久しぶりに訪ねた中国人友人の家でご馳走になった昼食。
卵をたっぷりの油で炒めて、水で戻した金針菜(キンシンサイ)ときくらげを加える。
金針菜を食べたのは、おそらく私はこの日が人生初めて。見た目が芋がらに似ているので、尋ねたら、筆談になった。
彼女は「黄花菜」と書いてくれた。家で中日辞書を引くと、金針菜と判明・・・
ああ、食べ物を知るには根性が要る。
材料に火がとおったら(ドイツの家庭のほとんどが電気調理だが)豆板醤を加える。
この日はそうめんを使っていた。
肉をまったく使わないのも、柔らかいそうめんを使ったのも、私の胃の状態が悪いことを知っての配慮だったように思える。
卵を炒めるときのたっぷりの油には少々ぎょっとさせられたけど。
いつものとおり、彼女の料理はおいしかった。金針菜もおいしいぞ!今度、自分で料理してみよう。
義母料理で縮んだ寿命が、再び少々長くなった気分さっ
卵をたっぷりの油で炒めて、水で戻した金針菜(キンシンサイ)ときくらげを加える。
金針菜を食べたのは、おそらく私はこの日が人生初めて。見た目が芋がらに似ているので、尋ねたら、筆談になった。
彼女は「黄花菜」と書いてくれた。家で中日辞書を引くと、金針菜と判明・・・
ああ、食べ物を知るには根性が要る。
材料に火がとおったら(ドイツの家庭のほとんどが電気調理だが)豆板醤を加える。
この日はそうめんを使っていた。
肉をまったく使わないのも、柔らかいそうめんを使ったのも、私の胃の状態が悪いことを知っての配慮だったように思える。
卵を炒めるときのたっぷりの油には少々ぎょっとさせられたけど。
いつものとおり、彼女の料理はおいしかった。金針菜もおいしいぞ!今度、自分で料理してみよう。
義母料理で縮んだ寿命が、再び少々長くなった気分さっ
嬉しくなりますね。
野菜、繊維質、植物、草、葉っぱ、種、茎。
肉以外のものをたくさん食べられて、
良かったです。いいお友達がいて何よりです。
油を使いますね。
ぼくの義妹は中国人、台所にはいつも
1リットル入りのサラダ油が
5~7本用意してあります。
写真、美味しそうで中華が食べたくなりました。
すぐ影響される私。
金針菜、こっちでも売ってるのかな~。
中国人留学生に聞いてみますっ。
こちらでの生活はうっかりすると大豆製品摂取ゼロになります。
私のように台所共有の同居では、食生活が本当にドイツ風になりがちで健康を損ねかねますね。
もう、家の外に協力を求めるしかありません、
みどりっちさんをはじめとするネットでの仲間たちにも感謝します。
あ・り・が・と
ご親族に中国人がいらっしゃると!
彼女はどの地方の出身ですか?
毎日おいしい料理を食べられるご家族、うらやましいです。
いや、やっぱり、中国料理も毎日はきつい・・・
凄い量の油ストックですねぇ。義母より多いぞ、うほほほほ。
アジア食材店で約100グラム入り、約200円でした。
さて、上手に調理できるか、試してみます。
体調はまあまあ、気をつけて過ごしています。
中国料理もたまに、はおいしいものです。
毎日、はきついかも。
日本風にアレンジされているものは大丈夫かな。
本場の人たちの料理するものはやはり私には油分が高くて苦しいです。