飛行機&モタスポ&競馬ファンのてきとーな週末

永遠の写真中級者、わたくしソニックブルーの撮影日記的なブログの続きです。
2013年以前のブログはブックマークからね。

2017東京オートサロン・・・レースクイーン編

2017-03-12 16:57:59 | 2017モータースポーツ
三沢に来てから1年間オートスポーツ誌の定期購読をしていたのですが、
アマゾンアンリミテッドに乗り換えてみました。

これまで使っていたdマガジンは解約して、まずはオートスポーツ誌がある楽天マガジンに入ったんですが、
タブレットにインストールしようとしたらアンドロイド4.2に対応していないことが発覚。
アップデートもめんどくさいようなので、とりあえずアマゾンにしたわけです。

読み放題版だと読めないページもあるのかなと思ったら、全ページ読めてビックリでした。
オートスポーツ関連のこれまでのムックも読めるし、モータースポーツ好きには結構破壊力大きいです。
もちろん紙で読めたほうがイイんだけど、基本ケチなもんでね。

オートサロンはレースクイーン編です。
もっとキレイにかわいく撮ってあげたいですが、僕のセンスと腕ではね・・・


レースクイーン大賞表彰式の前に、オートサロンイメージガール、A-classのライブステージ。






奇跡の1枚を撮るために、アイドルライブを撮影している人の気持ちが少しわかった気がした。


レースクイーン大賞表彰式。新人グランプリの綾波さん。


コスチュームグランプリのウェッズ。


ここからはレースクイーン大賞の5名。








グランプリは、清瀬まちさんでした。


カートップ誌でも若妻役でお馴染み?ですね。

カートップは高校時代毎月買っていましたが、20年経ち、dマガジンで購読再開。
誌面のつくりは20年前と変わらない気がする(ベストカーも20年前と変わらん)。

ステージは70-200×1.4で撮ったのですが、ピントがずれててピンボケ写真多数。
おそらく100-400でISO上げて撮ったほうが結果はよかったでしょう。


avexイメージガールのみなさま。








なにをやってるか、なんとなくわかりますよね。


日産のステージはスーパーGTレースクイーンが華を添えます。






後ろのスクリーンが(笑)。
ええ、まったくガッツキ具合がみんな凄いです。


ピントがない。












CP+のキヤノンステージに出ていたようですね。
モービル1のレースクイーンを5年間務めた木谷さん。けっこうファンでした。


スバルはオートサロンも東京モーターショーもスーパーGTレースクイーンを連れてきますね。




2人ずつのステージでしたが、途中で交代。


スバリストにより後世まで語り継がれるであろう「カルロ神回避」をバックに(笑)。




今シーズンも同じメンバーということで、SUGOでもBREZEEを撮る機会はあるでしょうか。

コメントを投稿