LA VIE EN ROSEのプロムナード(散歩道)

私達の毎日の生活は”プロムナード(散歩道)”です。散歩道で発見した出来事を日常世界ふしぎ発見!でご紹介して行きます

【お散歩】18/6/19 ポプリを飾って、ラベンダーの香りで・・・QOL

2018年06月19日 22時50分38秒 | 今日のお散歩記録
  ”LA VIE EN ROSEのプレリュード(前奏曲)”は、2017年8月1日より、
”LA VIE EN ROSEのプロムナード(散歩道)”にタイトル変更をしました。
本ブログの内容につきましては、残念ながら、にほんぶろぐ村のジャンルの”バラ園芸”の内容と一致いたしません。

 私達にとって、毎日の生活は”プロムナード(散歩道)”です。平凡な毎日の散歩道で見た事、感じた事、思った事、
起きた事、日々の発見をカメラマン(妻)の撮った写真を交えてご紹介したいと思います。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【お散歩】18/6/19

 昨日は、日曜日に作ったポプリをお世話になった皆さん発送しました。

さて、南仏プロバンスの人達は、ポプリをリビングに飾って部屋のインテリアに使っています。また、ポプリを食卓に置いてテーブルコーディネートで使って、南仏の青い空の下で、ゆったりとした気分でワインを飲んだり食事のお料理を食べたりしています。
人生に楽しみ(幸福)を見つけて自分らしい生活を送っています。それに比べ、日本人は、毎日、あくせく働いて、疲れて、ストレスに苦しめられている生活ですね。何てQOL:quality of lifeが違う事でしょうか!!南仏プロバンスの人達が健康で、長生きするのも理解出来ます。

私がこのように思えるようになったのもセカンドライフに入って、仕事のストレスから解放されて、心に余裕が出来たからだと思います。
ひと時、ポプリを眺めて、ラベンダーの香りを嗅いで、バラを眺めて心を癒して。

これから鬱陶しい梅雨の日が続き、その後は、蒸し暑い夏の日が続きますが、私達の心象風景は、南仏リビエラの青い空と青い海のバカンスにいる気分で
飲んで、食べて。私達のセカンドライフは、これで、いいのだ!!


 記録

 起床: 3:55

 天気: 曇り
 最高気温(℃)[前日差]  27℃[+6]
 最低気温(℃)[前日差] 19℃[+1]
  98/69/62

 自宅  04:19:00 
 赤坂上 04:32:00
 小踏切 04:44:00
  +建売下の小径
 幼稚園前05:11:00
  +八重山の道
 自宅着 05:25:00
 訓練: 左腕の振り。リズム歩行。左足加重。大きな歩幅で足の回転を上げる。背を伸ばす。胸を張る。
 歩行距離:1.1km 
 帰宅後
  ガーデニング作業
  トイレ+浴室+洗面所掃除

<2> ガーデニング作業: 10:00 -11:30  15:30 - 16:30

<3>高校講座 13:00 - 14:30 


今日も平和に感謝!!

 ◆ 今日の歩行距離:   1.1km 
◆◆5月の累計歩行距離: 21.8km
◆ 会社に通勤していた時の一日の歩行距離

  自宅<->駅 往復:   2.0km
 大崎<->会社ビル往復: 1.5km
 事務所ビル内歩行距離:  0.5km
 駅の階段歩行あり:    0.3km
------------------------------
一日の歩行距離  :    4.3km

一日の終わりは、この曲を聴いて終わります 

ラストワルツ
 エンゲルベルト・フンパーディンク

星と太陽と青空に願いを』は、私達の毎日のおまじないです。
星と太陽と青空に願いを』
このおまじないをブロブに書きますと、不思議と悪い事が起きません。神様に私達のお願いが通じて私達家族を守ってくれているように思えます。

カメラマン(妻)の体調が早く回復して、良くなりますように。
物事が良い方向に進み、運気が上昇して行きますように。
家族が健康で安全で平和な日でありますように。
地震が起きませんように。
悪いことが起きませんように。
明日は今日より良いことがありますように


訪問者の皆さんが健康で安全で平和な日でありますように。

今晩も『太陽と青空と星に願いを』でおやすみなさい。 ◆ 就寝:22:30


私の幸せの犬


散歩人とカメラマン(妻)



高校講座 (1)【現代文】 (2)【コミュニケーション英語Ⅱ】 (3)【現代社会】 (4)【 書道Ⅰ】

2018年06月19日 22時30分22秒 | 学習

【私だけの学習メモ】 高校講座を視聴していない方には、何の事やらさっぱりわからない私だけの学習メモですので、全く読む必要はありません。

頑張って高校講座で勉強しました。

今日の教科は;

【現代文】第15回 言葉と生活 「マジ?」 (1) (高山宗東)

【学習のポイント】
(1)言葉をみつめる
(2)文字通りの意味と言わんとする意味
(3)言葉の奥行き


【コミュニケーション英語Ⅱ】 第3回 Lesson 1 Fantastic Festivals 世界の祭り (2)


Today’s focus 文法・表現

■比較表現: the most( 最上級)
 Maybe this is the most elegant festival in the world.
   「たぶんこれは世界で一番優雅な祭りでしょう。」

elegant にthe most をつけると、一番優雅という意味になります。つづりの長い語の場合、
元の形、elegant の前に、the most をつけて最上級を作ります。

学習のポイント
■到達目標:
 「~の中でいちばん……」と述べることができる
■今日の題材:結衣が紹介する祭り(ベニスのカーニバル)
■文法・表現:比較表現: the most (最上級)
Lesson 1 ─2 Fantastic Festivals

コミュニケーション 英語Ⅱ Lesson 1 ─ 2 Fantastic Festivals
Practice
英語で表現してみましょう。 ※解答例は、番組で確認してみましょう。
(1) 「テレビに出ている俳優を見て、この俳優が最も日本で人気がある。」
  
(2) 「このお寺が京都で最も有名です。」



【現代社会】第15回 日本の政治機構 司法と人権

司法と人権

今回は、司法の役割について学びます。裁判所などが担う司法権は、私たちの人権を守るために大切な仕事をします。裁判と一口に言っても、いろいろな種類があることも学習します。

司法と裁判所

法律にもとづいて、犯罪を疑われた人を裁いたり(刑事裁判)、いろいろなもめごとを解決したり(民事裁判)することを司法とし、それを担うのが裁判所です。最高裁判所は国会が行う立法について、それが憲法に違反していないか、人権を否定するものになっていないかなどを審査する権限をもっています。

刑事裁判と民事裁判

刑事裁判では、犯罪を疑われた人(被告人)について、検察官が証拠にもとづいてその有罪を立証しようとし、弁護士が被告人の立場に立ってそれに反論します。最終的に判決を下すのは裁判官、または裁判員の仕事ですが、十分な証拠がなければ無罪となります。日本でも、冤えん罪ざいが大きな問題となっています。

民事裁判とは、個人同士や個人と法人(会社)の間などでのもめごとを解決するために行われる裁判です。そこでは検察官は登場せず、当事者それぞれの代理人である弁護士が、おのおのの主張をし、裁判官が判断することになります。

司法制度改革

日本では、裁判に時間がかかり過ぎるとか、国民の常識と異なる判決があるなどの批判があり、司法制度改革が行われました。特に重要なのは裁判員制度の導入で、これは有権者から無作為に選ばれた裁判員が、重大な刑事裁判に参加するものです。選挙などと同様に、国民の義務であり、責任をもって取り組むことが求められています。
逮捕された人が裁判にかけられるまでの過程でも、人権擁護の観点から、取り調べの可視化など、日本の司法制度にはなお多くの課題があります。



【 書道Ⅰ】第15回 仮名の書 書いてこそ美しい和歌 ~「高野切」~

書いてこそ美しい和歌~「高野切」~

▶高野切~第三種~

平安時代に書かれた高野切
すぐれた和歌を1000首以上集めた古今和歌集

今回は平安時代に書かれた高野切(こうやぎれ)と呼ばれる書について学習します。
高野切は平安時代に確立した仮名の書で、繊細で流れるような美しさが特徴です。
平安時代前期に、それまで詠まれたすぐれた和歌を1000首以上集めた古今和歌集が作られました。
それを書き写した写本の1つが高野切です。
もともとは20巻ほどの巻物でしたが、時代が経つにつれ、巻物を切り取って掛け軸として鑑賞するようになりました。
また、その一部が高野山に伝えられていたことから、高野切と呼ばれるようになったのです。

高野切は書風の違いなどから3種類に分けられています。
今回取り組むのは第三種です。
かなの代表的な作品として、昔から多くの人が学んできた親しみやすい書です。

和歌「しらゆきのともにわがみはふりぬれど こころはきえぬものにぞありける」
高校生

今回は、高野切の中でも素直で親しみやすいといわれている和歌「しらゆきのともにわがみはふりぬれど こころはきえぬものにぞありける」を書いてもらいます。

▶達人に聞こう

川合広太郎先生
連綿はあいまいに書かないで、実線でしっかり書く

ここで、「達人に聞こう!」のコーナーです。
今回の達人・川合広太郎先生に和歌を臨書する際のポイントを聞きました。

読みにくい原因でもあり、かなの書の醍醐味のひとつでもある文字と文字がつながっているところを連綿(れんめん)といいます。
例えば、「ら」と「ゆ」の間はつながっていますね。
連綿はあいまいに書かないで、実線でしっかり書くのがポイントです!

達人に前半の「しらゆきのともに」を書いてもらいました。
小筆を立てて書くのが、かなの書の基本でしたね!
連綿は数文字がひとかたまりになるように意識しましょう。
筆の弾力を活かして、リズミカルに書くことが大切です。

▶つなげて書こう~連綿~

墨をつけすぎないように注意
連綿にチャレンジ
.

達人のアドバイスを参考にして、3人も連綿にチャレンジ☆
「しらゆきのともに」を書いてみます。
紙は仮名用の薄くてにじまない紙、筆は小筆、墨は使う分だけ磨るようにします。
かな独特の線の美しさを出すには、墨の量がポイントです。
墨が多いと線が太くなるので、墨をつけすぎないように注意しましょう!

▶変体仮名を知ろう

変体仮名

和歌を読もうとすると、読めない文字があると思います。
それが変体仮名(へんたいがな)です。
変体仮名は昔の書や書物にたくさん出てきます。

「カ」の字源は「加」
「キ」の字源は「幾」
「ニ」の字源は「仁」

日本では漢字が伝わった頃、日本語の1つの音に複数の漢字を当てはめて使っていました。
たとえば、「カ」の字源は「加」という漢字ですが、他に「可」という漢字からできた文字も使われていました。
また、「キ」の字源は「幾」ですが、「支」という漢字からできた文字も使われていて、
「ニ」の字源は「仁」ですが、「尓」という漢字からできた文字も使われていました。
こうした変体仮名を使うことで作品にも変化が生まれ、かなの書に豊かな表現が生まれました。

明治33年、政府が1つの音に対して1つの文字を使うように決めた
平仮名

しかし明治33年、政府が1つの音に対して1つの文字を使うように決めました。
それが現在も使われている平仮名(ひらがな)で、残りの文字は変体仮名となりました。

変体仮名を判読する技術

現代の私たちには変体仮名を使った名筆や江戸時代以前の書物は読むのが難しくなっています。
しかし現在、最新技術を使って変体仮名を判読しようという取り組みが進んでいます。
ある印刷会社では、昔の書物の崩した文字を読み取り、自動的に現在使われているひらがなや漢字に変換する技術を開発しています。
実は崩した文字や変体仮名にも共通する形があります。
そこで、たくさんの文字をデータベース化して、一番近い文字を当てはめて1文字ずつ解読する仕組みです。
今は判読しやすい文字の解読や手書き文字の解読に挑戦しているそうです。
いつか写本や手紙、古文書などにも技術を応用して貴重な資料が読めるようになれば、歴史的な発見にもつながるかもしれませんね。

▶高野切~臨書~

達人のお手本
川合広太郎先生

それでは、いよいよ和歌「しらゆきのともにわがみはふりぬれど こころはきえぬものにぞありける」を一首まるごと臨書してみましょう!
最初に達人にお手本を見せていただきました。
その様子は、ホームページでノーカット版を公開していますので、ぜひご覧ください☆

この和歌の中で変体仮名が使われているのは3か所です。
「わがみ」の「が」の字源は「可」
「こころはきえぬ」の「き」の字源は「支」
「ものにぞ」の「に」の字源は「尓」

かなを書くのは小さな動きですが、身体全体を使ってリズミカルに堂々と書きましょう。
墨の量は少ない方が繊細で力強い線が書けますよ☆

和歌の臨書にチャレンジ
よく書けました!

達人のアドバイスを参考に、3人も和歌の臨書にチャレンジ☆
5・7・5・7・7を集中して一気に書きあげましょう。
みんな、仮名の書ならではの線を意識して、線のメリハリもよく書けました!

▶みんなの書

メイドカフェのみなさんに、書に挑戦してもらいました

誰でも書のアーティスト☆
今回は、メイドカフェのみなさんに、書に挑戦してもらいました!

▶高野切~第三種~

皆藤さんと川合先生
高校生

昔はコピー機などがなかったので、自ら書き写すしかありませんでした。
これらの書からは、美しく書き写して世に広めたり楽しんだりした宮廷の息づかいも感じられるのではないでしょうか。


 記録

 天気: 曇り
 最高気温(℃)[前日差]  27℃[+6]
 最低気温(℃)[前日差]  19℃[+1]

 散歩人


梅雨の合間の晴れた空

2018年06月19日 09時36分07秒 | 街角・風景
カメラマン(妻)は、朝、出勤途中で梅雨の合間の晴れた空の写真を撮りました。

朝、晴れて行く空



朝、赤坂上の空



朝、渋谷スクランブル交差点の空


頑張って仕事に行ってきます!!


 記録

 天気: 曇り
 最高気温(℃)[前日差]  27℃[+6]
 最低気温(℃)[前日差]  19℃[+1]

 カメラマン(妻)

雨の後の朝に、とっても美しいピース(二番花)が咲いています

2018年06月19日 09時04分45秒 | バラ名 ナ~
雨の後の朝に、とっても美しいピース(二番花)が咲いています。


この美しく咲いた実物の花姿は、写真では表現できないくらい、もっと美しい!!皆さまに実物をお見せ出来ないのが残念ですね。

 記録

 天気: 曇り
 最高気温(℃)[前日差]  27℃[+6]
 最低気温(℃)[前日差]  19℃[+1]

 散歩人とカメラマン(妻)

雨の後の朝に、とっても美しいグリュスアンアーヘン(二番花)が咲いています

2018年06月19日 09時03分38秒 | バラ名 カ~
雨の後の朝に、とっても美しいグリュスアンアーヘン(二番花)が咲いています。


この美しく咲いた実物の花姿は、写真では表現できないくらい、もっと美しい!!皆さまに実物をお見せ出来ないのが残念ですね。

 記録

 天気: 曇り
 最高気温(℃)[前日差]  27℃[+6]
 最低気温(℃)[前日差]  19℃[+1]

 散歩人とカメラマン(妻)

雨の後の朝に、とっても美しいフロージン(二番花)が咲いています

2018年06月19日 09時02分29秒 | バラ名 ハ~
雨の後の朝に、とっても美しいフロージン(二番花)が咲いています。


この美しく咲いた実物の花姿は、写真では表現できないくらい、もっと美しい!!皆さまに実物をお見せ出来ないのが残念ですね。

 記録

 天気: 曇り
 最高気温(℃)[前日差]  27℃[+6]
 最低気温(℃)[前日差]  19℃[+1]

 散歩人とカメラマン(妻)

雨の後の朝に、とっても美しいアンクルウォルター(二番花)が咲きます

2018年06月19日 08時59分40秒 | バラ名 ア~
雨の後の朝に、とっても美しいアンクルウォルター(二番花)が咲きます


この美しく咲いた実物の花姿は、写真では表現できないくらい、もっと美しい!!皆さまに実物をお見せ出来ないのが残念ですね。

 記録

 天気: 曇り
 最高気温(℃)[前日差]  27℃[+6]
 最低気温(℃)[前日差]  19℃[+1]

 散歩人とカメラマン(妻)

雨の後の朝に、とっても美しいロイヤルサンセット(二番花)が咲いています

2018年06月19日 08時59分26秒 | バラ名 ラ~
雨の後の朝に、とっても美しいロイヤルサンセット(二番花)が咲いています。


この美しく咲いた実物の花姿は、写真では表現できないくらい、もっと美しい!!皆さまに実物をお見せ出来ないのが残念ですね。

 記録

 天気: 曇り
 最高気温(℃)[前日差]  27℃[+6]
 最低気温(℃)[前日差]  19℃[+1]

 散歩人とカメラマン(妻)

雨の後の朝に、ボウベルズ(二番花)が咲いています

2018年06月19日 08時57分36秒 | バラ名 ハ~
雨の後の朝に、ボウベルズ(二番花)が咲いています


この美しく咲いた実物の花姿は、写真では表現できないくらい、もっと美しい!!皆さまに実物をお見せ出来ないのが残念ですね。

 記録

 天気: 曇り
 最高気温(℃)[前日差]  27℃[+6]
 最低気温(℃)[前日差]  19℃[+1]

