キュートなバアサンになるために

映画のこと、山のこと、街の風景、家の庭、いろいろを気ままに・・・

奈良井宿

2014-07-30 21:36:51 | お出かけ
       
 中山道の宿場町、奈良井宿に行きました。

ツレアイは 栂池高原に行きたかったようですが 栂池高原でハイキングをしたあとで 東京までドライブするのはかなりキツそうだったので もう少し楽そうな観光地として
奈良井宿を提案しました。

 奈良井木曽の大橋を渡り、案内所でマップをいただいて 奈良井宿を歩き始めました。

   
 今回は どうしたわけか写真を撮るタイミングを失くしてしまい あまり写真がありません
              
 なんとなくお分かりいただけますか?
 昔の宿場の雰囲気がそのまま残されている国の重要伝統建造物群保存地区に指定されている町並みです。

 今は甘味屋さんや漆器屋さんになっているお店が多かったですが 昔の旅籠を活かした民宿をやっているお宅もありました。
きっと夜になると 灯りが灯った町並みが美しいことでしょう。

   そうそう、名物のおやき、ツレアイが 食べてみよう、と言いだし、ひとつ買ってみました。

                   
 私たちが選んだのは野沢菜のおやき。
おやきを食べたのは 初めてでしたが とってもおいしかったです

 初日こそ雨に降られましたが その後はお天気にも恵まれ、涼しい、とまではいかなくても かなり過ごし易い2泊3日の旅行でした。



 

    
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白馬村青鬼(あおに)地区

2014-07-29 21:46:20 | お出かけ
   
 たまたま 同じ宿に泊まっていた方から青鬼地区のお話を伺いました。
何もない所だけれど 重要伝統的建造物保存地区に指定され 日本の原風景が見られる、ということで ちょっと行ってみたくなり ツレアイに話して出かけてみました。

 かなり急で細い道を車で進み ここでいいのかしら?と心配になった頃に到着しました。

なんと写真を撮り忘れてしまったのですが 昔ながらの茅葺き屋根の家が点在していました。
しかし、茅葺き屋根の形はしているのですが ほとんどのお宅は茅葺き屋根の上からトタンを貼っていました。
そして各お宅の屋根のところにそのお宅の屋号なのでしょうか、漢字が何か書かれていました。

 そして 棚田がずっと拡がっていました。 ほとんど人にも出会えませんでしたが たしかに なぜか懐かしい風景がそこにありました。
こちらの棚田は 日本の棚田は百選に選ばれているそうです。 

 幼稚園の頃、祖母に連れられ 田舎の親類のお宅に遊びに行ったことを突然思い出しました。
一面の田んぼ、昔ながらの広い縁側のある家、小さな川が家の横を流れているところ・・・本当に懐かしくなりました。

 
こちらは 流れている用水の水力を使った米を精米するための施設だそうです。
 
 この青鬼地区はもちろん住民が住んていらっしゃるところなので 観光客にはマナーに気をつけましょう、と掲示されています。
観光客のためには 駐車場があり、そこで車を降り、あとは徒歩での観光となります。

 そこで観光客のために お善鬼の館という建物があり、そこにトイレもありました。
   内部には 昔の農具が飾られていました。
               

 お散歩していたら 昔の農機具置き場みたいなところで サイダーを売っているおじいさんに遭遇。
                   

青鬼地区のことをいろいろ教えていただくことができました。
 ツレアイが子どもたちは この山道を歩いて学校へ行くんですか?と尋ねたら 「子どもなんてひとりもいませんよ。 それどころか60歳以下の人間はふたりだけです。」と答えがかえってきました。

 そして あちこちに見えるおうちも かなりの数が空家になっているそうです。
でも、地域の方たちの努力があるのでしょうか、さびれて今にも壊れそうなおうち、というのはありませんでした。
 それでも おうちが立派なぶん、夜になったら灯りのつかないおうちがあちこちにある、という景色を想像してしまい寂しくなりました。

 昔は遠くからやってくる人たちのための街道になっていたそうです。
いろいろなお話が伺え楽しい時間を過ごせました。
 白馬にいらっしゃる機会があり、お時間があれば ぜひ一度いらしてみてください。 初めての場所なのになぜか懐かしくちょっと切なく不思議な気分になる場所です。



 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八方尾根自然研究路

2014-07-28 20:44:00 | 富士山への道
            
 黒菱平まで車で行き、そこからリフトを乗り継ぎ ハイキングを始めました。

                                                                          
例によって あまり写真が撮れませんでした。 なにしろ必死で歩いていたので写真を撮るゆとりがありませんでした。

 ツレアイがこの八方尾根自然研究路を歩きたかったのは 今が高山植物の見ごろだからでした。
でも、種類はいろいろありましたが あまりお花が咲き乱れている、って感じではありませんでした。
   

 ところで『ケルン』ってご存知でしたか?
私は知らなかったのですが 山道の道しるべのようなものらしいです。

 八方尾根には複数のケルンがありました。

 頑張って歩き続け 八方池に出ました。
    

 予定ではこの八方池が終点でしたが ツレアイってば「物足りない・」とか言い出して唐松岳方面に向かって歩き出してしまいました。

途中まではついて行ったのですが どんどん道が険しくなってきたので 私は途中から引き返して池で待つことにしました。
まあ ツレアイもさすがに唐松岳までは行きませんでしたが・・・
 最近ツレアイと旅行に行くとハードな内容になってきているように思うのですが・・・

池でツレアイとおち合い 帰りのルートを歩いていると 残雪の中を歩く場所がありました。
      
 小学生たちが 残雪で雪遊びをしていました。
分かるなぁ~、私もちょっと遊びたかったです。
 真夏の雪・・・初めて近くでホンモノを見ました。 
  
   
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州白馬へ

2014-07-27 23:28:41 | お出かけ
     
 ツレアイの思いつきで 白馬に行ってきました。

暑いのが大嫌いな私、夏の旅行はパスしたいのですが 高原ならもしかしたら涼しいかも・・・と期待してついて行くことにしました。

 まず安曇野へ。
ガイドブックを見ると 大王わさび農場というのが有名そうなのでたいして期待もせず向かってみました。

 しかしこれが意外に良かったです。
  
 うまく撮れた写真がなかったのですが 一面のわさび畑は圧巻でした。

 そして 美しい安曇野の清流も感動でした。


 こちらにある水車は黒澤明監督の映画のセットに使われたそうです。
     

 この清流にゴムボートを浮かべ川の中から観光をする、というミニツアーに参加しました。
          
 
           
                         
                           
初日はここまで。

 それから白馬にあるペンション、『あぜくら山荘』へ行きました。

あぜくら山荘は ご近所の方に紹介していただいた 隠れ家的なステキなペンションなのですが 緊張して写真を撮るのを忘れてしまいました

 とりあえず内部はこんな感じ。
      

 オーナーさんのご家族、お友達の手作りのペンションです。

 お食事は こちらの大きなテーブルをみんなで囲んでいただきます。
                   
 宿泊者どうしでおしゃべりもでき 楽しい時間を過ごすことができました。

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シブいおみやげ

2014-07-23 23:28:51 | 食べ物
      
 上の息子が夜行バスで京都に行き、夜行バスで京都から戻ってきました。

いろいろ意表をつくおみやげを買ってきてくれる息子ですが 今回は寛永年間に創業されたお菓子屋さんの落雁でした。

 上品な甘さで 舌の上です~っと溶けていくおいしい落雁でした。

 しかし・・・

若者が買うおみやげにしては とてもクラシックというかシブいというか・・・

 おいしいけど地味な印象の落雁をよく選んだものだ、とちょっぴり感動です。
     
                       

 ところで 我が家の家族は夏休みモードになりました。

京都から戻ったばかりの息子は今度は新潟へ。

 そしてツレアイと私は 二泊三日で長野方面にお出かけしてきます。

また戻ってきましたら 夏の長野の写真をご紹介したいと思います。 では行ってきます。     
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キシリトールガム

2014-07-22 23:13:39 | 食べ物
        
 なんとなくなのですが キシリトールガムって歯を大切にするのにいいような気がして 今までも何度かボトルに入ったガムを買っていました。

この前、薬屋さんで見たキシリトールガムは普通のキシリトールガムに比べかなり高額でしたが 成分も本当にキシリトールがたっぷり入ったもののようでした。
 でも、まあ やっぱりお菓子はお菓子なので 値段は高いしそこまで真剣にガムを噛まなくてもいいかな、と思ってまだ薬屋さんで売っているガムは買っていません。

 いつも、グリーンのライムミント味を買っているのですが いつものボトルのそばに『ピカチュー柄』を発見。

    
お味が パイナップル、グレープ、ソーダの3種類。

 ライムミントより お菓子っぽい甘さのガムでした。

ガムを噛んでいると それで満腹感が出てくるのでおやつの量が減りそうな気がしていますが カロリー的にはどうなのかしら?

 いよいよ本格的な夏が来そうです。
薄着になると やっぱりダイエットが気になってきます。 おやつにも注意しなくちゃね
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アットノンの効果

2014-07-21 23:14:07 | 雑感
    
 私は時々 お風呂に入る時に足に青痣を見つけ びっくりすることがあります。
痣ができるくらいですから かなりひどくぶつけたのだと思うのですが いつできたのか記憶がないことがほとんどです。

 まあだいたいが急いで動いていてどこかにぶつけるので 覚えていなくても仕方ないなあ、と気にも留めていなかったのですが・・・

 先週の日曜日にお風呂に入る時、左腕が腫れて青痣ができているのを見つけさすがにショックでした。
いつできたのかまったく覚えていないのは足の時と変わらないのですが それより部位が腕なので半袖を着るとかなり目立ってしまいます。

 人に会うたびに「どうしたの?」と尋ねられ、自分の粗忽さを拡めることになってしまいました
それに 周囲の人をびっくりさせるのも申し訳ないし・・・

 ネットで調べたら 青痣ができてすぐに患部を冷やすのがよいそうです。
でも私の場合は数日経ってしまっているので・・・
 時間が経ってからは患部を温めて血流をよくするのがよいそうです。 そして、血流を良くする薬もあることを知りました。

 そこで薬局に行って患部を見せて薬剤師さんに相談したら『アットノン』を勧められました。

薬剤師さんたら「まあ そんなにすぐ治るわけではなく 少しは治るのが早くなるかな、といった程度ですが。」とおっしゃっていました。

薬剤師さんの話であまり効果はなさそうだと思っていたのですが これが予想外に効果があり、みるみる痣が薄くなってきました。
まあ 時期的にそろそろ治ってきてもいい時期なので 薬のおかげなのか、時間が治してくれたのかちょっと分かりませんが

 次に青痣を作ったら 1.まず冷やす。 2.温めて血流を良くする。 3.早めに薬を塗る。  を実践します
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『猫と妻と暮らす 蘆野原思郷』小路幸也

2014-07-20 23:33:15 | 読書
     
人に災いを為すものを祓う一族の長すじの夫和弥は 勤務する大学の教授から娘と結婚して欲しいと言われ、結婚した。
教授から娘にはちょっと変わったところがあるが、と言われていた。 ある日仕事から戻ってくると妻は猫になっていた。
 幼馴染の泉水と 次々に災いを為すものを祓っていくが 何か祓おうとする時に妻は猫になり和弥を助けてくれる。
しかし、本人には猫になった自覚はないようで・・・

 『東京バンドワゴン』の作者の作品です。
『東京バンドワゴン』は読んでいくと 登場人物の表情が浮かび、あれこれ想像しながら楽しく読むことができたのですが この作品は 『東京バンドワゴン』とは まるで毛色が違います。
 とても不思議な物語ですが ファンタジーという感じでもありません。 本の帯には「穏やかで不思議な世界」と書かれていましたが 不思議だけど穏やかではないなあ、というのが私の感想です。

 もしかしたら 小路さんは この作品で思いっきり 好きな世界を描こうとされたのかもしれません。

一生懸命読んでいくのですが 時間の進み方が一定ではなかったり場面が急に飛んだりして イメージするのがなかなか難しいお話でした。

 でも、つまらなかったのか?と尋ねられると そうでもないのです。

 最初から最後まで 不思議な感覚のお話でした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のカサブランカ

2014-07-19 22:53:33 | ガーデニング
     

 イマイチのお天気だし、蚊の巣窟になってしまっている我が家のお庭。

毎日 お庭には出るのですが バタバタと部屋に入ってしまうので 実はこんなにきれいに咲いてくれたカサブランカに気付きませんでした

 妹がこの庭に植えてくれたカサブランカは2株。 毎年二輪のカサブランカが咲いていたのに数年前から一輪になってしまいました。

でも、カサブランカは存在感がすごくて たった一輪でもお庭が華やかになります。

 ココアのお墓のそばに咲いてくれています。 ココアのなぐさめになるといいなあ・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリー収穫開始

2014-07-17 23:12:54 | ガーデニング
         
 今年もお庭でブルーベリーが色づきだしました。

 蚊と格闘しながら収穫しました。
でも、もちろん少量なのでまだ加工できません。
 しばらくためておいてからブルーベリージャムを作る予定です。

 去年と今年の違うところ・・・ブルーベリーの木の下の方の実も収穫可能なところ。

だって去年までは我が家のイタズラっ子さんが お庭に出てはパクパク食べてましたから・・・

               
 せっかくなので ココアにブルーベリーをお供えしました。

ブルーベリーの収穫が減ってもいいから ココアに居てほしかったです。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログペット