
メリーチョコレートは、日本でバレンタインデーにチョコレートを贈るという習慣を定着させた仕掛人の1人である。《1958年2月に伊勢丹新宿本店でメリーチョコレートカムパニーが「バレンタインセール」というキャンペーンを行った》(Wikipedia「バレンタインデー」)。現在は、ロッテグループの会社(ロッテホールディングスの100%子会社)である。
同社は、小学校に桜の苗木を寄付するというプロジェクトを開始した。植樹の際にはプロの奏者による和楽器の生演奏も披露される。ニュースリリースから拾うと、
http://heart-tree.com/information/091209.pdf
《子供たちに“美しい日本”を伝えよう!メリーチョコレートが桜の植樹をする小学校募集!来春、全国6箇所の小学校に和楽器の生演奏とともに桜ツアー》。
《メリーチョコレートカムパニー(1950 年創業、社長:山田政彦)は、全国6支店を拠点にして、来春、メリーと小学生による桜の植樹をさせていただける小学校6校を2009 年11 月より募集いたします。これは、メリーのCSR活動の一環として企画されたもので、小学生に桜の植樹という経験を通して樹木を育て、花を咲かせる喜びや日本固有の美しさを伝え、児童の情操教育に役立てたいということを趣旨としております》。
《植樹の際には、世界でも活躍する和楽器のデュオ「AUN(あうん)」が和楽器の生演奏を披露し、耳からも和の“美”を体験することができます。この企画は吉野桜保護への協賛も兼ねた活動となっております。同社では、11 月より小学校を募集し、年明けに発表、3月下旬頃に各小学校において、小学生とメリー社員によって植樹を実施いたします》。
「AUN」とは《井上良平、公平の双子ユニット。太鼓、三味線、笛などの和楽器の魅力を最大限に引き出した新しいミクスチャーミュージックや、和楽器とデジタルサウンドを融合したライブパフォーマンスが魅力》。
※AUN(阿吽=あうん)の公式ホームページ
http://aun-japan.syncl.jp/
なお応募締め切りは、10年1月末日である(当初締切日より延長された)。
応募先
〒143-8508
東京都大田区大森西7-1-14
株式会社メリーチョコレートカムパニー「メリー 桜プロジェクト」係
FAX:03-3763-6764
照会先
株式会社メリーチョコレートカムパニー「メリー 桜プロジェクト」
TEL:03-3763-5115
Email:publicity@mary.co.jp
※詳細は、同社のホームページに掲載されている。
http://www.mary.co.jp/csr/sakura2009/index.html
メリーチョコレートは「メリー 桜プロジェクト」に取り組んでいる。《1300年の歴史をもつ奈良の桜「吉野の桜」は、近年、環境問題などから枯れて倒れる木が多くなり、危機に瀕しています。また、日本全国でも桜の老木が増え、桜が枯れる小学校が多くみられます。メリーは、ニッポンに1本でも多くの美しい桜を咲かせるため、美しい桜の感動を子供たちに、そして多くの日本人に伝えるため、ニッポンの小学校に桜を植樹することを計画しています。「吉野の桜」への保全にも賛同し、協力をしていきます》。
小学校に桜の苗木(ソメイヨシノを3本程度)が寄付され、植樹に際しては「AUN」の和楽器演奏も楽しめるという楽しい企画である。締め切りも近いので、ぜひお早めにご応募を。
※トップ写真は奈良市内の桜(08年4月の撮影)
同社は、小学校に桜の苗木を寄付するというプロジェクトを開始した。植樹の際にはプロの奏者による和楽器の生演奏も披露される。ニュースリリースから拾うと、
http://heart-tree.com/information/091209.pdf
《子供たちに“美しい日本”を伝えよう!メリーチョコレートが桜の植樹をする小学校募集!来春、全国6箇所の小学校に和楽器の生演奏とともに桜ツアー》。
《メリーチョコレートカムパニー(1950 年創業、社長:山田政彦)は、全国6支店を拠点にして、来春、メリーと小学生による桜の植樹をさせていただける小学校6校を2009 年11 月より募集いたします。これは、メリーのCSR活動の一環として企画されたもので、小学生に桜の植樹という経験を通して樹木を育て、花を咲かせる喜びや日本固有の美しさを伝え、児童の情操教育に役立てたいということを趣旨としております》。
《植樹の際には、世界でも活躍する和楽器のデュオ「AUN(あうん)」が和楽器の生演奏を披露し、耳からも和の“美”を体験することができます。この企画は吉野桜保護への協賛も兼ねた活動となっております。同社では、11 月より小学校を募集し、年明けに発表、3月下旬頃に各小学校において、小学生とメリー社員によって植樹を実施いたします》。
「AUN」とは《井上良平、公平の双子ユニット。太鼓、三味線、笛などの和楽器の魅力を最大限に引き出した新しいミクスチャーミュージックや、和楽器とデジタルサウンドを融合したライブパフォーマンスが魅力》。
※AUN(阿吽=あうん)の公式ホームページ
http://aun-japan.syncl.jp/
なお応募締め切りは、10年1月末日である(当初締切日より延長された)。
応募先
〒143-8508
東京都大田区大森西7-1-14
株式会社メリーチョコレートカムパニー「メリー 桜プロジェクト」係
FAX:03-3763-6764
照会先
株式会社メリーチョコレートカムパニー「メリー 桜プロジェクト」
TEL:03-3763-5115
Email:publicity@mary.co.jp
※詳細は、同社のホームページに掲載されている。
http://www.mary.co.jp/csr/sakura2009/index.html
メリーチョコレートは「メリー 桜プロジェクト」に取り組んでいる。《1300年の歴史をもつ奈良の桜「吉野の桜」は、近年、環境問題などから枯れて倒れる木が多くなり、危機に瀕しています。また、日本全国でも桜の老木が増え、桜が枯れる小学校が多くみられます。メリーは、ニッポンに1本でも多くの美しい桜を咲かせるため、美しい桜の感動を子供たちに、そして多くの日本人に伝えるため、ニッポンの小学校に桜を植樹することを計画しています。「吉野の桜」への保全にも賛同し、協力をしていきます》。
小学校に桜の苗木(ソメイヨシノを3本程度)が寄付され、植樹に際しては「AUN」の和楽器演奏も楽しめるという楽しい企画である。締め切りも近いので、ぜひお早めにご応募を。
※トップ写真は奈良市内の桜(08年4月の撮影)

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます