多摩てばこ通信

食べもの、祭り、テニス、お酒、こだわりものを中心とした情報発信とひとりごと

暑熱馴化

2020年06月20日 | Weblog
 暑熱馴化(しょねつじゅんか)とは、徐々に体を暑さに順応させることである。暑熱順化、暑熱順応ともいう。
 最近どうも体調が良くない。朝起きるのが辛い。午前中はきついときもある。寝起きだけもあれば、終日の日もある。頭がぼーとするときもある。すわっウィルス熱かと体温計で計っても平熱。血圧が高くなったか。計ると123-81。上が120台になったと騒いだら、それは正常値だと言われた。
 更年期障害かステイホーム障害の熱中症か。どうやら暑熱馴化の途中かも知れないと勝手に思うことにした。(自己判断は良くないが)
 ということで、四字熟語を新しく1つ覚えた。『新しい生活様式における熱中症予防対策」のフレーズと共に、犬の散歩で体を動かし運動不足を解消(ちょっと足らないか)させ、小まめに水分を取る。この時期の暑さに体を慣らしていくしかないか。

ただ今東京アラート中

2020年06月11日 | Weblog
 新型コロナ禍で、東京は今東京アラート中です。そんな中、2月23日以来の東京23区内に足を踏み入れた。三密、ソーシャルディスタンスを多摩地区では厳密に守ったが、都内ではまったくムリだった。まず、電車が混んでいる。平日昼間ではあったがそこそこひとはいる。また乗り換えの渋谷でも結構な人。急行・特急は避け各停で時間をかけて行くしかないのかな。
 知人の持続化給付金の相談で訪問したのだが、結局は対象外という結論に。まったく役立たない制度だ。知人はすぐ近くに受付会場が出来たので様子を伺ってみたようだが、受付だけで相談には応じません、照会は(繋がらない)コールセンターへとのネット記載だったが簡単に会場では少し説明してくれたとのこと。
 私はお陰様でネットでの説明を読み、対象・手続きの全体図は理解出来たが、馴れない人には難しいと思う。コールセンターも繋がらないのなら誰に相談すればいいのかわからない人は途方に暮れる。申請してもなかなか支給されない人がいたり、国会では事業者に丸投げで状況も把握も出来ていないと問題視されている。もはや三流レベルの仕事。しかも税金を使ってであり唖然とする。アラートではなくレッドカードである。
(写真は東京アラート下の夜の住宅街をさまよう謎の動物)