tetsudaブログ「どっぷり!奈良漬」

コロナも落ちつき、これからが観光シーズン、ぜひ奈良に足をお運びください!

会津八一が詠んだ奈良の寺(ヤマトロジー講座)/クラブツーリズム奈良で8月26日(土)開講!(2017 Topic)

2017年08月13日 | お知らせ
NPO法人「奈良まほろばソムリエの会」が、クラブツーリズム奈良旅行センター(近鉄奈良駅ビル5階)で毎月第4土曜日13:00~14:30に開講している「まほろばソムリエのヤマトロジー講座」、8月26日(土)は、歌人・会津八一(あいづ・やいち)の大ファンで、兵庫県姫路ご出身・在住の池内力(いけうち・ちから)さんによる講座である。

参加費は、香り高いコーヒーがついて、@1,200円。講座はすべて事前のお申し込みが必要で、ネットからのお申し込みは、こちらから。同センターのHPによると、

 自註鹿鳴集 (岩波文庫)
 会津八一
 岩波書店

■8月26日「會津八一が詠んだ奈良の寺」池内力
奈良をこよなく愛した會津八一(あいづ・やいち)。八一の歌碑は、東大寺、興福寺、唐招提寺など奈良市内に14基あります。その中で特に重要な歌の鑑賞を通じて、お寺や仏像のひと味違った魅力を紹介します。


八一の歌と、詠まれたお寺や仏像が紹介されるのだ。地元民ではなく、姫路市民から見ると、八一の歌やお寺がどのように映るのか、これは興味深い。なお9月以降の予定は以下のとおりである。



■9月30日「新薬師寺よもやま話」 小倉つき子(※注意:第5土曜日)
新薬師寺の天平期の仏像や建造物、鎌倉期の秘仏などを、様ざまな秘話をまじえてご紹介します。また近年の金堂遺構の発掘調査から、光明皇后の創建の思いにも迫ります。

■10月28日「『幻の大官大寺』の数々の謎」露木基勝
大安寺の前身である大官大寺は、古代の大寺にもかかわらず、謎多き寺です。特に、天武朝大官大寺(高市大寺)は、今なおその所在すら不明です。「幻の大官大寺」であるこの寺の候補地を紹介しながら、その謎に迫ります。

■11月25日「信仰と伝承の町・ならまち」友松洋之子 (ともまつ・よしこ)
奈良町は伝統的な町家をレストラン・喫茶店などに改修し、多くの人で賑わいます。そんな奈良町には、元興寺、十輪院、御霊神社など、多くの信仰や伝承が今も息づいています。その歴史や見どころ、不思議な伝承をご案内します。

■12月2日「桜井と明日香 守り続ける勧請綱(かんじょうづな)」 雑賀耕三郎
桜井市の山中、明日香の稲渕や栢森で守り続けられてきた勧請綱の行事を紹介します。さらに室生寺や長谷寺、飛鳥坐神社とも深く結びついて「お綱の行事」が存続してきた姿などもご紹介して、村々の生活と信仰を考えてみました。

■1月6日「大和・四季の花めぐり」石田一雄
奈良県内には、四季それぞれに様々な花が咲いています。花の名所でもあまり知られていない美しい花が咲きます。例えば、奈良公園のネムの花、寒牡丹で有名な石光寺のサルスベリ、仏隆寺のナシの花などを紹介します。

■2月24日「天平の僧・行基菩薩」小倉つき子
奈良時代、朝廷の弾圧を受けながらも、民衆救済と伝道に生涯を捧げ、文殊菩薩の化身と仰がれた行基。ついには聖武天皇の心を動かし、東大寺大仏造立の勧進役に起用され、日本初の大僧正に。傑僧・行基菩薩の、ご偉業と史跡をご案内します。

■3月24日「仏教伝来物語ー仏法僧が日本に来た日」徳南毅一(とくなん・きいち)
インドで釈迦が説いた教えは、山や砂漠を越え、中国に到り朝鮮半島から海を渡り千年をかけて日本へ渡来しました。仏教はまた高度な文化を我が国にもたらしました。仏教伝来の壮大な歴史ドラマを語り、飛鳥、白鳳、天平文化を紹介します。




またクラブツーリズム奈良旅行センターでは毎月第2金曜日、吉田美幸さん(元県立高校教諭)による「日本史講座~歴史に名をなす人物 光と影~」を開催している。お申し込みは、こちらである。同センターのHPによると、

1人の人物に絞り、知られざる影の部分に光を当てることで「真実の姿」を探ります。新しい歴史に出会ってみませんか。
【テーマ】
・ 8月25日:由井正雪
・ 9月22日:柳沢吉保 ※講師都合により、9月8日→9月22日に変更になります。
・10月13日:寿桂尼(今川義元の母)
・11月10日:奥州藤原三代
・ 12月8日:伊達政宗
・ 1月12日:大伴家持
・ 2月9日:出雲阿国
・ 3月9日:鳥居耀蔵(天保の改革の推進者)
●開講日:毎月第2金曜日
●受講料:各回1,200円
●時間:13:00~14:30


大伴家持から鳥居耀蔵まで、時代も地域も多岐にわたり、これも面白そうだ。皆さん、クラブツーリズム奈良旅行センターの講座に、ぜひ足をお運びください!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奈良検定 受験対策講座/クラ... | トップ | 賣太神社(大和郡山市)で阿... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お知らせ」カテゴリの最新記事