 散歩人とカメラマン(妻)

雨の後の朝に、ステファニードモナコ(二番花)が咲いています

2018年06月19日 08時56分08秒 | バラ名 サ~
雨の後の朝に、ステファニードモナコ(二番花)が咲いています


この美しく咲いた実物の花姿は、写真では表現できないくらい、もっと美しい!!皆さまに実物をお見せ出来ないのが残念ですね。

 記録

 天気: 曇り
 最高気温(℃)[前日差]  27℃[+6]
 最低気温(℃)[前日差]  19℃[+1]

 散歩人とカメラマン(妻)

雨の後の朝に、新雪(二番花)が咲いています

2018年06月19日 08時55分01秒 | バラ名 日本
雨の後の朝に、新雪(二番花)が咲いています


この美しく咲いた実物の花姿は、写真では表現できないくらい、もっと美しい!!皆さまに実物をお見せ出来ないのが残念ですね。

 記録

 天気: 曇り
 最高気温(℃)[前日差]  27℃[+6]
 最低気温(℃)[前日差]  19℃[+1]

 散歩人とカメラマン(妻)

雨の後の朝にイントゥリーグ(二番花)が咲いています

2018年06月19日 08時53分45秒 | バラ名 ア~
雨の後の朝にイントゥリーグ(二番花)が咲いています


この美しく咲いた実物の花姿は、写真では表現できないくらい、もっと美しい!!皆さまに実物をお見せ出来ないのが残念ですね。

 記録

 天気: 曇り
 最高気温(℃)[前日差]  27℃[+6]
 最低気温(℃)[前日差]  19℃[+1]

 散歩人とカメラマン(妻)

2018年夏 6/19の風景: 雨上がりの朝に咲いています

2018年06月19日 08時51分13秒 | バラ育成管理
2018年夏 6/19の風景: 雨上がりの朝に咲いています

今朝の”LA VIE EN ROSE”のアーチ


今週は、雨の降る一週間となり、うどんこ病+黒星病の拡大が心配な一週間ですが、今朝は昨夜の雨は止んで曇り空になっています。バラ達は雨上がりの朝に咲いています。

今朝のエントランスゲート


今朝の東フェンス風景

サハラ98が咲いています

今朝の名花の南庭風景

バラ達の生育が進んでいます。

今朝の名花の南庭風景

二番花が咲いています

今朝のラウンドトレリス

ロイヤルサンセット+セントエセルブルガーが咲いています

ガーデニング作業: 10:00 -11:30  15:30 - 16:30

今日は、これから曇り空が晴れて行きます。太陽の光を期待しています。

 
 記録

 天気: 曇り
 最高気温(℃)[前日差]  27℃[+6]
 最低気温(℃)[前日差]  19℃[+1]

 散歩人とカメラマン(妻)






【早朝のお散歩】 18/6/19 朝から気合が入ってます

2018年06月19日 07時37分42秒 | 今日のお散歩記録
今朝の空:6:00頃


【早朝のお散歩】 18/6/19 朝から気合が入ってます

 昨夜の雨は、朝には止んで、曇り空でした。昨日は朝寝坊をしましたが今朝は、いつもの時間に起きましたね。梅雨の時期は、雨で、早朝のお散歩に行ける日が少なくなりますので、今朝の雨の降っていない朝は、貴重ですので、早朝のお散歩に行ってきましたね。

 早朝のお散歩に行きますと、騒音の無い静寂な世界の中を歩いて、新鮮な空気を吸って頭の中がすっきりと気分爽快になりますね。

今朝は、私は、朝から気合が入ってます。今日も明るい事を考えて行きましょう!!
 

 記録

 起床: 3:55

 天気: 曇り
 最高気温(℃)[前日差]  27℃[+6]
 最低気温(℃)[前日差] 19℃[+1]
 98/69/62

 自宅  04:19:00 
 赤坂上 04:32:00
 小踏切 04:44:00
  +建売下の小径
 幼稚園前05:11:00
  +八重山の道
 自宅着 05:25:00
 訓練: 左腕の振り。リズム歩行。左足加重。大きな歩幅で足の回転を上げる。背を伸ばす。胸を張る。
 歩行距離:1.1km 
 帰宅後
  ガーデニング作業
  トイレ+浴室+洗面所掃除

皆さま、微笑みで素敵な一日をお過ごしくださいませ。

 散歩人