ハロプロ番組レポ

ハロプロメンバー出演番組を不定期にレポします。

“モーニング娘。’23のモーニング女学院、放課後ミーティング”第632回(5/18)

2024-05-21 00:00:01 | Weblog


  


今週も番組、前半のオープニングをメインに、レポさせて頂きます。
尚、11日オンエア分が、保存ミスの為、今回18日オンエア分をレポさせて頂きます。


(E=生田衣梨奈ちゃん、M=野中美希ちゃん、R=横山玲奈ちゃん、Z=全員、2Z=2人)


Z 「♪キンコンカンコ~ン キンコンカンコ~ン♪」
M 「野中美希の、春の新作、声真似発表会~!」
R 「ウワ~?」
E 「イエ~ィ、楽しみ~!」
M 「ギリギリ・・:」
E 「ギリギリ?」
M 「春、と言うコトで~!」
E 「そうね!」
M 「5月~、ギリギリ春と、言うコトで~!」
2Z 「は~い!」
M 「エ~、野中美希、新しい、声真似を・・」
R 「エ~?」
M 「エ~、今回、3種・・しますので~!」
E 「聴きたい!」
M 「発表しちゃいたいと思います!」
E 「エッ、芸能人過ぎる?」
R 「凄い、う~ん!」
M 「はい~、司会を務めますのは、フォース野中美希です!有難うございます!」
R 「イエ~ィ!」
M 「・・野中美希じゃねぇワ?」
R 「フフフ、間違った?」
M 「ごめん、ごめん、ドラえもんです!宜しくお願いしま~す。」(声真似)
E 「アッブな?」
M 「危ない、危ない?行きましょう~!エ~、じゃあ、第1コ目!」
R 「1コ目?フフ」
M 「滑舌の悪い、ハム太郎~!」(真似バ―ジョン)
E 「フフ」
R 「はい!」
M 「ハム太郎なのだ~!ハム太郎なのだ・・(真似バ―ジョン)・・これしか言えない?」
R 「フフフ」
M 「みんなの、ハム太郎、ハム太郎~!」
E 「ハム太郎の、1番大事“なのだ!”が、聴こえなかった?」
R [アハハハ]
M 「ハム太郎だ~!」(真似バ―ジョン)
E 「ア~、いいよね!
M 「ハム太郎~!エッ、判ります?」
E 「エッ、判るよ!」
R 「フフフ」
M 「ハム太郎だ~!」(真似バ―ジョン)
E 「エッ、返事で、しなから、そんな目で見ないで下さい!」
R 「アハハハ」
E 「その~、一言しか、言えないの?」
M 「ハム太郎~!」(真似バ―ジョン)
R 「アハハハ」
(マァ、のなちゃんは、一言物真似スタイルのようですね)(^^)


M 「続いて2つ目!」
R 「はい!フフ」
E 「全部、ヤバ?」
M 「エ~、おじゃる丸~!」(真似バ―ジョン)
E 「オッ、判るワ、フツーの!」
M 「おじゃる?」(真似バ―ジョン)
E 「OK~!」
M 「ゲンゴ、ガチンマ・・出たも・・」(真似バ―ジョン)
R 「う~ん?顔、観たほうがいい!」
E 「う~ん、顔がいいんだよなァ~?」
R 「アハハハ」
E 「うん、これ、似てると思うワ~!」
M 「有難う~!・・続いて3つ目、エ~、電ボー!」
E 「そこまで行くの?」
M 「電ボで、ございますよ~!」
R 「アハハハ」
M 「電ボで、ございます~!」(真似バ―ジョン)
R 「アハハハ」
M 「おじゃるさんま~!」
R 「フフフ」
E 「ねぇ、何かさァ・・」
R 「凄いワ~!」
M 「もう、申し訳ない?」
E 「ファンの方には申し訳ないけど~、アノ~、3本録りなんだから、1コずつでも、
良かったんじゃないかなァ、と思うけど!」
M 「思いま~す!」
R 「でも、アゴ、外れそうに面白い!」
E 「エリも、ニキビパット、外れちゃう?」
2Z 「アハハハ」
(マァ、2人には、のなちゃんの表情も含めて、大受けだったようですね)(^^)


R 「凄~い!」
M 「すみません!失礼致しました!」
E 「春が来たワ~!」
M 「個人で、こんなに尺を取ってしまい・・」
E 「♪春~が来ました♪」
M 「生田さんのファンの皆さん、横山さんのファンの皆さん、失礼致しました!」
R 「幸せな時間でした!有難うございます!」
M 「有難うございました!春の新作発表会でした~!」
R 「イエ~ィ!」
E 「素晴らしい!」
M 「それでは・・」
R 「フフフ」
M 「モーニング娘。‘24のモーニング女学院・・」
Z 「放課後ミーティング!」
R 「イエ~ィ!フフフ」
(マァ、のなちゃんの素顔が、ちょっぴり、垣間見れましたね)(^^)


(スタートミュージックのSE)


M 「皆さん、こんばんは!出席番号11番、自分自身に付けたい、ミドルネームと言えば?
チェルシー!モーニング娘。‘24の野中美希です!」
E 「皆さん、フフ、こんばんは!出席番号2番、自分自身に付けたい、ミドルネームと言えば?
エ~と、生田、アンリー、衣梨奈だ!」
R 「アハハハ」
E 「生田衣梨奈です!」
R 「皆さん、フフ、こんばんは!出席番号15番、エ~、自分自身に付けたい、ミドルネームと言えば?
エ~、横山~、横山アインシュタイン伶奈!」
E 「アハハハ」
R 「フフ、モーニング娘。‘24横山玲奈です!」
M 「エ~、っと言うコトで、今週は、生田・・アンリー衣梨奈さん、フフ」
R 「アハハハ」
M 「フフ、そして、横山、アイ・・アインシュタイン伶奈さん!そして私、野中チェルシー美希の3人が、
モーニング女学院に出席で~す!」
E 「よろしゅう~!」
M 「はい~!」
R 「アハハハ」
M 「本日の日直は、野中チェルシー美希で~す!」(英語読みで言ってます)
R 「ウワ~、チェルシー~!」
E 「チェルシー!」
R 「フフフ」
(マァ、3人の中で、しっかり、ミドルネームが、定着して来たようですね)(^^)


M 「じゃあ、アンリーさんと、アインシュタインさんは~、どうして、その、ミドルネームを付けましたか?」
R 「エ~、何か~、イヤ、ホントは、私、本命は、キャサリン、なんだけど~!」
M 「アハハハ」
R 「本命はキャサリンなんだけど~、何かこう、伸ばし棒~のほうが、いいかな?と思って!」
2Z 「ア~?」
R 「何とか~、みたいな!:
M 「はいはい!」
R 「それで~、ちょっと、何か、トイストーリー、昨日、タオルを持ってたなァ?と思って!」
M 「アハハハ」
E 「トイストーリーから、取ったの?」
M 「だって、今、思い付いた感じでしたもんね?」
R 「付けた感じとか~、トイストーリーから取って・・」
E 「アンリーか、バスか、悩んだ?」
R 「ア~?」
E 「生田、バズ衣梨奈!」
R 「アハハハ」
M 「バズりそう~?それ、いいなァ~!」
E 「でも、ちょっと、ウッディは、アノちょっと、多分、止まる感じが設定ミスみたいな?
・・アンリーのほうが、いいかなと?」
R 「いいよ、メッチャいいよ!」
(マァ、短くて、覚え易いし、呼び易いと言う感じですかね)(^^)


M 「アンリー、強いなァ~?そして、アインシュタインね?」
R 「アハハハ、偉人から選びたいと言う~!」
M 「アハハハ」
R 「アハハ・・そう~、聴き馴染みが有る・・」
E 「そうだね!」
R 「やっぱ、偉人とか~、有名な方の名前って、やっぱ、もう、全国民が・・」
E 「う~ん・・」
R 「こう、聴いたコトの有る名前じゃないですか?」
E 「そうだね!」
R 「エ~、そこから取れば~?私の名前も、有名になるかな?って、言う、覚え易いし!」
M 「覚え易いですよね?形から入るのも、大事ですよね?」
R 「だから、ちょっと、アインシュタインで、やらせて貰いました!」
E 「イヤ~、面白い、トークテーマでしたね!今日の、チェルシーの理由は、いいですか?」
M 「あまりにアノ~、フツー過ぎて!」
E 「アハハハ」
M 「そう、アノ~、普段、はい、アノ~、チェルシーって言う、飴が好きで、チェルシーと、
付けさせて頂いてるんですけど~!」
R 「凄~い!」
M 「チェルシー、廃盤に、なっちゃって、最近!」
R 「そうだ~?」
(マァ、チェルシーの愛好家は、芸能人、一般、問わず、復活を望む人は今でも多いですけどね)(^^)


M 「復刻を楽しみにしています!っと、言うコトで、今日のトークテーマ、自分自身に名付けたい、
ミドルネームと言えば?に、ついてメッセージをくれたのは、エ~、2年22組の、ラジオネーム
“リリーナさん”です!(ここで、コーナー告知していました)・・住所ちょと、氏名を、しっかり書いて
送って下さいね!」
R 「アッ、可愛い~!」
E 「可愛い・・」
M 「チェルシーでした、はい!」
R 「アハハハ」
E 「引きずってるなァ?」
M 「はい、引きずりました!アノ~、これは~、アノ~、最初~、トークテーマ、これですよ~!って、
言った時に、ヨコヤンが~、フフ、横山プリンセス伶奈、って、言ったのに~?」
E 「ホンマか~い?」
R 「アハハハ」
M 「だったら、言ってよ~?」
R 「アハハハ・・」
M 「若干、聴きづらく、なったよ~?って、言う話なんですけど~!」
E 「ヤバい、大好き過ぎる~!」
M 「はい、もうね、曲、決めちゃったんで~!掛けて行きたいと思いま~す!」
R 「アハハハ」
M 「モーニング娘。‘23で・・」
Z 「“気まぐれプリンセス、23バージョン”」
(マァ、伶奈ちゃんには、アインシュタインより、プリンセスのほうが、お似合いですけどね)(^^)


♪気まぐれプリンセス♪ (モーニング娘。‘23Ver)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モーニング娘。‘24牧野真莉愛... | トップ | HBCラジオ「OCHA NORMA 石栗... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事