ジョギングはシャンパンの味

ジョギング、写真、革クラフト、木工、パンつくり、日本の古代史などを趣味にして楽しんでいます。

メダカの死

2011年09月30日 07時48分17秒 | エッセイ

・・・我が家では昨年から、白メダカを飼っている。

  今年の冬は寒くなって焼き物の鉢に入れたメダカが寒さで死にかけたので、温度が下がらないように、周囲を囲って保温して何とか春を迎えることができた。
  春になって、生き残ったメダカはたくさん卵を産んでくれた。

  


  生まれた子供のメダカを親とは別にして、金魚を飼っていた水槽に入れて育てていました。

  

  夏前には四十匹以上いた子供のメダカは盛夏を過ぎた最近になって、二十匹くらいに減ってしまった。
  初めての事なので、メダカが育つのは半分くらいなのかと思っていた。

  しかし、最近、メダカと一緒に水槽に入れてある水草が枯れてきたので、これは何かおかしいと思って色々と推測して思い当たったのは焼き物の鉢に入れてある水は冷たいがガラスの水槽の水は温度が高いと云う事です。
  どうもそれが原因ではと今は思っている。

  念のために各々の水の入れ物の温度を測ってみたら焼き物の鉢の水温は24.5℃で、水槽の水温は29℃でした。

  

  今日の最高温度は三十度近かったと思うので、焼き物の鉢は水温を下げる効果があるらしく、逆に水温が気温と連動する水槽では、盛夏では35度を越える気温で、水温が高くなりすぎて、水草やメダカが死んだのかと推測しました。

  参考にパソコンで調べた結果によると、メダカが生きていくには、水温は35℃くらいまでは良いとは書いてありました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手帳の再生

2011年09月29日 07時31分12秒 | 皮細工

・・・暇になって、今日は時間つぶしにと云う事で、手帳の再生をすることにしました。
  古い手帳はあっちこっちにあって捨てないで、置いてあったものを表紙と、ダイアリー部分を取り除いて、再生します。

  

  古い手帳の表紙とダイアリー部分を取り除いたものを上の写真に載せました。

  

  

  厚紙で表紙の芯を、色紙で内紙を、革で表紙を再生したものを上の写真に載せました。
  これくらいの作業だと大体二時間ぐらいの作業で終わります。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の赤い太陽

2011年09月28日 08時17分28秒 | 写真

・・・今朝は日の出前に起床して、自転車で写真を撮りに行きました。

  

  何時も、水鳥がいるのですが、今日は見当たりません。
  蓮の花と日の出の写真を撮りました。

  

  

  

  日の出の美しさを撮るのはなかなか難しいです。
  絞りを絞りましたが・・・。

 

  

  帰り道にお地蔵さんの写真を撮りました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝もやの景色

2011年09月27日 07時49分09秒 | ジョギング

・・・一年に何度も見られない朝もやの景色でした。


  地方、場所によっては何の珍しさもない「モヤ」かもしれませんが、この平野の地ではモヤの発生はめったとありません。

   

   

  昨日までのぐずついた天気から、今朝は天気がよくて、しかも急に寒くなったので、発生したものと思われます。

  発生しているのは溜池の周りだけですが。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すっかり秋の涼しさです

2011年09月26日 07時14分20秒 | インポート

・・・今朝から、ジョグの服装は短パンから、長ズボンになりました。
  また、ジョグのコースには毎年の見慣れた花が咲いていましたので、今朝は秋らしい花を撮ってきました。

  

  案山子のある畑の畔に毎年見れる好きな草花を見て、秋を感じました。

 

  

  知らない間に彼岸花が彼方此方に咲いていました。

 

  

  稲の穂も黄色く色づいて頭を垂れてきました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大判ノートの革表紙

2011年09月25日 08時57分07秒 | 皮細工

・・・革細工の本などに掲載されている初歩の作品の一つに「ブックカバー」の製作があります。

  文房具屋さんの棚に100ページの大型のノートが売ってあったので、革表紙を架けたノートの製作を思い立ちました。

  
  「購入した厚手のノート」

  1.5mm厚さの柔らかめの革を上下に6mmの余裕をもって、左右は可能な限り折り返しできるような(今回は30mm)長さに裁断包丁で裁断した。

  
  「裁断した革」

  後は折り返しが重なる部分は厚みを半分に?いた。
  そのあと、コバ仕上げ材を塗ってコバを仕上げて周囲全体を縫製した。

  

  革が柔らかい豚側だったので、周囲のコバを硬くした。

  

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語のヒヤリングで自分にがっかり

2011年09月24日 06時21分37秒 | 新聞・ラジオ・テレビ

・・・今日は久しぶりの快晴の朝でした。

   
 「ジョグコースにある畑に何時もの猫が居ました」

   
   今朝の気温は、先日までの暑さとはうって変わって、半袖短パンのジョグ姿だと肌寒九感じる気温でした。
   何時もはNHK第一を聞いているのですが、今朝はタマタマ、ジョグをしながらNHK第二を何とはなしに、ラジオを聞いていたら基礎英語講座が流れていました。

   月~金曜日の朝の六時から、約45分間、基礎英語の講座が流れているようです。
   内容的には中学程度の英語のはずが私がジョグしながら聞いていて、ほとんどヒヤリングができませんでした。
  あとの英会話の日本語の解説を聞いていると放送内容の基礎的な英単語がほとんどわかりませんでした。
  英語とは長く付き合っていませんが、今更ながらの自分の英語力にがっかりです。
  これから、ジョグでラジオを聴く時ぐらいは基礎英語を聞いて勉強しょうと思った朝でした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小銭入れ付バインダー手帳

2011年09月23日 07時26分33秒 | 皮細工

・・・以前に買ってあったバインダー金具を使って、手持ちの革で小銭入れ付のバインダー手帳を作った。

  

  手帳の表紙にする皮が長さが足りなかったので、ツートンカラーに仕上げた。

  

  手帳は市販のバインダー用紙を買ってきて取り付けた。

  

  手帳の他にカード入れとチャック付きの小銭入れをつけた。

  

  暇つぶしに財布ばかり作っているので、私の机のそばには、お金の入っていない財布がごろごろしています。

 

  

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親しい隣人の死

2011年09月22日 07時28分15秒 | エッセイ

・・・昨日は台風が名古屋に近づいて北午前中に、お葬式に出席してきた。

     奥様が亡くなった隣人は、私が町内会の役員をしている時に、同じ役員をされていて、知り合いました。
  役員の活動は夫婦で参加するので、自然とお互いの夫婦で親しくなっていきます。
  以来、二十年以上経過して、お互い老境に入ってしまいました。
  そのご夫婦はお二人ともスポーツマンでとても病になるとは思っていなかったのですが、奥さまが亡くなられました。
  奥さまがスポーツをしている時に脳梗塞で倒れられ、かなりの期間、リハビリで頑張っておられましたが、その努力の甲斐なく、亡くなられてしまいました。

  とても仲の良い夫婦で、何時もご一緒に行動されていたので、残された旦那さまのことを考えると、自分の身に振り返って考えてみると、耐えられない寂しさだと想像します。

  とても残念な思いをするとともに、何時までも、他人事ですまなく、自分の身に起きても不思議でないことを改めて思い、そう遅くない時期に、心と身の回りの環境の整理をしなくてはと思いました。

  

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風の心配

2011年09月21日 08時00分40秒 | 歳時記

・・・今日は台風接近で、早朝ジョグに出かけられなくなった。

  雨が降ってないからと思っていると、急に大粒の雨が降ってきてびしょ濡れになったり、かと思うと、ピターッと風がやんだりの繰り返しで台風独特の天気がいま続いています。
     今年は同じような台風が続いているので、軽く考えていたら、東京に住んでいる娘がテレビで名古屋地区は浸水があるという報道で心配して電話してきてくれました。
  電話で改めて台風が近づいてきていることを再認識しています。

   今は、それほどの台風の激しさは感じていませんが、今度の台風進路は我が家の直近を通るようで心配です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不要な手帳の再生

2011年09月20日 07時33分34秒 | 製本

・・・私のデスクの引き出しの中に、使い古した手帳が昔の儘に、おいてあった。

  暇な私ですから、再生することを考え、まず不要なページを切り取りました。

  

  在職中に使っていたもので、何となく捨てづらいままにおいてあったのですが、仕事で使ったページをナイフで切り取りました。

  その後、この前、百円ショップで買った和紙を表紙に使って製本しました。

  

  久しぶりの製本作業で、思い出しながらなので、失敗箇所もありましたが、予想より満足いく、出来上がりの手帳が仕上がりました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーヒー焙煎をしました

2011年09月19日 08時12分02秒 | 料理

・・・パン焼き器を手に入れてから、三年経過しました。
  退職時に家族からプレゼントされたものです。
  以来、ずっと朝食用のパンを焼き続けてきました。

  それと、同時期に始めたのがコーヒー焙煎です。
  コーヒーは何十年も前から、毎朝、コーヒーメーカーでたっぷりとドリップし、何杯か、飲んでいます。
  パンを作り始めたのと同時期ごろから、二十日に一度くらいの割に500grのコーヒー生豆を焙煎しています。

  

  

  焙煎器は私の手作りで何年も使って愛用しています。焙煎は一回に100gr~150grのコーヒー豆を焙煎することが、できます。
  独学なので、本などを読みながら焙煎の作業を会得しました。
  焙煎の程度は毎回、その時によって変えています。
  今回は少し、浅い煎り方で、何時もの云った豆はもっと濃い色をしています。

   

  最近はズット同じ生豆を使っています。豆はグァテマラです。炒りやすく、味も私好みなのです。
  

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カントリー風の財布の製作 その三 仕上げ

2011年09月18日 07時25分36秒 | 皮細工

・・・最終仕上げです。

  仕上げたときに各パーツのコバの高さは凸凹なので、縫い上げた後に、コバはペーパー研磨で仕上げます。

  仕上げた後は、表面の革の角を面取り刃で面取りをし、更に好みの色を着色して、最後にコバ仕上げ剤で色止め・艶出しをして仕上げます。

  

  

  カントリー調のかなりゴツイ感じの財布に仕上がりました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カントリー風の財布の製作 その二

2011年09月17日 08時21分46秒 | 皮細工

・・・先回の記事の後、切り出した各パーツの革のコバをペーパーで仕上げ、絵具で色付けし、コバ仕上げ剤を塗布し、研磨して仕上げました。

  
  「最初にペーパーで研磨し、綿棒でコバの色付けをします」

  

  その後、必要部に金具をつけ、革用の接着剤で仮付し縁を縫い上げます。

  
  「ポンチで適寸の穴をあけ金具を取り付けます」

  

  

  パーツの必要な部分を組み立て前に縫い上げます。

  後はパーツのくみ上げだけで、明日に仕上げます。


 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中秋の名月

2011年09月16日 07時17分59秒 | 写真

・・・何日か前に「中秋の名月」がいろんなブログをにぎわしていました。

  昨日の朝、六時ごろ何時ものようにジョグをしていると西の青空に大きな丸い月を見ました。
    遅ればせながら私も中秋の名月 を楽しみ、ジョグ時に持参のデジカメで何枚かの写真を撮りました。

  
  「フラッシュで花がくっきりと撮れました」

  
   「西の空高く月があり、下の朝日の影と対照的です」


  
  「見上げる電線にはツグミが群れていました」

  
 「少し色づいた稲の穂と月も秋の季節を感じます」

  写真を撮っていて、秋めいてきた朝の太陽に照らされた私の長い影と青い空の月が今日は印象的でした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする