温故知新No2

静岡県の牧之原市から、盆栽、野球審判、蕎麦打ち、おやじバンド、その他徒然なるままに、ブログしています。

2014今週の審判(7月第2週)No3

2014-07-12 21:53:14 | 野球審判活動

今日は、暑かった。
でも、いざ藤枝市民グラウンドに立つと、適当に風があり、時折雲で太陽が陰りと、何とか8回(!?)を無事終了。
ということは、中学生試合は7回戦だが、1回延長となったということ。
試合の結果から言えば、大井川中学対島田第1中学の試合は。
       1 2 3 4 5 6 7 8

大井川中学  0 0 0 0 0 2 1 1

島田第一中学 1 1 1 0 0 0 0 0

なんと、序盤で有利に試合を展開していた島田第1中学が終盤に追いつかれ、延長で引き離される・・・。
正に野球のドラマである。
勝因とか敗因とかは審判員は言及できない。
それよりも、今日の約2時間に及ぶ展開で、正に私は中学生のひたむきな勝負に対する姿勢を実感しながら、それを喜びながら、球審のジャッジを淡々と進めていた。
序盤から中盤までは、島田第一中学の攻勢が強く、このままの勢いで最後まで行ってしまうのかとも思えるほどの試合展開であった。
しかし、試合にはドラマが生まれる。
6回にヒットとエラーがらみで2点を奪い返した大井川中学は、7回もその勢いを保ち。やはり萎縮する島田第1中学のエラーを誘いながら追加点をもぎ取り延長に。
そして延長になってからも大井川中学の勢いは続き、8回表、2アウトランナー無しからの1点を奪い、その裏必死に食らいつく島田第1中学の猛攻を0点で抑え、逆転勝利。
7回終了後、延長戦になった時、こんな展開の試合をジャッジできることを、ワクワクしながら喜んでいた。
単に試合時間を気にしながら、あるいは7回の通常の試合回で終了できず、こんな炎天下、延長になってしまったとマイナス思考には、決してなるはずもない。
両チームの試合に対する意気込みがひしひしと感じていた。
そりゃあ当然だ。
この大会で勝利したチームが県大会に行き、負ければそれでお仕舞い。
つまり、中学3年生は県大会か、中学野球生活が終了かである。
こんな大事な試合を、しかも両チーム力を出し切って延長戦にまでなるほどの素晴らしい試合を、やっていただいた、ジャッジすることができたという喜びは、やはり審判冥利に尽きる。
これだから審判は楽しい。
さあ、いよいよ夏の高校野球県大会も始まる。
これも、3年生にとってはその場で3年間の高校野球生活のすべてが決するトーナメント試合。
選手権大会を担当する各審判委員も、今回の私の延長戦となるような緊迫する試合は、当然にあるだろう。(私の予報(!?)は、もちろん審判が好きな、YAGI榛南審判長や試合途中嵐をも呼ぶしがない印刷屋審判委員などが、忠実に(!?)延長戦をやってくれるだろう!!??)
そんなとき、各審判委員は、延長戦に入ってしまったとか、試合時間が長くなってしまったかと考えるより、チームが激突して最後の高校野球生活の一瞬一瞬を燃焼しているその目撃者であるというありがたい経験をさせてもらっているという感謝の気持ちでジャッジするだろう。
でも、それにもまして、延長をやらかしたとか、試合時間が長々となってしまったと反省するなら、どなたでも、いつでも反省会をお受け申し上げます。m(_ _)m

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014今月(7月)の茶レンジバンド練習No2

2014-07-12 19:59:35 | おやじバンド

M嶋女史からコメント。
初盆なので家を空けられません。
残念ですが、次回の練習に参加します。」

了解。
御母堂様の初盆。
ご丁寧にご供養してやってください。
お亡くなられたその後は、毎年のように3年間は何らかの法事が。
こちらは適当に(!?)やっていますので、都合がついたところで合流しても十分。
さあ、今悪戦苦闘「燃えろいい女」。
結局は、バンドメンバーのリズムの一致次第。
もうこれは、練習しかない。
さあ明日9時半がんばりましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014今週の審判(7月第2週)No2

2014-07-12 06:59:04 | 野球審判活動

今日は中体連地区大会。
藤枝市民グラウンドへ今から行く。
今日は暑そう。
昨夜は夜の会議で帰りが遅く、でもいつも通りの起床なので少し睡眠不足。
熱中症で倒れないよう気をつけなければ。
とはいっても、前夜から水分を余分に取りながら水分バランスを調整しておかなければならないのだが、意識していなかった。
だからとにかく朝から少し余分の水分補給。
さあ、今日は高校野球の開会式もある。
いよいよ夏の暑い、熱い野球シーズンが始まる。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする