INSIDE SORAMAME

私の頭の中のキオクを綴っていくつもりです・・

2009年3月23日ダイヤ改正(1)

2009年03月16日 |   ┣ ダイヤ改正2009
今年の春の大改正は3月23日施行のようだ。
この記事を書いている時点では、西鉄のサイトではまだ発表が行われておらず、新時刻検索もできない状態なので、とりあえずは、バス停掲出から判明する情報を羅列していく。

・「410番」「420番」の新設
今改正の目玉のひとつっぽい。
奇しくも先日「41番 朝倉街道行き」のことを取り上げたが、この「41番」をベースとして、麦野、板付団地、板付地区から都市高速を通って天神に向かう路線が新設される。
これについてはチラシも入手できたので、次回以降詳しく取り上げようと思う。

・行先番号の統一
天神から、吉塚営業所、九大病院、九大前、月見町行きはすべて「1番に」、
天神から、明治通り経由の博多駅行きはすべて「3番に」、
天神から、昭和通り経由の博多駅行きはすべて「2番に」、
それぞれ統一される。
都心部内では行先番号を統一できるのでは?ということはこれまで何度も書いてきて、実際に、中央埠頭や博多埠頭に向かう路線では統一が進んできたが、今回の改正ではそれがかなり拡大する。
上に書いた以外でも、「39番」のタワー行きは博多駅から先は「306番」になるようであり、これ以外にも統一があると思われる。
自分でこうすべきと書いておきながら、現実のものとなってしまうと、味気ないというかちょっと寂しい感じもする(わがままですみません)。

・神学校前と友丘の間に「友丘三丁目」バス停を新設
これまで、神学校前と友丘(かつての友泉第二)の間はかなり間隔が開いていた。
この間にバス停がないのは、道が狭くて、バス停を設置する適当な場所が見つからないからなのか?と思っていた。
今回その問題がクリアーとなったのか、それとも、これまではなから設置する気がなかったのかはわからないが、ようやく新設のはこびとなる。

・「前川町」を「箱崎駅東口」に改称
以前、「前川町」を「箱崎駅東口」に改称してみては?という記事を書いたことがあったが、現実となってしまった。
その記事を書いた際、Tokyo Chikushiさんから「バス停のみに残っていた旧地名はバス停から使われなくなると、本当に消滅しますよ」というコメントをいただいたのだが、本当に消滅することになってしまい、私の書いた記事が影響を与えたなんてことはないとわかっていても、やや「罪悪感」を覚えてしまう…。

・「羽根戸道」を「田村七丁目」に改称
「羽根戸道」という名前は、かつて「2番 羽根戸行き」が、ここから分岐して羽根戸へ向かっていたことの名残りなのだが、その「証人」が消えてしまうことになる。
西区の分割や道路整備により、羽根戸と田村の結びつきも、昔に比べると弱くなったといえるのかもしれない。

・「32番」のうち「イオンモール福岡ルクル」行きを「30番」に改番
欠番となっていた「30番」が久しぶりに復活する。
それにしても、博多駅~空港通り~亀山方面の路線は「30番」「32番」「33番」と、けっこう贅沢に番号を消費しているように見える。

・「210番」が土曜、日祝日も運行を開始
これまで平日限定だったものが全曜日に拡大となる。
千早駅と照葉地区を結ぶシャトルバスが日曜日は運行していないことへの「当てつけ」と見るのは意地悪だろうか?。

以上は、いくつかのバス停に掲出されている情報を総合して書いたものなので、誤りもあるかもしれません。
コメントなどで指摘していただけると幸いです。

今回は、まだまだたくさん変更点がありそうなので、次回以降追々書いていくつもりである。
(つづく)


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (taka)
2009-03-16 11:53:22
麦野・板付地区から天神方面へ便利になりますね。
(どの程度需要があるのか不安ではありますが…)
420番は下道路線との符合を考えると400番とすべきところ、甘木(都市高速)線があるので仕方なく420番としたというところでしょうか。
42番と420番のミスマッチは63番と630番に次いで2つ目ということになりますか。

それにしても「麦野三丁目」新設ってことは板付七丁目から直進して麦野郵便局の前の細い道を通るんでしょうか?車幅的にかなり苦しい感じがしますが…
返信する
Unknown (soramame)
2009-03-16 12:33:54
takaさん、こんにちは。

>麦野・板付地区から天神方面へ便利になりますね。
>(どの程度需要があるのか不安ではありますが…)

ほんとそうですね。
既存の「5番」(板付7丁目~大橋駅)などとの兼ね合いもあり、どのくらいの利用があるのか見ものですね。

>420番は下道路線との符合を考えると400番とすべきところ、甘木(都市高速)線があるので仕方なく420番としたというところでしょうか。
>42番と420番のミスマッチは63番と630番に次いで2つ目ということになりますか。

私も全く同じことを考えておりました。
「420番」を「410番」として、「410番」は「411番」とか「415番」とかでもよかったような気がしますが、どっちもどっちですかね…。

>それにしても「麦野三丁目」新設ってことは板付七丁目から直進して麦野郵便局の前の細い道を通るんでしょうか?車幅的にかなり苦しい感じがしますが…

私もはじめそう思ったのですが、チラシでは「麦野一丁目」を通るようになっているので、いったん筑紫通りに入るようです。
返信する
Unknown (ちょんびん)
2009-03-16 18:52:59
こんにちは。

「18」が廃止になるそうです。

わたしにとっては、羽根戸道のほうが重大事です。
返信する
Unknown (Sawara-Cat)
2009-03-17 01:54:45
確かに統一は味気ないですね。というか、明治通り上でバスを待っていたら、東行きは1と3だけしか来ないのに、西行きはいろいろ来る。かえって混乱しないのだろうか。
天神~タワーの44、151、152、200等は305に、天神~住吉通り~博多駅は5に統一だそうで。5番をここで使うとは…。
公式HPにもpdfファイルでアップされていました。
返信する
Unknown (あらら)
2009-03-17 04:22:35
soramameさん はじめまして。
数少ない18番ユーザーです。
廃止に少なからず驚きを覚えてます。
確かに利用者は少ないので、いずれは・・・と思っておりましたが。
座って通勤できるというメリットがあったので。

バス乗り継ぎか、地下鉄薬院乗り継ぎが迷うところです。ただ、立つことを考えると地下鉄の時短の方が勝るような。

朝夕だけでも残して欲しかったのが正直なところです。

しかし、1週間前宣告は非情すぎますね。。。
返信する
Unknown (soramame)
2009-03-17 17:47:29
ちょんびんさん、こんにちは。
「羽根戸道」、変える必要があるんでしょうかね。
ほとんど地元の人の利用だし、誰のための改称かよくわかりません。
だったら「脇山口」も「早良口」も「中津口」も「香春口」も「柄杓田分道」も「川崎別道」も、みんな変えなきゃいけなくなりますよね(かなり極論ですが)。

Sawara-Catさん、こんにちは。
>というか、明治通り上でバスを待っていたら、東行きは1と3だけしか来ないのに、西行きはいろいろ来る。かえって混乱しないのだろうか。
たしかにその可能性はあるかもしれませんね。
「上り」と「下り」を完全に分けて考えればよいのでしょうが、そういう人も少ないでしょうし。
博多駅→天神間などについては、番号は違っても、LEDのレイアウトは統一して(「明治通 博多座」とか「博多座」のみとか、いろんな表示を混在させないなど)、工夫してもらいたいものです。

あららさん、はじめまして。
>座って通勤できるというメリットがあったので。
そのお気持ちはよくわかります。
私もかつて、満員の都市高速経由ではなく座れる一般道路経由を選んで通勤していたことがありましたので。
日常利用している路線の廃止を突きつけられると辛いですね。
今後ともよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