goo blog サービス終了のお知らせ 

夢幻泡影

「ゆめの世にかつもどろみて夢をまたかたるも夢よそれがまにまに」

Auf Flügeln des Gesanges (歌の翼に)

2007年08月10日 20時49分14秒 |  気になる詩、言葉
Auf Flügeln des Gesanges, Herz liebchen, trag' ich dich fort, fort nach den Fluren des Ganges, dort weiss ich den schön sten Ort,
Dort liegt ein rotbluhen der Garten im stillen Mondenschein;
die Lotosblümen erwarten ihr trautes Schwesterlein,
die Lotosblümen erwarten ihr trautes Schwesterlein.

歌の翼の上に、恋心を乗せて、君を運んでゆく
ガンジスの辺まで連れて行く、あの白い美しい星のところに、
月の輝きはその園にひとつ赤く咲くものに光を与え、
蓮の花は女神を待っている

蓮の花は女神を待っているn F. Mendelssohndelssoh


Mendelssohnのあまりにも有名な歌です。ドイツ語はだめなので借り物の訳です。


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
文字化け (Scorpion)
2007-08-10 21:53:05
アクサン ウムラウトは文字化けするのですか?
Deutschなら少し判るけど詩はnicht。Ich gehe Spaziergang位ならネ。


返信する
Spaziergang (赤い風車)
2007-08-10 22:17:54
そうですね、Scorpionさんは雨が降っても、行きが降っても、槍が降っても、お散歩ですものね。私は、暑いといい、疲れたといい、すぐに止めてしまいます。だからScorpionさんの熱意には叶いません。

文字化けは言われて気がついたのですけど、私はFirefoxなのでちゃんと読めるのですがIEを使っている人はアクサンやウムラウトが文字化けをするみたいです。

昨日は送ったメールのタイトルがやはり文字化けしていました。レスをつけたのですけど、もとのメールの文字セットとの相性が悪かったのでしょうか。

先日もかってのの同僚と同じ話をしていましたけど、いまだに8ビット文字の問題は全部が解決したとはいえないですね。(前の職場のOSは日本語版ではなかったので、文字化けや、検索などの特定の条件で日本語を受け付けなかったりします。シスオペが本国からイントラネット全体をコントロールしていますので、そのシスオペに何度言っても彼らが8ビット文字を使わないので判らないんですね)

返信する
Walking (Scorpion)
2007-08-10 22:47:24
済みません!今の時期帰りはしばしばバスを利用しています。冷房で汗を引かせて気持ちがよいです。でも8000歩はイキマス。後の2000歩はヨドバシとか何かで補填しています。1000円/月でバスの老人用定期が買えますので利用しています。五反田まで行けます。Dr.は食後30分の散歩を薦めます。食後の血糖値の上昇を抑えるのだそうです。此れと中性脂肪が血管を硬化させるのだそうです。老化防止には早歩きが一番だそうですが其の点は?です。継続は力なり。
返信する
8000 (赤い風車)
2007-08-11 07:42:31
この時期8000というと、気候がよいときには軽く10000、もしかしたら15000くらいでているのですね!

早足、姿勢を正し、大またで、、、
鳥を探し、花を探していると、できませんね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。