アンティマキのいいかげん田舎暮らし

アンティマキは、愛知県北東部の山里にある、草木染めと焼き菓子の工房です。スローライフの忙しい日々を綴ります。

エコラップをつくりました。

2017-03-04 22:39:24 | 手作りいろいろ
   友人たちと、エコラップを作りました。エコラップ、つまり使い捨てしないラップです。オーストラリア製の市販品があるのだそうですが、一枚800円くらいするのだとか。その品の原材料を見て、できそうと思って作ってみた人がブログに載せたレシピと方法で、やってみました。
 
   材料は三つ。みつろう、ココナッツオイル、ホホバオイル。それと布です。わたしはオーガニックコットンとリネン。友達は、可愛い赤い柄の布を用意しました。

   小さな布一枚作るのに必要な分量は以下の通り。

   みつろう10g ココナッツオイル3g ホホバオイル5ml

   まずみつろうをきざみます。刻む必要はないのですが、切れないので、刻んで分量を量るしかない。これがけっこうたいへんでした。

   すべての材料を鍋に入れ、湯煎にかけます。とけたらすぐに布を浸します。布は洗っておいたほうがいいみたいです。浸した後、液をしごくようにして鍋に戻し、オーブンシートの上に広げます。

   時期に乾くので、それでできあがり。

   コップにかぶせてみたら、手のあたたかさで蝋が溶け、ちゃんとはりつきます。

   そして、水を垂らしたら水滴が転がりました。成功! ただし、終わってから分かったことですが、全部を20倍して液を作ったつもりが、みつろうだけ10倍にしかしなかった! ほんとは2倍入れるべきでした。2倍入っていたら、もっとしっかりしたラップになったはず。

   ともあれ、いちおう、使えるものはできました。お湯で洗ったらいけないのですが、石鹸ならいいのだそう。ただし、肉や魚など、脂のあるものには向かないのだそうです。完全ではなくても、いちおう密閉できるから、いろいろに使えそう。布の柄や色を取りそろえれば、はなやかなラップになります。数年は使えるとあったそうですが、使い方によるだろうとおもいます。

   材料費だけ計算したら、布代は別として1枚40円ちょっとでできました。自分で作れば安上がりだし、たのしい。それに手がすべすべになるというおまけつき。またやろう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヘルシーメイト岡崎本店で販... | トップ | 今年の醤油仕込みました。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

手作りいろいろ」カテゴリの最新記事