キュートなバアサンになるために

映画のこと、山のこと、街の風景、家の庭、いろいろを気ままに・・・

退院しました

2019-05-30 14:42:59 | 正しいバアサンへの道
               
 昨日無事退院してきました。
去年と同じような写真ですが またまた包帯ぐるぐる巻き状態です。
でも、昨年よりは自由に手が動かせます。
 前回は骨折した手にプレートを入れて固定する手術、今回はそのプレートを取る手術でした。
前回は 切羽詰まっていたのであまり入院の手続きなど覚えていませんでした。 なので今回「前回ご説明したとおりです。」と言われても・・・
すべて覚えていません、と答えるほかありませんでした
 なのでまたはじめから説明していただきました

 初日は入院で食事、飲み物の制限のみ、翌日が手術、そして昨日が退院でした。

 手術室ってそんなに何回も入ったことはないのですが なぜか音楽がかかっています。
いつだったか カンツォーネが大音量でかかっていたことがあり、麻酔が効く前にぼんやりと「人生最後になるかもしれない時に聴く音楽がカンツォーネかあ」とちょっと複雑な気分になったことを覚えています。
 前回は何がかかっていたか覚えていませんが今回はクラシックっぽい音楽だったと思います。
もしできれば患者側からリクエストできるといいなあ、とぼんやり考えながら手術に臨みました。
 どんな音楽がいいかな? やっぱり憂歌団だよね、でもお医者さんがびっくりするかなあ、だったらせめてJAZZを聴かせて欲しいなあ、なんて思っているうちに手術終了。

 で、私の手の中にはこんなのが入っていました。
                  
看護師さんの話では記念に、とキーホルダーにした患者さんもいるそうです。・・・なるほど・・・・

 ちなみに昨年の入院時にはかなり太っていた私、お食事は『低カロリー食』になっていました。
今回、かなり痩せたので『常食』になりました。
 うれしくて三食とも写真を撮っちゃいました
           (昼ごはん)
               (晩ごはん)
                    (朝ご飯)
 完食しました。 おいしいご飯、ご馳走様でした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15年ぶりの同窓会

2019-05-26 23:22:49 | 正しいバアサンへの道
                
 毎年この季節は母校のホームカミングデーに幼馴染のミイラちゃんがバザーの出店をするのでお手伝いに行きます。
でも今年は特別。
 15年ぶりにホームカミングデーに合わせ同窓会があったのです。
 毎年行っていても新しい建物が建って学校の雰囲気が変わってきています。
                 
こんなのも今まではなかったなあ~
                  
 15年ぶりにクラスメイトに会い、おしゃべりとご馳走を楽しみ、その後ミイラちゃんのバザーに合流。
                  
 このコは去年もいました。 なかなかかわいらしいと思うのですけど。

 不思議なもので 会った途端は誰だったか思い出せなかったのに1時間くらいしたら昔の顔が出てきて誰だか分かるようになりました。
きっとみんなも同じなのでしょうねえ。
 幹事をやってくれた友人がクラスメイトの名簿を見せてくれたのですが全く覚えていない名前があり・・・
他の人に聞いても誰も覚えていない人なのです。 人数の少ないクラスだったのにこんなことってあるのでしょうか?謎です。

 毎年グッズを買っていますが今年はこれを買いました。
                
 なんと経済学部の今年の卒業生が企画したという商品です。 これはバッグホルダー。 以前からバッグホルダーが欲しかったので買ってみました。
学生さんが企画したということですが すごい行動力ですね。

           
                                       
 昨年手を骨折し、プレートを入れているのですが 明日から入院してプレートをはずす手術をしてきます。
ちょっとの間ブログの更新ができなくなりますが また戻ってきたら更新します。
 
 では行ってきます。    talofa
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の女子会

2019-05-23 22:36:54 | 食べ物
                  
 今日は新しい職場の『歓迎会』という名前の女子会でした。

 今までの職場での宴会は春の親睦バーベキューと冬の忘年会だけでしたが こちらの職場ではもっと頻繁に女子会があるみたいです。
私はお酒が飲めない体質なので あまり参加したことはないのですが今回はせっかくの女子会だったので参加してみました。

 メンバーの中に20代の方がいらっしゃるので なかなかお料理の注文のセンスがよく たくさんおいしいものをいただくことができました。
                
 しかし!!
 いつもの如くおしゃべりに夢中で 写真を撮ったのはここまででした。
                  
 本当はもっと バランスのとれたお料理だったのですが・・・・

 あれやこれや楽しい話題でたくさん笑って帰ってきました。
次は暑気払いだそうです
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏の庭

2019-05-22 22:04:57 | ガーデニング
                    
 実は数日前のバラなのですが・・・

昨日の雨で庭のバラはかなり散ってしまいましたが ちょっと前まできれいに咲いていました。
                    
 ここのところ毎日気温の変化がすごく ちょっとだるさを感じています。 そして困ったことに坐骨神経痛が出てしまい・・・
今日は接骨院に行ってきました。
 明日からまた暑くなるそうです。 まあ もうすぐ6月ですものね、暑くなっても当たり前ですね~

