自分自身が答えは持っている! 応援日記 

三方よし(売り手よし ・ 買い手よし ・ 世間よし)の精神で!
日々「何のために」を考えて行きたいと思います

当たり前の良さ

2021-07-30 09:12:39 | その他
昨日は、会社に老眼のメガネを忘れて帰ってしまいました

このため、毎日の日課となっているメガネを利用する行動ができませんでした

普段は、帰宅して一通りのことが終わると、パソコンを開いて本日のメールチェック

翌朝は、朝一番で新聞を読む行動が定着しています

夜は時間ができたので、お酒の量を増やして楽しみました・・・・・・・

しかし、朝の新聞を読む約30分程度は空白時間が生じました

すると、食事の時間帯も変わりと共に、時間を持て余すために会社に早く出社

ちょっとしたことが、毎日の行動パターンの時間にも変化を起こしました

ひとつ身の周りの道具がなくなることで1日の行動まで変わってきました

ちょっとした不自由を体験したことで
当たり前と思っている普段の生活の大切さを再認識できました

あたり前の生活は当たり前ではない

現在の生活の便利さに感謝を忘れずに、日々のボケと付き合っていくぜよ

Sssssssssssssssssssssssssssss↓↓
四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
sssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へにほんブログ村

自分の変化に向けて

2021-07-29 09:33:03 | その他
自分に変化を

最近は、時間を見つけては、潜在意識の引き出し方? などについて調べています
その中で、読んだ本が「宇宙経営12のメッセージ(平井ナナエ)」

「あなたが、目の前で見ている現実は、間違いなく、あなたが引き寄せている」

「人間関係でも、目の前に起きている現象は自分で創り出しているということをどれくらい思えているか、受け入れらえるかが重要」
⇒だた、相手に自分が反応しているだけ・・・・

「目の前の現実を自分が創りだしていることを認識した上で、自分がどうしたいかを選択できる」

「目の前に映し出されている現実は、ある意味「答え合わせ」。
現実は、私が見たとおりに反応するし、見たとおりに現象化する。
私が見ているものは私が思っている通りでしかありえない。」

色々と悪い出来事等が起こることがある。
「それも全て、宇宙経営的に言えば、自分の中にあるデータ、情報が映し出されている。」

起こった現象を
「認めることと、攻めることは違います。現象はあくまで、現象に過ぎない。
目の前に起きている現象をまずは受け入れて、何を感じるかを見に行く。
自分を責めて落ち込むかもしれないし、誰かを責めるかもしれない。
現象が起こった時に、自分の心に湧き上がってきた感情を認める。受けいれる。このことがとても重要」

「湧いてきたものは全て受け入れる。
そのうえで、自分が本当は何がしたいのか。丁寧に見に行く必要があると感じている」

「嫌い」がわかると「好きが」がわかる・・・・・・

ちょっと整理すると
① 目の前に起きていることは自分が創り出していると受け入れる。
⇒②その上で、現象をみて、自分が何を感じているのか把握する。⇒
③そして、自分の好きな状態を知る。
(自分が望む状態がわかれば、そこに向けてエネルギ―を使うことで、理想の状態に動き出す)

「自分以外のことは変えることはできない。目の前の現象は自分が創り出しているもの。
だから、自分の内側が変われば、起こる現象は自ずと変わる」

「全ては、良くなるために起こっている」

「自分がどう思いたいかは、自分が選べる」という基本ベースがある
 (だから、恨んだり、人のせいにしようとしない)

「現実は自分が創り出しているもの
⇒過去の常識を疑い、分析して、自分がそれを受け入れたか確認する
⇒そのうえで、新しい関係性が生まれてよいと自分自身に許可をおろし
「全て良くなるために起こっている」ことを理解する

目の前に起こった現象の見方を変えて、自分の変化につなげるぜよ

ps
作者はこんな見方をしているようです
常に、目の前の人を「できる人」として見る
「できる人」か「できない人」と思うかで、目の前の結果が変わる

Sssssssssssssssssssssssssssss↓↓
四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
sssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へにほんブログ村


44年ぶり?

2021-07-28 11:09:55 | その他
先日はコロナの関係で直接の対面しての業務が殆どなくなり、仕事のやる気が低下したとのことで
今年3月で退職した高校の同級生の近況を聞こうと思いで食事会を開催

そこにもう一人、高知市内にいる同級生に声をかけて3人で食事をしてきました

近況報告は趣味もあることから、暇ではなく忙しい生活を送っているとのこと・・・・・
成功を収めた同級生はやはり違います。色々と考えています

自分自身だときっと時間を持てあましていると思います

会った1人は、高校を出てから一度も会っていないので、44年ぶりの再会でした

学生時代も親しい間柄ではなく普通の同級生でしたが・・・・・・

しかし、3年間を一緒に過ごした仲間との会話は、
話す内容が違いますが、当時の口調で楽しく会話がドンドン弾んでました・・・・・

3年間を一緒に過ごすとで、数日前に合っているような感じで話をすることができる
これって、面白いことでは?

どの程度の期間、あるいは何回会えば、何年後でも、普通に会話ができるようになるのでしょうか?

当時の会話をするのではなく、現在の状況の会話で普通に話しで盛り上がる

学生時代の仲間は面白いぜよ

Sssssssssssssssssssssssssssss↓↓
四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
sssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へにほんブログ村



困ったことが起これば

2021-07-27 14:47:11 | その他
最近は、遠距離、県外との会議等は、普通にZOOMが活用されています

私もお客様の会社に行った時などにZOOM会議に参加させて頂くことがあります

また、セミナー、講演等に関しては、会社で話を聞けるのでとても便利な道具だと感じています

しかし、会社で他社の人と会議をしたことはこれまでありません

それが昨日、初めてZOOMで初対面の人と会議を行ってみました

解っていたこととは言え、相手の顔を画面越しに見て話をすると普段の直接会議とかわらない・・・・・・

こんな便利な道具をコロナ前までは、一部でしか活用されていなかったのはなぜだろうか?

今になって考えると不思議です

世の中、困ったことが起これば、解決するために知恵を出し工夫が施されます

そして新しい技術、手法が生まれ、それが良いと理解されると、すぐに普及し、すぐに改善されて進化していく
この繰り返して凄いスピードでドンドン前に進んでいきます

普段の業務では、困った、困ったと言っていますが、その困ったことが解決されていない場合は多い・・・・・・・
まだ、困ったことを先送りにすることもあり、ドンドン前に進まないことが多くあります

なぜか? その課題は本当は困っていないから? 解決できると思っていないから?
本当に解決しようと思っていないから?

困ることは少ない方が良いと思いますが、
目的達成のためには困ったことが起こると、それを解決していかないと次に進みません
次に進めば、まだ、次の困ったことが起こるはずです・・・・・・・

困ったことが難しいほど、面白い発想が生まれてくると思います
結果として、社会に役立つことがなります

ドンドン、困った壁に当たって、潜在意識を引き出して、良い社会にしていきましょう!

Sssssssssssssssssssssssssssss↓↓
四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
sssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へにほんブログ村



行動の違い?

2021-07-26 11:33:30 | その他
この連休は、オリンピックもあり、また、業務も少し落ちるいているので少しゆっくりしてました
しかし、この間に2度も仕事の電話があり、ビックリでした・・・・

そんなことで日課にしている散歩は、
ダイエット?を目指している妻も一緒に歩いてくれました

散歩途中で、太陽が段々と上がってくると、日陰を追いかえて歩く私に対して、まっすぐ進む妻・・・・・・

散歩・ジョキングしている人とすれ違う時でも、右によける、左によけるとその場で違ってきます

歩く位置関係も、前を歩く、横を歩く、後ろを歩く等も違います

散歩ホースの道でも、左、中、右側等もその時々で変わってきます

途中にある氏神様へのお参りに関しても、位置関係、報告の時間等も全て違います

妻でなくても誰と一緒に歩いても、この動作は全て違ってあたり前なのでしょうが、殆どが違ってくるのか?

気が合ってない部分もあるかも?知れませんが、それだけではないと思います

一番の理由は、全て生まれてからの現在までの頭の中にインプットされている
前提条件の「思い込み」が全て違っているからなのでしょうが?

しかし、自分にとっては全て、「当たり前」「常識」と思っている行動なのですが・・・・・・・

他の人から見れば、「なぜ」と思う行動に映ってしまうこともあります

「当たり前」「常識」は人によって違います

だかた、自分が思っている「常識」にとらわれることなく、
行動できれば、違う景色が見えてくるぜよ!

Sssssssssssssssssssssssssssss↓↓
四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
sssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へにほんブログ村


ID管理は

2021-07-22 12:28:54 | その他
今朝、メールを見ると●●学会から、年会費の支払い案内が届いていました

内容は7月20日時点で2021年度年会費のご入金が確認できなかった各位へ送信

この学会から請求書が届いた記憶はないが? あるいは見逃していたか?

内容を読むと、新しい学会基幹システムを運用したため、
個人会員には請求書は郵送されていないとのこと、だから、まだ来ていなかった・・・・・

支払い方法は、直接システムにログインして手続きするようにとのお願いがありました

早速、画面をクリックすると、IDとパスワード必要とのこと・・・・・・

パスワードは、メールで確認できましたが、IDは自分で確認できず(会員番号)

このため、学会の代表のメールに確認の送信するしかない?

今回は一例ですが、このような出来事が多々あります

学会だけでも、土木学会、技術士会、道路協会等、その他の買い物等でも多数あり
IDとパスワードは殆ど必要です

パスワードは個人ですから統一できますが、IDは相手が決める場合もあり数が多い?

きちんと、管理すれば問題ないですが、利用が年に1回程度のものが多く管理できていません

だから、必要にかられてから探すことが多い

これから先、益々、年齢と共に、物忘れがふどくなって行く中ででどうなっていくのだろうか?

パソコンなどは、顔認証としているが、その他に関しても番号以外の管理手法を用いるようにしないと

まずは、この機会に基本の整理整頓、管理をしっかりするしか方法はないぜよ

原点を守る習慣を身につけないとね

Sssssssssssssssssssssssssssss↓↓
四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
sssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へにほんブログ村

最小限に

2021-07-21 10:26:46 | 視力
今年から高知市の幼稚園・保育園で視力検査が実施されています

多くの園は10,11月が多いようですが6,7月に実施する園もあります

高知市が弊社の「幼児の視力検査」キッドの「ベビー・アイサイト」購入して、園に貸し出しています

このため、使用方法の説明を求められることがあり、数園に説明に行ったりしています

説明することで保育士さんの反応から、スムーズに進む検査が進む予感がしています

昨日も、知人の紹介で、視力検査の説明に伺ってきました
すると、前日に年少さんの視力検査を実施しましたとのこと?

問題なく検査できたのか確認すると
視力検査については、問題なく行うことができたようで、ホット一安心

さすがに保育士さん、幼児への説明、実施方法への理解は凄い!

しかし、問診票、説明資料等の参考例が複数入っていて、配布資料等がわからなかったとか・・・・

資料を見せて頂くと、
高知市用の資料、一般の幼稚園・保育園用、3歳児健診用の3種類の資料が入っていました

商品ですから、販売時は、全ての資料+高知市用を追加したて納品して
説明もして帰ってきたのでしたが・・・・・

説明不足で、必要な資料だけを貸し出すのではなく、全ての資料が入っているため、
どれを活用して良いか戸惑ったとのことでした

初めて保育士さんが実施するのですから、資料は最小限の必要なものだけあればよいはず・・・・・

利用する人が戸惑う資料より、シンプルに最低限の必要資料だけを添付

当たり前ですが、できていませんでした

初めての人への取説は、「必要な資料」だけで説明せんといかんぜよ

Sssssssssssssssssssssssssssss↓↓
四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
sssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へにほんブログ村


相性は

2021-07-20 09:27:58 | その他
昨日は、弊社の商品でSF工法のお客様に、ご迷惑をかえることがありました

宅配便で送ったスレートボードの1枚が、梱包問題、運送時の扱い等の理由だと思いますが
破損していたとのご連絡がありました。早速、昨日、不足分を発送しました

現場を始めたばかりですので、1枚の破損で済んだので、
現場への影響はなかったのですが、気持は良いものではありません

運送会社を選んでいるのも、材料を梱包しているのも弊社が信頼できると思ってお願いしている会社です
だから、お客様から問題が上がってくることは、全てメーカである弊社のミスであり責任です

でも、このミスが、おかしい?
不思議なことに、ミスは同じ会社で連続することがあるのです

今回のお客様は、SF工法の材料ではないですが、
他の製品を購入して頂いた時にも問題が発生しました

なぜ、同じ会社で違ったミスでの複数回の問題が発生するのか?

