tetsudaブログ「どっぷり!奈良漬」

コロナも落ちつき、これからが観光シーズン、ぜひ奈良に足をお運びください!

天理のいいとこ再発見!バスツアー(春)、5月11日(日)と19日(月)に実施!(2014Topic)

2014年04月16日 | お知らせ
今日は休みなので、こんな時間にブログを書いている。今年は「天理市制60周年」の年である。天理市は1954年(昭和29年)4月1日に山辺郡丹波市町と二階堂、朝和、福住の3村、添上郡櫟本町、磯城郡柳本町が合併して市制が施行され、今年(2014年)4月1日に60周年を迎えた。
※トップ写真は天理教本部神殿。天理教のホームページから拝借した

この節目の年を記念して、同市は「天理市制60周年記念連携イベント」を展開する。その第1弾が「奈良まほろばソムリエと行く! 天理のいいとこ再発見!“春”のバスツアー」である。お申し込みは「先着順・36名限定」である。同市のニュースリリースによると、
※ホームページは、こちら

天理市制60周年記念連携イベント
奈良まほろばソムリエと行く!天理のいいとこ再発見!“春”のバスツアー

市内に数多くある名所・旧跡などの隠れた天理の「いいとこ」を奈良まほろばソムリエのガイドで巡るバスツアーを開催。参加者を募集します!

◇日 時  5月11日(日)、5月19日(月)
  9:30天理駅前ロータリー集合、16:00頃解散
◇行 程  天理駅(9:45出発)・・大和(おおやまと)神社・・景行天皇陵・・崇神天皇陵・・黒塚古墳・・(昼食)・・
 天理教本部神殿・・天理参考館・・天理駅(16:00頃)
◇参加費  昼食代・資料代として1,500円、天理参考館入館料300円 当日受付で集めます
◇定 員  各日 先着36名(高校生以上)
◇主 催  特定非営利活動法人 奈良まほろばソムリエの会
◇申込み・問合せ 4月15日(火)~4月30日(水)までに、参加希望日、住所・氏名・電話番号を明記し、FAX(0743-62-5016)またはEメールで総合政策課企画室(60th@city.tenri.nara.jp)へ。
※秋のバスツアーも、11月2日(日)、12月15日(月)に予定しています

お問い合わせ 天理市 総合政策課
〒632-8555 奈良県天理市川原城町605番地 天理市役所4階
電話 0743-63-1001(代表) ファックス 0743-62-5016


このツアーは「天理市制60周年記念連携事業」としてプランの募集があり、NPO法人「奈良まほろばソムリエの会」が応募したバスツアー案が採用されたものである。記念イベントなので、昼食代・資料代・入館料の実費(合計1,800円)だけでバスツアーに参加できるのだ。ランチは「天理観光農園 cafe わわ」を予定している。

ガイドはNPO法人「奈良まほろばソムリエの会」のガイド2人と、黒塚古墳展示館・天理教本部・天理参考館それぞれの学芸員さんなど、ベテランが担当する。信者さん以外で「天理教本部神殿」に入る機会は、めったにないだろう。また「天理参考館」では、「近鉄電車展」という面白い特別展が開かれているので、とりわけ近鉄沿線住民は必見だ。

申し込み期間は4月30日(水)までだが、先着順なので、お早めにお申し込みいただきたい(ただし高校生以上)。なお秋のツアーは、石上神宮や在原神社など、山の辺の道の北部方面を予定している。

天理市民も、市民以外の県民も、他府県の方も、ぜひお申し込みください!

[ P R ]
 奈良が分かる絶好の手引き書!

 奈良「地理・地名・地図」の謎
 NPO法人「奈良まほろばソムリエの会」監修
 実業之日本社(じっぴコンパクト新書) 762円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする