ふんでノート ~ちいきづくり・まちづくりと日本語教育

ちいきづくり・まちづくりと日本語教育をつなぐことを,「場づくり・人づくり」から進めていきたいと思ってつらつら書くノート

黄金町

2013年11月05日 22時27分24秒 | いろいろ
このあいだ、横浜•黄金町に行きました。

黄金町バザールとかっていうアートによるまちづくりをしているということだったんだけど。

ちょっと振興程度のまちづくりとは全然違いました。横浜の港湾施設の建築のため、労働者がたくさん集まり、その人たちを対象とした風俗ができて、赤線地帯となり、風俗だけでなく、麻薬もはびこり、麻薬の街と呼ばれ。

横浜から京急でほんの3駅。

高架下にお店が多かったみたいなんだけど、阪神大震災のあと、耐震基準の見直しが行われ、高架下にあった店が近くに移ると、そこにあった元からの人や店が他の地域に移るようになり。このままでは本当に街がだめになるというのとで、大岡川を生かし、あと、アートを生かしたまちづくりをするようになったとのこと。

街中にあるブースの資料を見るまでは全然知らず。

ちなみに今も24時間警官がパトロールしているんだとか。

街中にはまだ赤線を思わせるところもあり、またアートが展示されてるところも、もとは違法風俗の店だったところらしく、いろんなメッセージが込められた作品がたくさんありました。

私にはまだまだ消化できませんが、考える前に、言葉にならないけと、いろんなことを感じさせられた街でした。
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 柔軟性 | トップ | 日本語教育 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

いろいろ」カテゴリの最新記事