ソラステルのカードのイラストも一部確認することが出来ました。
即時召喚可、不可と英雄点の有無、
カードのナンバーだけ確認することが出来ます。
それ以外は私の推測です。
・オルクス狂戦士隊
即時召喚不可の非英雄です。
レアリティはごく稀、カードナンバーは1D-003です。
種族オークには狂戦士の装備品に関係するユニットが
皇帝の他にももう一種類存在することは明らかにされていましたが。
おそらくレベル4でしょうが、
オークは英雄よりも破壊将軍のほうが活躍しているので
そこから考えると英雄でないにしてはかなり強いのかもしれません。
しかし今更狂戦士の装備品をいじったところで
今のオークがどうにかなるのかって気はしますね。
・毒沼の大蛇ニーズボッグ
即時召喚不可の英雄です。
カードナンバーは1D-017です。
6レベルドラゴンの英雄でしょうか。
おそらく猛毒ダメージの強力な特殊能力を持っているんでしょう。
いかにもやってくれそうな面構えをしています。
もともとニーズボッグは能力の代償さえ軽ければ
Gレギュレーションでも活躍できただろうユニットですし
ただでさえ強いドラゴンが英雄になっているんですから
これは強そうですよ。
・エルフ精霊警備隊
即時召喚可能の非英雄です。
カードナンバーは1D-021でしょうか。
イラストは炎の槍を操るエルフ、
弓を番えるエルフ、
地面を隆起させるエルフの3人組です。
突風も操っているように見えますね。
少なくとも火枠と土枠を持っているスペラーのようですが。
あるいはもう一色でしょうか。
出来たら種族プラントか種族ビーストも持っていてくれるとありがたいのですが
イラストからは動物や植物の要素は見当たりませんね。
・雷鳴の舞姫ライカ
即時洋館可能の英雄です。
カードナンバーは1D-036です。
おそらく過去のカードを手直ししたカードなんでしょうけど。
ライカはもともと強いので私は期待しているのですが。
・ジャッジメント
飛ばします。
・キルシュの蟲毒使い
即時召喚可能の非英雄です。
ナンバーは1D-048。
ダークエルフ蟲毒使いというのがいましたが・・・。
猛毒ダメージの特殊能力を持ったダークエルフでしょうか。
前のユニットは好きでよく使っていたんですけど。
ただ凄く弱かったですね。
しかしこっちは使いやすく手直しされていることでしょう。
即時召喚可、不可と英雄点の有無、
カードのナンバーだけ確認することが出来ます。
それ以外は私の推測です。
・オルクス狂戦士隊
即時召喚不可の非英雄です。
レアリティはごく稀、カードナンバーは1D-003です。
種族オークには狂戦士の装備品に関係するユニットが
皇帝の他にももう一種類存在することは明らかにされていましたが。
おそらくレベル4でしょうが、
オークは英雄よりも破壊将軍のほうが活躍しているので
そこから考えると英雄でないにしてはかなり強いのかもしれません。
しかし今更狂戦士の装備品をいじったところで
今のオークがどうにかなるのかって気はしますね。
・毒沼の大蛇ニーズボッグ
即時召喚不可の英雄です。
カードナンバーは1D-017です。
6レベルドラゴンの英雄でしょうか。
おそらく猛毒ダメージの強力な特殊能力を持っているんでしょう。
いかにもやってくれそうな面構えをしています。
もともとニーズボッグは能力の代償さえ軽ければ
Gレギュレーションでも活躍できただろうユニットですし
ただでさえ強いドラゴンが英雄になっているんですから
これは強そうですよ。
・エルフ精霊警備隊
即時召喚可能の非英雄です。
カードナンバーは1D-021でしょうか。
イラストは炎の槍を操るエルフ、
弓を番えるエルフ、
地面を隆起させるエルフの3人組です。
突風も操っているように見えますね。
少なくとも火枠と土枠を持っているスペラーのようですが。
あるいはもう一色でしょうか。
出来たら種族プラントか種族ビーストも持っていてくれるとありがたいのですが
イラストからは動物や植物の要素は見当たりませんね。
・雷鳴の舞姫ライカ
即時洋館可能の英雄です。
カードナンバーは1D-036です。
おそらく過去のカードを手直ししたカードなんでしょうけど。
ライカはもともと強いので私は期待しているのですが。
・ジャッジメント
飛ばします。
・キルシュの蟲毒使い
即時召喚可能の非英雄です。
ナンバーは1D-048。
ダークエルフ蟲毒使いというのがいましたが・・・。
猛毒ダメージの特殊能力を持ったダークエルフでしょうか。
前のユニットは好きでよく使っていたんですけど。
ただ凄く弱かったですね。
しかしこっちは使いやすく手直しされていることでしょう。
・・・・・・・
今更ですが、何気にジャッジメントのレアリティが★→クローバーに格上げされていることに気付いて驚愕!
・・・・・・・
黒天と一緒にがっかりレアワンツーフィニッシュ・・・・なんてことにならないよう、気をつけねば・・・。