So-ya's blog

いとお菓子

「動楽市」のお菓子たち~♪1

2024年05月11日 | お菓子

5月12日(土)は「動楽市」に出店です!

いろいろお菓子、作ってまーす^^

 

お久しぶりに登場のお菓子もありまーす!

*3つのあじ坊主

So-yaの坊主は、高千穂醗酵バターをふんだんに使った、

厚焼きのリッチなクッキーです。

コロっと小さいながらも、一粒で満足感のあり

ローストしたナッツがカリっとして甘みもあります。

頬張ると、醗酵バターの風味が広がる豊かなお菓子です。

・ラズベリー生地×マカディミアナッツ

・抹茶生地×有機カシューナッツ

・ココア生地×有機アーモンド

3種類焼きました。

3つのあじが一つの袋で楽しめます。

ラッピングもしてありますので、大切な方へのプレゼントにもどうぞ♪

 

*ティグレ

チョコ好きさんに人気のティグレ。

今回、たっくさん焼きましたー!

高千穂醗酵バターを、ブールノワゼットまで焦がして作ってるフィナンシェ生地に

一緒に焼き込まれたチョコレートがかっりっと歯ざわりよく、

流し込んだガナッシュはねっちりと固まっていて、いろんな食感楽しいお菓子です♪

 

立夏も過ぎて初夏の陽気。

冷たく冷やしておいしいチーズタルトも2種類準備しましたー!

*彩りタルト

・ラズベリーのチーズタルト

ラズベリーチーズのベースに、自家製のラズベリージャムを焼きこんだ、

甘酸っぱさがおいしいタルトです。

・自家製天津桃のコンポートのチーズタルト

天然まっピンクの天津桃は希少価値の高い品種です。

高崎の桃農家さんに分けていただいてます。

コンポートにして、レモン風味のチーズベースと焼き込んでます。

☆毎回人気のナッツ系のタルトもいろいろ焼いていますので、

お次のBlogでご紹介いたします^^

・・・・

*お味噌のGuRuGuRu*

 

 

藤岡の、里の農家・福田農園さんの育てた有機金ごまを入れ、

もっちり生地に仕上げたロールケーキ

白ごまクリームを巻き込んだ「和」のケーキです。

老若男女、幅広く好まれていただいてます。

 

 

 

*キャラメルチョコのGuRuGuRu*

 

もっちりしっとりのココア生地に

自家製のキャラメルで作ったクリームを巻き込んでます。

ビターな上掛けのチョコレートと、

ローストピスタッチオが香ばしいです。

甘すぎないほろ苦さが、男性にも好まれます

・・・

*抹茶のGuRuGuRu*

 

 

ほろ苦甘な、抹茶の生地に

濃厚な生クリームを巻き込んでます。

パリっとホワイトチョコと、

ローストしたピスタチオの食感がおいしいです。

なぜかお子ちゃまに人気です

・・・

*ほうじ茶のGuRuGuRu

(写真手前)

白ケシの実×ほうじ茶生地×ヘーゼルナッツシャンティ

香ばしく煎ったケシの実のツブツブプチプチ感♪

その香ばしさが、

ほうじ茶と。

そして、

ナッツのコクあるヘーゼルナッツ味の生クリーム。

風味がとても合うと思います。

・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・

 ⁡
*第24回『動楽市』

■日時 5月12日(日曜日) 10:00~15:00
■会場 富岡市役所前広場 富岡倉庫広場
■駐車場 富岡市役所北駐車場 富岡駅東駐車場 他
■入場無料、雨天決行(荒天中止)

https://do-raku-1.jugem.jp/

◎出展者さんや出店者さんの情報は、「動楽市」のBlogやインスタグラムをご覧ください♪

・・・・・

(ya

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大阪・奈良・ちょびっと京都... | トップ | 「動楽市」のお菓子たち~♪2 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。