチシカタケ。
9時過ぎに撮ったのですが、かさの縁や柄には滴が付いてました。


とことこ登って、朽ち果てたシラカバの倒木(以前はヒラタケが出ていた)の近くに
フチドリツエタケ出ていたのよね。写真は見事に撃沈したです(ノД`)・゜・。だけど証拠写真だから(もっと大きのもあった)

ところで、今日ね、元A会長&A副会長にンヶ月ぶりに会ったのよね。ほんの少し話をしただけで別れたけど、明日・24日の「別保小学校の野外学習 キノコ観察」とかの下見だと言ってた。
そんなこととは知らず、昨日は川沿いを40分くらい歩いたとき、ナラタケホシアンズタケニカワウロコタケを採ったです。そして酢の物と味噌汁になってしまった(*^-^*)。

ナラタケ=ボリボリ。

ホシアンズタケ

ニカワウロコタケ・・・食感はところてん。

知っていれば採らなかったのにね。

ハタケシメジがちらっと顔を見せた

2024-09-22 19:47:55 | きのこ
曇り。19時40分現在最低04時58分6.4℃、最高11時27分15.3℃。
目覚めたら冬かと思うくらい寒かった。さすがに室内はそんなに寒くはない18℃、ストーブを点けたですょ。最高気温も15℃で10月(ノД`)・゜・。
気温が下がり秋のキノコが少しずつ出始めた。

昨日ハナイグチを採った後、もしかしたらとハタケシメジを見に行ったら
採りごろがあった。

マツタケより好き、ただね、色がとても地味でうっかりすると見逃すどころか踏んでしまうのよね。
草の中に出ているから、踏まないように抜き足差し足でみそ汁2回分をゲット(*^^)v。(みそ汁は明日。今朝はハナイグチでした (´▽`*))

ここまでが前置き、そう前置きなんです。
今日は別のサイトへGO・・・昨年のことを考えれば、間違いなく倍は採れるだろうと胸わくわくで行ったら、あららキノコは何処?? 2往復してようやく草の下から見つけたのは幼菌。
 キノコの気持ちは分からない。
でもさ、考えてみれば行くのが昨年より1週間も早かった。
昔々、キノコの大先輩が「ハタケシメジ」は5日ごとにサイトを回ると言ってたのを思い出した。

その後林道へ行ったけど、収穫ゼロ。
いったん家に戻り、午後から森林公園へ行って来た ← その様子は明日の予定(予定は予定 "(-""-)")

秋のキノコ:ハナイグチが出てました (*´σー`)ウフフ

2024-09-21 20:00:50 | きのこ
曇り。19時50分現在最低19時40分12.1℃、最高11時39分17.1℃。
昨日より7℃も低く、急に秋の気温で肌寒かったですょ。

9時半ころ双葉町のスズキへ行った・・・タイヤのキャンペーンとかでメーカーの方が来ていて、ジムニーはずぅ~っとブリヂストンなので注文したですょ(*^^)v。

洗車(有料)をしてもらい、ピッカピッカになったジムニーさんでキノコ採りにGO。
さて、何を採りに行こうか?! ことキノコになると脳ちゃんは働く。

ハナイグチだょと言う・・・採りごろが出迎えてくれたです(*^^)v。

最初に見つけたのは1本だけで、まだ早かったのかぁ~と

でも、先へ行くと(*´σー`)ウフフでした
ただね、色が茶色っぽいのがほとんどで、いつもの明るい色はどうしたの?? という感じでした。

最初の1本は茶系のシロヌメリイグチかと思い、手にしてひだと柄を見てハナイグチと分かったほどです。

嬉しいことに
予想に反してたくさん採れたので、みそ汁のほか佃煮や茹でて冷凍にする予定。(少しずつだけどね)

明日の味噌汁が楽しみ(*^-^*)。

サンマが安いと思う

2024-09-20 20:02:22 | 食べもの&料理
曇りのち晴れ。19時50分現在最低00時45分11.4℃、最高14時46分24.2℃。
予報では9~12時まで雨、でも8時前気持ちだけ降ってその後晴れたです。10時頃業者さんと打ち合わせが終わり、さぁ、林道へキノコ探しにレッツゴウ。
あらぁ~、ハタケシメジでしょ・・・味噌汁の分出てました。

帰宅後、雷さとうへ買い物。
少しだけど太めのサンマが198円に、脳ちゃんは手をたたいて喜んだです (*^^)v (計ったら120gには数グラム足りなかった)。

夕食は塩焼き。

美味しかったですぅ~。

イカは相変わらず不漁で、お刺身はまだ一度も食べていない(ノД`)・゜・。加熱用はそれなりの値段で、唐揚げや煮物にしたりで食べているけど、やはりお刺身が食べたい。

え~と、どの政党の誰だったっけ、所得倍増とか言ってたなぁ・・・当然物価は上がるよね。年金も倍増してくれるのかしらん?? だぁ~れも年金倍増とは言わないけどネ??

お米=新米を買ったら5キロの「ゆめぴりか」(道産米)が3580円にもなっていた。
明朝は新米のご飯・・・あまりの値上がりに、すんなりと喉を通るかしら(;'∀')。味噌汁はハタケシメジ、あとは梅干しと漬物かなぁ。

ゴゼンタチバナ…赤い実と緑の葉

2024-09-19 20:26:46 | 草花
晴れ。20時10分現在最低05時00分11.8℃、最高11時58分24.8℃。

今日も夏の残り火で、0.2℃あれば夏日という暑さ。
この暑さにキノコを探しに行く元気もなく、というかキノコも出ていないと思うから庭仕事をしていた。真夏のような太陽にじりじり照らされながら、プランター植えのナスと朝顔を片付けしたですょ。

庭仕事をしながら、野ではコウライテンナンショウの赤い実が綺麗だろうなと。。。。。
赤い実は確か雌阿寒岳にもあったなとコンデジの中を覗けば

ゴゼンタチバナが静かに微笑んでました。

キノコの話に戻るけど、つい3~4年前はハナイグチやハタケシメジに地面に出るナラタケなどが採れたのに、今は全然出てこない(ノД`)・゜・。
やはり温暖化の影響かなぁ?!
いずれキノコの種類も変わってくるのかも。

来週は森林公園へ行ってこよう。