他の会社でもそうですが、起こることのないようなミスの2回目が起こった場合、
なぜか、以前発生している会社で起こっているのです

確率論で考えるとおかしいのですが、相性で考えると納得する自分がいます

ミスが発生した場合、改善し、新しい流れに変更して対応はさせて頂いています
しかし、同じお客様で2度目が起こると・・・・・

不思議だと思いますが、諦めたらそこでおしまいです

ちょっとした心がけと原因追及をしていくぜよ

Sssssssssssssssssssssssssssss↓↓
四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
sssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へにほんブログ村

また、勘違いの「思い込み」

2021-07-19 17:07:03 | その他
最近は時間の空いた休日を見つけては、2回目の遍路回りを進行中

先週は、予定がなかったので一泊二日の予定でGO

朝から夕方までは、ひたすら次のお寺を車で目指ざす
到着して、読径が終わると、また、車で次のお寺を向かって進みます
その繰り返しを夕方まで続けます

したがって、お遍路以外のことは何も考えることなく、2日間を過ごせるます

しかし、今朝会社にして、何から手をつけようか? こんな気分になりました

お遍路を廻るのには何も問題はありませんでしたが、宿泊施設で、また、やってしまった・・・・・・

いつも、夕方の17時を目指していけるところまで行って、その時点で宿泊施設を予約します
しかし、ある程度は想定して、宿泊施設はの数ヵ所はピックアップしています

今回は、予定通りに進み、お遍路の地図に載っていたので、ピックアップしたホテルのつもりでTELを入れました・・・・

すると、宿泊料金が○○円と言われました。あれ、ネットで見た金額よりやすい? 

まあいやと思い予約して、そのホテルに到着すると、HPで見た写真とちょっと違う?
内装も違う? 想定していたホテルとは違うこと間違いなし、相方の反応は・・・・・

ホテル内で食事ができないので、周辺を散策して数分歩いていくと
□□グランドホテルの名前、そして1Fには居酒屋がある・・・
たしこここは?

自分達が宿泊したのは□□ホテル
途中のグランドが抜かったホテルを予約してしまっていた・・・・・

まだ、やってしまった
遍路さんの地図に推奨ホテルだったと記載されていたこともあり・・・・

自分勝手な思い込みで、何かが違う。おかしい。と思った時は再確認せんといかんぜよ

Sssssssssssssssssssssssssssss↓↓
四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
sssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へにほんブログ村



最前線は強い

2021-07-16 16:48:12 | 経営
約20年ぶりに、前職の建設コンサルタントだった当時の部下2人と普通の会話をしました
本当に楽しい時間でした

アルコールの入った席での会話、電話での話はあります
しかし、面と向かって、昼間にまじめな話を2時間したのは初めてです

業界内の話、マネジメント、最近の最新技術、仕事の進め方等に関して話を聞かせてもらいました
現在は、2人とも幹部として会社を引っ張って行く立場です

話のふしぶしに苦労していることはわかりますが、それ以上成長されていることを感じました
そして、何より前を向いて楽しくやっているのは最高
やはり、20年の歳月は長い?
 
相手は驚くばかりの成長ですが、私自身は成長したように感じることができません

お二人は、日々実務と、部下の指導等で最新の技術、
マネジメント等を磨いていますので話の内容がリアルです

私の場合は、経営以外のことは、雑誌、詩文、他人に聞く等はありますが
自分でリアルに建設現場、設計に携わっていないため、机上の空論にしかなりません

実務者は、思考して、行動に移して、結果を得て、それを修正して、また行動して
最良の案になるようにPDCAを繰り返しています

だから、私の技術の話となると、20年前にままで、現在の役立つようなものはありません・・・・・

実務を行っていたコンサル時代の最後の方は、自信に持って業務をこなしていました

最前線で20年以上の実務を行うと技術情報も入るし、ノウハウ等の蓄積もでき自分の自信にもなります

過去の経験と、現在の最前線の技術、情報を活用して実務を行っている人は知識がある

答えは現場にあり
最前線の現場経験の力に勝るものはないぜよ

Sssssssssssssssssssssssssssss↓↓
四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
sssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へにほんブログ村