ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

庭の花など

2012-04-17 | 畑で 野菜と花
きょうは Sクンが小学校に入学して3日目の授業の日です。

一年生というと 私の遠い記憶では しばらく午前中で帰ってきていたように思うのですが きょうから すでに給食が始まり 5時間授業だそうです。

4キロの道のりを歩いていって 5時間授業して 一緒に帰るともだちがいないので 1時間待って 大きい子たちと一緒に歩いて帰ってきます。

だから今日からは 帰宅時間が5時頃かな?ということです。

しばらく慣れるまでは 疲れるでしょうね。

給食と言えば 岡山県では 小中学校の給食のパンは 県内産米粉が2割入ったパンなんだそうです。いいことですね。

むかし うちの子供が小学生のころ PTAの給食試食会があって とても おいしかったです。

パンも オーブンで温めてくれる細やかさに 感動したものです。


わたしは きょうは 苗代をする田んぼのあぜや 家の周りの草を すこし刈りました。

久しぶりの草刈り機なので エンジンがかかりにくくて 刈る前から どっと汗が出ました。

そのあとは ウグイスやカエルの声を聞きながら 気持ちいい風に吹かれて ちょっと 仕事をしたな~と 気分爽快です。

  

藪の入り口あたり イノシシの足跡が続いています。藪の中はイノシシの遊んだあとが激しく 大きな穴やタケノコの皮が散乱しています。

たまには 食べ残しのたけのこが 竹藪の外の畑に 生えてきています。やっと分けてもらえる 人間の今夜のおかずです。(笑)

  

たけのこが生える時期になると 季節を知って 山椒の葉が出てきます。蕗もそろそろ食べられる?

海棠                 ぎぼうし            柏葉紫陽花          赤木蓮
      
   

もみじ                   やつで              つた      

     

水仙の数々

    

   

山の緑が むくむくともりあがってきました。

ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« [生しょうゆ麹」をつかった料... | トップ | 保存食交換会第2回! »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
たけのこ随想 (まほろば)
2012-04-17 14:48:52
おせわさまです。

>たまには 食べ残しのたけのこが 竹藪の外の畑に 生えてきています。

 我が家もようやくに土曜日からタケノコが食べられるようになったです。

 こちらでは地中にあるものはイノシシが食べ、イノシシが見逃して頭が出た物をサルが食べ、それでも見逃したものが人間様の口に入ります。

 そうそう、ようやくにいろんな花が見られるようになりましたね。
返信する
S君、がんばれ!! (バジル)
2012-04-17 17:37:30
4キロの道を歩いて通うのですね?
頑張れ。きっと強いこのなる。

水仙、3番目の写真の変わってますね~~。
初めて見ました。
花弁がまるでゴースの布地のように透けていて、こんなにもお花が咲いていて心がなごみますね。
今日スーパーでタケノコ売ってました。
でもおいしそうではなかったので買わずに帰ってきました。


返信する
まほろばさん (ようちゃんばあば)
2012-04-17 19:18:23
いのししは 10年前までは全然いなかったのですが 最近はひどいもんです。
サルは また 困るでしょうね。
囲いをしても どこからでも入ってきますものねえ。
人間が 囲いの中で暮らしているようなもんで 草刈りもやりにくいです。
返信する
バジルさん (ようちゃんばあば)
2012-04-17 19:23:50
きょうSクンは 案外早くて4時には帰ってきました。
通学班の上級生が3人一緒にうちまで来てくれて 気がえをしたら またその子の家にすぐに遊びに行きました。
さっき 遊びから帰ってきたら 自信がついたような いい顔をしていたので ほっとしました。
珍しい水仙が多いでしょう。

父が通販好きで 花苗を次々に頼んでは植えています。
昔は 色花 草花は品がない なんて言って 敷地内に花を植えることをしませんでしたが(畑の隅に 墓参り用の花を植える程度で・・・)
最近は 何でもいいようで いろいろ咲かせて楽しんでいます。 
返信する
こんばんは~♪ (cocorokk)
2012-04-17 20:41:14
3日目から5時間授業とは!
ちょっとびっくりしました。
帰ってきてまたすぐに遊びにでかけるなんて、疲れを知らないようで、逞しいですね。
うちもぎぼうし、きれいな緑になってきました。
沢山の花、春はやっぱりいいですね♪
返信する
cocorokkさん (ようちゃんばあば)
2012-04-17 20:52:32
驚きましたね。
明後日は もう参観日ですしね。
なんだか ゆとり教育から方針転換しているとは聞きましたが それでかしらね。
それなら 昔のように土曜に午前中授業をすればかなり授業時間が確保できるのにと思うけど
先生の勤務日数の問題やら 子供の塾や習い事のことやら 急に変えるわけにもいかない問題が あるのでしょうね。

ぎぼうしって きれいな葉っぱですね。
地味でかわいい花が 楽しみです。 
返信する
Unknown (Lala)
2012-04-17 22:33:36
こんにちは
通学路 4キロを行って…また帰ってくるのも大変ですね。私も小学校は遠かったですがそれでも2kぐらいでした。体力付きますね。

田んぼのあぜや庭の周りを手入れなさったとありましたがたぶんすごいことです。
私も庭の草を手入れしたりしますが農家の方のやる仕事はどれも量が半端じゃないですよね。
紹介していただいた農家を早速手伝わせていただきましたが次々から次にやることがあってとても体力がついていきません。まだ記事にまとめてないのですぐにはUPできませんがまたそちらもぜひ見ていただきたいです。

いろんなスイセンが咲いているのですね~♪
日本もだいぶ暖かくなったのですね。
返信する
Lalaさん (ようちゃんばあば)
2012-04-18 07:20:14
少子化がすすんで 学区の端に家があるわが家は かなりの距離になります。
3年先にはまた統合して 新しい学校ができるのですが(建設中)今度は1.5キロくらいのところになるので
少しは 楽になると思います。
でも うちの子供たちも 口をそろえてその4キロの通学(昔は山越えしていました)が 
おとなになっても 夢に出るくらい たくさんの経験をして基礎ができた といいます。

農家の仕事 やればいくらでもあります。
近所の専業農家の人たちは朝から晩まで いつも働いています。
わたしは 若いころにやったことがなかったので 急にはからだがついていないですから 日本的には午前中だけしかやらないことにしています。
Lalaさんも 楽しむための畑が苦しみにならないように ご自分のペースで 無理しないでくださいね。  
返信する

コメントを投稿

畑で 野菜と花」カテゴリの最新記事