自分自身が答えは持っている! 応援日記 

三方よし(売り手よし ・ 買い手よし ・ 世間よし)の精神で!
日々「何のために」を考えて行きたいと思います

忘れんぼ

2023-06-29 10:26:12 | その他
4年ぶりに、弊社の「小規模落石防護柵のSRフェンス」の勉強会を開催します

私の担当する内容は、基本は施工方法について考えています

施工会社の人が如何に、段取り良く早く正確に施工できるのかにいて説明予定です

開発当初1,2年目は技術、施工に関して未知な部分が多くあり、
自分で殆どの現場に出て自分で施工して学んでました

その学んだ現場の知識を活かして施工手順を当初より少し変更していました

しかし、ここ2年程度はコロナ関係もあり、施工は建設会社にお任せで、
指導無しで施工して頂いていますが、特に問合せ、クレームもなく施工できています

でも、今より、さらなる段取りを目指して、現在の施工資料に少し肉付して
代理店に説明しておくと、大丈夫と思い資料作成を開始しました

でも、ちょっと以前の勉強会の資料が気になり目を通すと、
今回作成している説明資料とあまり大差ない内容の資料でした

ちょっと、なさけなかったですが、重要なポイントは同じなのだと納得
でも、先に、ちゃんと過去の資料も確認しておけよです

大切なポイントは何度資料を作成しても同じ、
ぶれはなかった・・・・

しかし、何年も資料を見てないと、人は、物事を忘れる動物ぜよ

Sssssssssssssssssssssssssssss↓↓

四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
sssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へにほんブログ村

林業市場は

2023-06-27 17:23:04 | その他
先日、実家の方から、山林した土地をほしい人が来て商談にのってくれないかと言われたと

早速は、植林がほしいと思っている人から連絡があり、会ってみることにした

なぜ、この時期に山林が欲しいのだろうか?

用途は何に使うのだろうか?

無知な自分にはチンプンカンプン

譲るのは別に問題ないが
もし、その後、地域に迷惑をかけることはないだろうか?

しかし、林業で生計を立てている人はいる
やり方次第ではビジネスは成り立つのだ

そこで、少し一般的なことに関して知り会いに確認して見た

間伐するために、道路をつければ補助金がもらえる
間伐しても、補助金がもらえる

そして、10年程度? おいてから販売すれば植林は売れる

この流れていくと、本職であれば、現場まで車が出入り出来れば事業として成り立つと・・・・・・

他にも、最近はバイオマス発電が進んできて、地域によれば採算は取れるとか?

他に何か良い案もあるのでは・・・・・

ダメと勝手に思い込んでいた植林された土地
世の中の役に立つこともあるかもしれない・・・・・

自分が思い込んでいるだけで、色々と市場はあるかもしれません

自分の知識の習得のためにも、まずは会ってお話を聞くぜよ

Sssssssssssssssssssssssssssss↓↓

四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
sssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へにほんブログ村


100%超

2023-06-24 14:07:24 | その他
「高性能ポケット式落石防護網 ロングスパン」の落石対策技術研究会
の事務局をやらせて頂いています

今年は総会を4年ぶりに高知会場で対面での開催をしました

普段の自分が出席するだけの総会、勉強会等は、
他の人が準備してくれている会場に行き、資料を頂いて話を聞くだけなので何の苦労ない

しかし、主催する場合、参加者への案内、資料作成、出欠確認、会場・懇親会等の手配とやることが沢山ある

このような場を自分で主催して始めて、いつも参加させて頂いている会等に主催者に感謝を感じます

今回も、ちょっとした総会なのですが色々な労力が必要なことを実感しました

でも、色々な人との会話の中で笑顔を頂くと主催してよかったとの思いがあります
特に自分の場合、懇親会・二次会で喜んで頂けることがさらに喜びを感じます

普段の業務でも、普通に業務をこなして終わるの当たり前
お客様から言われた以上の成果を届ける
120%の業務を実施するのを常に心がけています

相手がいる業務を実施の時には、業務はこなすではなく
喜んでもらえる。楽しんでもらえる最高の業務を目指すぜよ

Sssssssssssssssssssssssssssss↓↓

四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
sssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へにほんブログ村

現場に出向くこと

2023-06-22 11:13:24 | その他
民家の前にある間知ブロックにクラックが入っているので復旧工事の相談を受けていました
間知ブロックは、以前の地震の時にクラックが入ったとのことでした

しかし、自分は知識はもっていないですが感じたことをお伝えしていました

その翌日に、擁壁・地盤の詳しい専門家に会う機会があったので写真を見せて意見を聞いてみました

すると、地震発生した現場を複数訪問した時の写真等を出して、丁寧に説明して頂きました

ひつの事例ではなく、複数の事例を示されて説明して頂いたのですごく信憑性が高いと感じました

地震に関するメカニズム、崩壊の挙動、背面地盤の状況等の勉強になりました

そして、対応策の案も示して頂きました

結果として、自分で考えていた対応策と別物でした・・・・
早速、相談を受けていた人に報告しました

この回答が正しい、正しくないの100%の正解はないと思います
しかし、過去の経験等から見た考え方は納得できます

過去の事例から学ぶことは、
実際に自分が現場を見ていないと経験できないことです

そして、問題が発生すれば、過去の事例と照らし合わせて検討する
土木は経験工学の部分が多くあると思います
だから、問題が起こった場合は生の現場をみることが一番必要なこと

次に6月3日に高知新聞に載っていた災害現場を写真を見て頂くと
現場写真、断面図等を揃えるとメカニズムを考えて見てくれるようです





現場の被災状況を見る。問題解決は現場に行く来ことぜよ

Sssssssssssssssssssssssssssss↓↓

四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
sssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へにほんブログ村


だずさわった製品は

2023-06-19 15:14:02 | その他
先週末は、四国遍路の八十八か所が終わったので、高野山(和歌山)にお礼参りに行ってきました

高野山に最初に行ったのは約8前です
高野山に通じる道路(480号)は、当時は、大型車とのすれ違いが出来ない、くねくね区間も多くありました

しかし、現在は、その区間は殆ど改良され、車のすれ違いが問題なくなっていました
さすがに改良速度は早い世界遺産に通じる道路
今後も、狭い部分はドンドン改良されていくことでしょう

その改良された道路の路側構造の多くは補強土壁でした

そして、補強土の防護柵基礎は全てプレガードⅡが設置されていました
プレガードⅡの上のガードレールも木製とかっこいい





弘法大師が祭られている高野山に通じる道にプレガードⅡが活用されていることは
最高に嬉し~い!

何度も、車を止めてその現場を見てしまいました

自分が関わっている製品が、知らない土地で活用されているのを見ることは嬉し~い

また、数か月前には出雲大社にいった時、正門前にある駐車場の出入り口にプレガードⅡが
短い距離ですが採用されていました

高知発信の製品が、全国各地で利用されている
分かっていても実際に見ると喜びが倍増されます

さらに、その利用されている場所が神社・お寺等に通じる重要な道であると、さらにテンションアップ
何か良いことが起こりそうな気持になりました

世の中に役立つモノづくりを進めること
また、現場の困りごとを見つけて進めると、やる気になりぜよ

Sssssssssssssssssssssssssssss↓↓

四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
sssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へにほんブログ村


必然

2023-06-14 17:43:47 | その他
今朝も、徒歩で家の近くの神社により、適当な道のりで、会社近くの神社にお参りして会社到着
所要時間は約40分でした

最初の神社にお参りして後の帰り道の参道で知合いの社長さんに会って挨拶
以前一度会った時に月参りに来ているのとことでした
しかし、1日ないので理由を聞くと、今日はお参りに良い人言われてきたそうです

そして、適当に街中を歩いていると、あれ、今度は、高知県技術士会の会長にバッタリ
毎日、40分かけて徒歩で通勤しているとか?
そして、今日は普段より少しは早い出勤とのこと

また、会社近くの神社でも、神社でよく合う人と遭遇
でも、お参りでバッチングすることはなかった

時々、このように知り会いに会うことがあります

通勤時間に知り合いに会うこと、これは全て必然的で何かのご縁だと思っています
最初に会った社長は、1カ月前に会社訪問しましたがその時はいなくてご挨拶できなかった
技術士会の会長は前回の懇親会で挨拶が出来なかった・・・・・

そして、神社であった人とも参拝に支障はなかった

普段に誰かに出会う。運転中にいるもA地点の信号では止る
落とし物をする。出費がある。入金がある等は全て必然の出来事だと考えています

目の前で起こることは何か理由がっての起こっているできごと

全て偶然ではなく必然的に起こっていること

起こったことに対して、自分がどう感じて行動するかで、未来が決まるぜよ
世の中全て必然の出来事ばかりぜよ

Sssssssssssssssssssssssssssss↓↓

四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
sssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へにほんブログ村


10年ひとむかし

2023-06-13 16:49:01 | その他
建設物価調査会から某地区の弊社製品の設計単価についての問合せがありました

しかし、依頼製品は某地区には製造拠点がないので、ちょっと厳しいとお断りを致しました
すると、代替品はどのような製品になるかと聞かれたので2~3種類の製品をお伝えしました

そして、なぜ?
弊社の商品が某地区で設計図面に載ったのか認すると・・・・・
10年前に、コンサルが10年前に設計したものが現在やっと発注になったとのこと
その図面の数量が設計書として上ってきたので製品が織り込まれていたようです

最近は時代の流れも速く類似商品もすぐに出回ってきます

10年経過すると、製品も利用目的によって随分と進化していきます

10年ひとむかし・・・・・・
10年で消えていく商品も多くいある時代です

10年経過して忘れられる製品でなく
10年が経過しても必要とされる商品になるためには
シンプルで利用しやすい、喜んで使ってもらえる製品、現場に探しに出向くぜよ

Sssssssssssssssssssssssssssss↓↓

四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
sssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へにほんブログ村

シンプルに

2023-06-12 15:42:46 | その他
先週末は、保育園にちょっとした頼まれごとがあり行ってきました

最近は視力検査で行っていたのですが、
その時はいつもバタバタで周りを見る余裕もありませんでした

今回は、別件で、少し早く着いたので、部屋の中にある幼児のおもちゃ類を色々とさわってみると・・・・

先生が作製したと思われるお手製のアンパンマンのぬいぐるみ、かるた、サイコロ
やトトロ・猫の絵などが工夫されて制作されていました

ちょっと遊んで見ると、幼児ならシンプルで楽しく遊べるだろうなあ?
と思うものが多数ありました。保育士さんのアイデアは凄い

子どもたちの気持ちを理解している保育士さんだからできること・・・・
保育士さんは美的センスと手先が器用な人が多いのか?

現場には、シンプルなおもちゃ・道具ばかりです
そして、誰でも使えそう・・・・・

これは、幼児のモノですが、大人の世界でも同じでは?

現場で困っていることは現場のこまっている人のアイデア・ヒントが一番のハズ

全てはシンプルで分かりやすい道具が一番

机上で考えると、何でも段々と取って付けて複雑になっていくもの
幼児のおもちゃのように、カンタンにシンプルなものが一番力を発揮する

だから、ばらして、シンプルにするのが一番ぜよ

Sssssssssssssssssssssssssssss↓↓

四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
sssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へにほんブログ村


人材探しは

2023-06-08 15:40:37 | その他
建設関係の会社役員の人が会社を訪ねて来てくれました

数年前、高卒人材を確保したいとの相談があったので、工業系高校で後輩が先生していたので
紹介させて頂きました。その年に偶然にも1人が入社してくれました

今年は別の学校の先生を紹介してほしいとのことで、私が卒業した高校の先生をご紹介したら
早速、訪問してきので報告に来てくれました

来社してくれた役員は、基本は技術営業で本当に優秀なプロです
しかし、近年は、役所営業ではなく、人材確保のために知恵を絞っているようです
仕事はあるが人がいない・・・・・
これからは、人材確保できた企業が強くなり成長すると思っています

最近は土木・建築に関係ない分野の高校・大学の生徒さんでもOKで活動している会社は多いと思います

また、新卒でなくても中途採用でも同じように動かれています
この業界の人材不足は深刻です

人材確保の考え方、福利厚生等に関して色々とお話をお聞きしました
その中でのネックの課題は残業の上限時間について・・・・

この会社は建築工事も実施しているので
民間工事は工程が厳しくなると、どうしても土曜日は仕事になります
このため、週休2日制への対応、あるいは、残業対応を進めると残業時間は厳しいとか・・・・・
そのためには、これまで1人で現場を見ていたのもが2人制(交代要員)が必要になる
結果、さらに人材が不足する

その他では給与、有休を含む休暇も課題のようです
この条件が他企業、他業種等より標準以上である必要がある

そして一番大切と私が思っている

「仕事が楽し~い!」

これには、やりがい・はりあいも大切ですが
この会社で働きたくなる、社内の風通しの良さ、縦横のコミュニケーションの良さ等

「いごごちの良さ」の部分も大きな要素となると思っています

大きな規模の会社になれば、なるほど、この部分は難しくなります
しかし、益々と「仕事が楽しい」は大切になって来ると思います

色々と、会社で活動されていることをお聞きしましたが
人材確保のためには、
社内環境整備を進めることが、人材確保に繋がるヒントがあるような気がするぜよ

Sssssssssssssssssssssssssssss↓↓

四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
sssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へにほんブログ村


避難時は

2023-06-06 17:02:32 | その他
先日、6月2日の豪雨の件もあり実家に電話を入れてみた
高知市内は大きな影響がなかったので実家も何もないと思っての連絡でした

しかし、被害のなかったが母の言葉は「雨が凄かったので音等で怖かった」・・・・

そして、実家から約100mの位置にある幅10m、高さ2m程度の河川のブロック天端上に設置されている
高さ50cm程度(幅150mm)のコンクリート壁が倒れて壊れた

私が住んでいた時から一度も壊れたことがないコンクリート壁が壊れた・・・・・

その日の四万十市の雨量を調べてみると「降雨量約300mm/日」、「時間雨量は60mm」でした
この雨は多いが、これ以上に雨量の時は過去に多くありました

しかし、線状降水帯は少し場所が違えば、雨量が大幅に違ってくると思います
実家はだぶん、気象庁が設置している観測所より多くの雨が降った可能性が高い

また、今回は、雨の影響で住家横の田が浸水して、土砂が流れ込んでいるとのこと

過去に、田が浸水する時は台風時で波が高くなり
小川を伝わって波が押し寄せてくる時でした、それが今回は、上流からの雨水で浸水した
始まての出来事でした

最近の気象は、異常気象と言われていますが、もう、異常ではない・・・・
どの地区で、どんな豪雨があってもおかしくない時代

今回は、地区のマイクで避難のアナウンスあったようです
しかし、高齢者の母は、避難場所に行く手段もなく、逆に歩いて避難場所にいけば危険が増すだけです
(その条件しているのは自分ですが・・・・)

「避難して下さい」これによる豪雨の規模は認識できるのは良いことです
でも、総合的に判断して、実際に避難場所に行くことで危険緩和になるのはちょっと違うと思うぜよ

Sssssssssssssssssssssssssssss↓↓

四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
sssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へにほんブログ村