 そういえばこちらですが・・・
                    
 ツレアイが玄関に飾ったオブジェ(針金に蔓のある草をまきつけていた)が花を咲かせていました。
まさか花が咲いてくれるとは思っていませんでした。 花が咲いてくれてなかなかかわいい感じになりました
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めてのスープカレー

2019-05-20 21:45:30 | 食べ物
                      
 今日は職場で会議があり そのあとで昼食会に向かいました。
今回は八王子にあるスープカレーのお店『samurai』でした。
 以前北海道富良野に行った時、町中に『スープカレー』の看板が出ていました。
ツレアイに食べたい、と言ったのですが彼はあまり名物には興味のない人、というか『太る!!』と名物に嫌悪感を示すタイプなので残念ながら食べることができませんでした。
 今日は念願叶ってそのスープカレーを食べることができました。

 かなり細かく自分用にカスタマイズできるんですね~
まず トッピング。鶏肉は基本みたいで それに何種類の野菜を乗せるか決めました。 鶏肉もやわらかくしたものかパリパリにしたものかも選びました。
そしてスープもレギュラーかマイルドかを選んだあと辛さを選び、ご飯の量も選びます。
 私は『パリパリチキンと野菜のカレー、レギュラースープ、辛さ普通、ご飯SSサイズ』にしました。

 野菜たっぷりのおいしいカレーを堪能しました。
ホントはラッシーも頼みたかったのですが さすがの私もお腹いっぱいで断念しました

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石老山:下見登山

2019-05-19 22:06:52 | 『山姥』と書いて『山ガール』と読む
                    
 数年前にツレアイと上の息子と行った『石老山』に行ってきました。
今回は 山岳会の同期生と一緒に来月登るための下見登山でした。
 前回登った時は ツレアイがとっとと先に行ってしまい、上の息子が私を気遣って待っていてくれてた、ということだけ印象に残っていて、正直どんな山だったかほとんど覚えていませんでした。
 朝、相模湖駅に着いたら 天気予報では曇りだったのに雨がぱらついていました、ショック!

石老山は大きな石があちこちにある山です。 雨に濡れて滑る石の上を歩くのは かなり怖かったです
                
歩いているうちに雨は止み、ところどころでお休みしながら約2時間で山頂へ。
                 
 山頂でお昼ご飯を食べ、ちょっとおしゃべりを楽しんでから下山。

 かなりの急坂でしかも私の苦手な石ごろごろの道で怖かったです。 私以外のみんなは楽しくおしゃべりしながら さっさと下山。 みんなあの足元でおしゃべりを楽しむ余裕があるのはすごいなあ、いや、余裕のない私が登山に向いてないだけかも・・・
 修行みたいな下山でしたが ちょっとうれしいことが・・・
                    
 なんと『キンラン』が1株だけ咲いていました

                         
 下山後は みんなで打ち合わせを行いました。
皆さんはビールを飲みながらですが私は シュークリームとコーヒーをいただきながら参加です。

 今までは 誰かに連れていってもらう、という登山だったのですが今回は 自分たちで計画を立て、引率するという立場に挑戦です。
これが結構気を遣うということに気づき、今まで連れていってくださったリーダーさんに改めて感謝です。
                  
 どんな低山でも 実は『登山届』が必要です。
これを作成するのも初めての経験です。
 来月の本番に備えて頑張ってみます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ミニヤコンカ奇跡の生還』松田宏也

2019-05-17 20:12:50 | 読書
                  
 昨日は山岳会の読書会があり 久しぶりに参加してきました。
今回の課題図書は松田宏也さんの『ミニヤコンカ奇跡の生還』でした。

 今から37年前、松田さんは市川山岳会のメンバーとして 中国のミニヤコンカ登山隊に参加。
いろいろな事情から7人のパーティーで登山を開始し、山頂はパートナーの菅原信さんとふたりで目指すことになった。
 好天に恵まれ 登頂はすぐ、と思ったものの その後天候が悪化。 登頂を諦め下山を始めたが 厳しい天気のなか下山に失敗。やっと仲間の待つキャンプに戻ったが仲間はトランシーバーの故障をふたりが遭難したものと考え、下山したあとだった。 ついには菅原とも別れた松田は遭難19日後に麓の村から薬草を取りにきていた村人に発見され一命を取り留めた。しかし松田は凍傷により両手、両足を失った。

 昨日の読書会には作者の松田さんが来てくださり 当時の話をしていただきました。
本とは少し雰囲気が違うところもあり 直接ご本人からお話が聞けたのはとても貴重な時間でした。
 大変な経験をされた松田さんですが その後努力を重ねられ、冬の富士山の単独登頂をされたり 山スキーも楽しんでいらっしゃいます。 そして今は市川山岳会の中心メンバーとしても活動されています。
 実際にお目にかかった印象では 松田さんはとてもポジティブな考え方をされているなあ、ということでした。
登山だけでなく 生き方としてその考え方は大切だと思いました。

 それにしても登山って死亡率がかなり高いスポーツのように思うのは私の思い過ごしでしょうか?

登山は山に登っただけではまだ半分、無事に帰宅してやっと成功、というようなことを松田さんはお話しされていました。
たしかにその通りだと思いました。
 うん、気をつけて登山を楽しみたい、と思いました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭のシジュウカラ、そろそろ巣立ち?

2019-05-14 19:51:22 | 雑感
                           
 写真が小さくてちょっと見にくいのですが 巣箱の中からシジュウカラが顔を出しているのがお分かりでしょうか?

庭にやってきて子育てを頑張っているシジュウカラ夫妻ですが ここ数日出入りが激しくなってきました。
そしてかわいくピーピー鳴く声が大きくなってきました。
 ツレアイや私が庭に出ると 親鳥が「チッチ!!」と警戒の声を出し「早く引込め!」と叱られてる感じがします。
自分の家なのになんだか居づらくて なるべる庭に出ないようにしています。

 でもツレアイはどうしても ヒナが見たくなって 新兵器『自撮り棒』を買ってきて 親鳥の留守を狙って中を覗いて写真を撮りました。
すると なんと今年は8羽もヒナがいたのです!!
 すごいですっ

 もう羽も生えそろったので 明日あたりは巣立ちだと思います。
数年前、ヒナが巣立った途端にカラスに襲われたことがありました。 あっという間のことで私たちにはどうすることもできませんでした。
これが自然の厳しさだとは思うのですが 見守ってきた身とすれば すべてのヒナが無事に巣立って欲しいです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春から始める初めての登山教室第2回『御嶽山』

2019-05-12 21:35:26 | 『山姥』と書いて『山ガール』と読む
                          
 さすがに『初めて』登山参加は無いんじゃないか?という思いはあるのですが 『キツイ』『怖い』登山が嫌いだと結局こういうことになってしまいます
こちらの登山教室の最終目的地が東北の『栗駒山』と『安達太良山』でこのふたつに登りたいという思いがあるので参加資格を得るためと登山トレーニングとして参加をしてきました。
 現地集合型なので御嶽駅前に集合。
そこから路線バスでケーブルカー下へ行き、ケーブルカー利用で御岳山へ。
 神社にお参りしたあとロックガーデンを巡るコースを歩きました。
                   
 こちらは狛犬ならぬ狛狼。
そういえば大岳山も狛狼でした。 
                   
 コースは怖い場所もなければキツイ場所もない安全なハイキングコース。
こちらのコース、去年レンゲショウマ鑑賞会で歩いたのと同じコースでした。
                     
 パワースポットの綾広の滝。

そして
                  
天狗の腰掛杉から奥ノ院。
 春の日差しの中、気持ち良く歩くことができました。

ところで今日の講師の先生は久しぶりにお目にかかった先生で 以前『富士山に登り隊』でお世話になった先生でした。
以前先生とご一緒したのは富士山一合目~五合目までの登山だったのですが 「雪山登山でここで転んで骨を折ってね。」と登っている途中に先生が話されたのを聞いた受講生が「じゃあ目印を置こう。」と」落ちていたお花を置き、みんなで合掌したところ「オレは生きてるぞ!」とおっしゃって大笑いした、という思い出があります。
 先生はたくさんの登山の案内をされているので覚えてはいらっしゃらないだろう、と思いながらその話をしたら「覚えてるよ!あの時の生徒さんなの?」と懐かしそうに言ってくださいました。 登山のエピソードでいろいろあって楽しいです。

 今回のコース、実は私は何度も行っている場所が多いのですが 新しい仲間と新しい思い出づくりができたら、と思っています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀の皿のお寿司でお祝い

2019-05-11 23:09:07 | 食べ物
                      
 今日はツレアイの誕生日でした。
そこでお寿司でお祝いすることに。 外に食べに行くと混んでるので『銀の皿』を利用しました。

 ウチの家族はあまりたくさんは食べないので 量の少ないお安めのお寿司を選び、家族の好みに合わせてネタ交換でカスタマイズすることに。

 今日の主役のツレアイは貝類が好きなのであまり好きではないタマゴなどを止めて貝類を入れました。
甲殻類や貝類、わさびが苦手でサーモンと赤身の好きな息子はさび抜きのサーモン、マグロ中心。
 お子ちゃま舌の私はたまごといなり寿司にチェンジ。 シャリの量も選べたので私は少なめ、ツレアイと息子は普通を選びました。
選ぶネタによってお値段が違ってくるので ツレアイや息子はプラス料金になりましたが 私だけは料金はそのまま・・・・ということは?

 まあ、それぞれが満足したのでよかったのでは・・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログペット