「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

津堅島の 「 ホートゥガーとマーカー 」

2012-11-09 01:13:23 | 離島めぐり



ホートゥガーとマーカー









鳩がこの場所で羽を濡らしていたホートゥガー






















男女が抱き合っているように見えるマーカー




ホートゥとは鳩のことで、ガーは泉のことを云う。
昔、津堅島が日照り続きの時に、鳩がこの場所で羽を濡らしていたのを見つけ、
その場所を掘ってみると水が湧き出したという話しがあり、
鳩が見つけたという伝説から ホートゥガー ( 鳩の泉 ) と名付けられた泉である。
長い間島の人々の大切な飲料水として利用されてきました。

マーカーは、ホートゥガーの上にある鍾乳石で、
男女が抱き合っているように見えることから
子孫繁栄の神として崇められている。





この記事についてブログを書く
« 沖縄県久米島仲里村   「 ... | トップ | 長崎県小浜温泉  ・  名... »