恐竜の絶滅――エレガント化するコスモス?

2005年11月16日 | いのちの大切さ

 12月26日(ジュラ紀)、それまで昆虫が飛んでいただけの空に鳥が飛びはじめます。鳥類の創発です。

 この頃の鳥は、私たちの目から見るとかなりグロテスクな姿をしていたようですが、可愛らしい小鳥たちもこういうご先祖さまから進化したのだと思うと、とても不思議な気がします。

 ここで注目すべきことは、それまで1億年以上、圧倒的な繁栄を誇っていた恐竜が、12月28日から30日(白亜紀末)にかけて絶滅したということです。

 そして、ちょうと恐竜が絶滅しはじめた頃、地上には花が咲き始めるのです。

 いろいろな推測がなされてきましたが、最近の有力な説では、大型の隕石か彗星が地球に衝突し、巻き上がった大量のチリやガスで成層圏が覆われ、太陽の光が遮られて、地表が急激に冷えたことが最大の原因のようです。

 植物は育たなくなり、その結果大量の植物を必要とした草食性の恐竜が絶滅し、それを食べる肉食性の恐竜も絶滅したのではないかと考えられています。

 地上に花が咲きはじめたことも、恐竜の絶滅に影響を与えているという説もあるそうです。

 それは、スギなどのような裸子植物は風で花粉を撒き散らすことで受粉し、子孫を残すため、なるべく高く伸びたほうが有利なのです。

 ところが、そのために高く伸びたら、それに合わせて恐竜の首も伸びて、ばりばり食べられてしまうようになったらしいのです。

 そこで、植物は被子植物になって、昆虫を花と蜜で誘って受粉を手伝ってもらうという戦略を編み出したようです。

 そうすれば、背丈が低くてもいいので、いったん首が伸びた恐竜にはとても食べにくくなった、ということのようです。

 花が咲くようになったことが、恐竜の食糧難をもたらした、という面があるらしいのです。

 不思議で面白いことですね。

 このあたりのことを学びながら、私は、鳥や花がいない地球のままだったら、どんなにかつまらないのではないか、と思いました。

 そして、コスモスの自己組織化・自己複雑化は、もしかするとより美しくエレガントなものを生み出すという方向に向っているのではないか、という気がしてきたのです。

 鳥や花の進化も、どうもそうなっているような気がするのですが、これは科学者の共通見解ではなく、あくまでも私の感じです。

 しかしそれにしても、「ゆっくり、じっくりと時間をかけながら、自己をますますエレガントに装っていくコスモス」とか「ゆったりと花開いていくコスモス」というイメージは、実に素敵だと思われませんか?

人気blogランキングへ

にほんブログ村 教育ブログへ
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 若者は希望の星 | トップ | 破壊と創造――種の絶滅について »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今日の感想 (りょう)
2005-11-16 22:05:46
恐竜さんが絶滅したのは、宇宙の年表からすると、かなり暮れも押し迫ったころなんですね。

余談ですが、男の子って恐竜が好きですね。私もそうでしたけど(笑)



花が咲くようになったことで、恐竜たちは食糧難になったと。はじめて知りました。



まだまだ、地球は、人類は、美しいものを創造できるはず。

ありがとうございました。
返信する
感想 (碓井 司)
2005-11-16 23:54:52
地球さんのドラマも感動的ですね、恐竜さんの進化を演出し草花の進化で恐竜さんと代わり栄え、美を演出する。そして、草花の綺麗な楽園の地球さんというシナリオ凄いですよね。



地球さんのシナリオで今現在から美を意識してシナリオを書いて見よう。未来が見えるかも。



ありがとうございました。 ウスイツカサ
返信する
Unknown (うりぼう)
2005-11-17 12:30:15
エレガントに装っていく宇宙、すごいすてきなイメージですね!

そしてお読みしていて、そうイメージすることはごく自然なことに思われます。

返信する
花咲く地球の私たち (おかの)
2005-11-18 23:29:59
りょうさん、ウスイさん、うりぼうさん、たびたびのコメント有難うございます。



 より美しくなっていく宇宙-地球という方向性はたぶん確かなようです。



 そして、私たち人間の仕事はその美しさを感受すること、それからこれまでになかった新しい美しさを創造すること、なのではないかと思っています。





 ぜひ、みんなで「花咲く地球の私たち」の務めをしっかりやっていきましょう。

返信する

コメントを投稿

いのちの大切さ」カテゴリの最新記事