縄奥ニュース・音楽まとめサイト

日々の面白いニュースやコラム、政治経済や事件事故のまとめの他に音楽や面白い動画をUPします。

32歳弁護士 毎食カップ麺でコンビニおにぎりがご馳走

2016-08-22 16:03:56 | ニュースまとめ・総合
32歳弁護士 毎食カップ麺でコンビニおにぎりがご馳走


2016年8月22日 7時0分

NEWSポストセブン


 日弁連がまとめた『弁護士白書2015年版』によると、2006年に1200万円だった弁護士の年収は、2014年には600万円と半減。電機メーカーの平均年収730万円より下だ。この荒波に立ち向かう4人の現役弁護士が一堂に会すると、『弁護士白書』にも書かれていない弁護士たちの悲哀の声が噴出した──。

 ひまわりを象ったバッジを胸に集まったのは自分で開業せず、他の弁護士の事務所に籍を置く居候弁護士、いわゆる「イソ弁」のA氏(42)、イソ弁として1年間働いたのちに自宅を事務所として開業した「宅弁」のB氏(35)、法律事務所への勤務経験なし、弁護士バッジを手にして即座に独立した「即独弁護士」のC氏(32)、そして昨年から自分の事務所を構え、今年から新卒のイソ弁2人を抱える「ボス弁」のD氏(49)である。

イソ弁A:イソ弁って法律事務所勤務ではあるんですが、社員契約ではなく「業務委託」であることが多い。事務所の名前を借りて仕事をしているだけだから、あくまで「個人事業主」なんです。サラリーマンのような雇用関係はないため、社会保障費は全額自己負担しなければなりません。

宅弁B:事務所から給料をもらえても、それはあくまで「業務委託に対する報酬」ですからね。業務委託契約が切られれば、収入は突然ゼロになる。極論をいえば明日仕事があるかどうかもわからない。つまり、何の保障もないんです。

 大手事務所なら1年目から1000万円超えの給料がもらえるらしいのですが、そんなところに入れるのはエリート中のエリート。5度目でようやく司法試験に受かった僕なんて、箸にも棒にもかからなかった。

即独C:それにひきかえ、どこの事務所にも所属せずに、すぐ独立した私なんて、年間で手元に残るのは100万円ちょっと。独り身なので家賃5万円のアパートに住んで節約しているんですが、毎月支払う弁護士会費(*)の負担が大きくて、生活はかなりキツい。

【*東京弁護士会所属の登録5年目の弁護士で月額4万8700円の負担だが、弁護士会によっては年間で100万円以上を支払わなければならないこともある】

宅弁B:私がかつてイソ弁だった時代は毎月35万円の給料をもらっていたけど、そこから社会保障費を支払って、さらに毎月5万円の弁護士会費を払っていて、手元に残るのは20万円ちょっと。安定している分、新卒サラリーマンの方がまだマシです。

ボス弁D:弁護士ではなく、我々から会費を取って安定した給料を得ている弁護士会の職員になりたかった、と思うことさえあるよね(笑い)。

イソ弁A:ウンザリすることはまだまだあります。私たちは、“自由業”という扱いだから住宅ローンの審査も通りにくい。

宅弁B:最近は弁護士の貧乏事情がバレつつあるのか、大手航空会社のCAと合コンしても「イマドキの弁護士さんって大変なんでしょ?」と同情されるばかりで、全くモテません。

即独C:僕はお金がなくて合コンすらいけませんよ! 毎食カップラーメンで、たまにコンビニのおにぎりをつけるのが、ご馳走です。ただ、ストレス発散のための寝る前に飲む缶チューハイはやめられない

点字ブロック上に柵、転倒=視覚障害の男性重傷-兵庫

2016-08-22 16:01:35 | ニュースまとめ・総合
点字ブロック上に柵、転倒=視覚障害の男性重傷-兵庫



2016年8月22日 11時46分

時事通信社
 兵庫県姫路市の山陽電鉄西飾磨駅で7月、視覚障害のある50代男性が点字ブロック上に置かれた工事用フェンスにつえを引っ掛けて転倒し、太ももの骨を折る重傷を負っていたことが、22日までに分かった。

 同社によると、事故は7月2日午前7時15分ごろ、3階にあるホームから地上へ下りる階段が合流する2階部分で発生。男性は、点字ブロックをふさぐように置かれた工事用フェンスにつえを引っ掛け、抜こうとした際にバランスを崩したと話しているという。フェンスは壁の補修工事のため設置されていた。

 同社は男性に謝罪。「視覚障害者の安全を確保し、再発防止に努める」とコメントした。 

羽生結弦、3つのギネス記録に認定 SP、フリー、トータルの得点

2016-08-22 16:00:16 | 芸能・スポーツ

羽生結弦、3つのギネス記録に認定 SP、フリー、トータルの得点

デイリースポーツ 8月22日(月)12時42分配信



 ギネスワールドレコーズが22日、フィギュアスケートの羽生結弦(ANA)が持つ3つの記録が、ギネス世界記録に認定されたと発表した。対象になったのは「男子フィギュアスケート ショートプログラム(SP)における最高得点」、「男子フィギュアスケート フリースケーティング(フリー)における最高得点」、「男子フィギュアスケート トータルスコアにおける最高得点」の3つ。

 羽生のそれぞれの記録は、いずれも15年12月にスペイン・バルセロナで行われたグランプリファイナルでのもの。SPが110・95点、フリーが219・48点、トータルスコアは330・43点。

 今回認定された記録は、9月に発売予定の「『ギネス世界記録2017』日本語版」(角川アスキー総合研究所発行)に掲載される予定だ。

 羽生は「本当に嬉しく思う。ギネスというのは、常に更新し続けなければならない、更新するための情熱のもとのような認定だと思う。自分自身もこれからもどんどん、どんどん、進化していってさらに自分の記録に挑戦し続け、更新を目指していきたい」と喜びのコメントを残した。

聴覚障害者の知人男性を車で連れ回し暴行…ラインゲームで知り合い、聴覚障害者の男3人逮捕 大阪府警

2016-08-22 14:57:45 | ニュースまとめ・総合
聴覚障害者の知人男性を車で連れ回し暴行…ラインゲームで知り合い、聴覚障害者の男3人逮捕 大阪府警



2016年8月22日 12時2分

産経新聞

 知人男性を車で連れ回して暴行を加え、金品を奪ったとして、大阪府警曽根崎署は22日、営利目的略取と監禁、強盗致傷の疑いで、大阪府寝屋川市松屋町の無職、星谷樹弥(みきや)容疑者(22)ら3人を逮捕した。

 いずれも容疑を認めており、ほかに関与した19~40歳の男8人からも事情を聴いている。被害者と容疑者側のグループはインターネットのオンラインゲームで知り合った遊び仲間で、全員が聴覚障害者という。

 逮捕容疑は、20日夜~21日朝、大阪市中央区の路上で、滋賀県近江八幡市の知人男性(22)をワゴン車に乗せて連れ回し、鉄パイプで殴って暴行を加え全治2週間のけがをさせたうえで、現金約2万円や預金通帳、障害者手帳を奪ったなどとしている。

 同署によると、負傷した男性と星谷容疑者らは金銭の貸し借りをめぐりトラブルになっていた。無料通信アプリ「LINE(ライン)」や携帯電話の手話のチャット機能などを使って男性を呼び出し、無理やり車に押し込んだという。

貧困女子高生特集、いまだにくすぶる  今度は片山さつき議員が「NHKに説明求める」

2016-08-22 14:56:35 | ニュースまとめ・総合
貧困女子高生特集、いまだにくすぶる  今度は片山さつき議員が「NHKに説明求める」


2016年8月21日 18時3分

J-CASTニュース

NHKの「子どもの貧困」に関する特集番組に対し、ネットで騒ぎが続いている。

家にエアコンもなく、進学のための50万円も出せないと悩んでいた女子高校生が、実は貧困どころか「豪遊」までしているのでは、というのだ。片山さつき参議院議員も、週明けにもNHKに説明を求め、その結果を報告するとツイッターで告知した。
パソコンが買えないのに部屋には大量のアニメグッズ

問題になっているのは、NHKが2016年8月18日の午後7時から放送したニュース内での「子供の貧困」特集。高校3年生の女子生徒が実名で出て、自身の貧困を訴えた。アルバイトの母親と2人暮らしで、部屋にはエアコンはなく、暑い夏は首に保冷剤を撒いて凌いでいるという。自分が貧困家庭だと分かったのは中学校の頃で、パソコンの授業に付いて行けなかったから。自宅にパソコンがないからで、心配した母親が1000円ほどのキーボードだけ買ってくれ、それで練習をした。

絵を書くのが大好きで専門学校に進学しようと思ったが50万円の入学金が払えないため断念し、就職するか職業技術校に行くか迷っている。8月18日には横浜市で学生たちが企画したイベントが開かれ、女子高生は貧困の子供代表として壇上に上がり、

「あなたの当たり前は当たり前じゃない人たちがいる。子供の貧困の現実を変えるために、まずこの事を知ってほしい」

などと訴えた、というもの。

放送が終わると、ネット上がざわつき始めた。テレビで女子高生の部屋と思われる場所が映ったが、アニメやマンガ関連のグッズが大量にあった。NHKのテレビ画像からこの部屋の分析が行われると、まず、2万円近い値段がするコミック・製図画材が見つかったとされ、エアコンやパソコンが買えなかったというのは嘘だったのではないか、と疑う人もいた。

実名でNHKに出たため、女子高生のツイッターが発見され、ダンスボーカルグループ「EXILE」のコンサートに行っている、とか、アニメイベントに頻繁に参加しているとか、同じ映画を何度も見たという記述が見つかった。アニメや芸能人のライブDVDを複数持っていて、1000円以上もするランチを頻繁に食べているという話も出た。これらがすべて真実かどうかは定かではないが、

「私から見たら羨ましいほどに裕福に見える」
「自分の頃と比べると泣けてくるわ高校生で1000円ランチですか... うらやましい...」
「これが貧困かどうかに、まったく疑問を感じないNHK社員がすごいわ。あれが貧乏に見えるとか、よほど高給取りなんだろうな」

などといった批判的な意見が掲示板に出た。
「このお嬢さんの夢は絶対叶えてあげたい」と心配した

NHKに問い合わせる人も出て、NHKから、

「幅広い取材を行い、経済的に厳しい環境で生活する高校生だと判断しています」

という返答をもらい、メールをツイッターで紹介した人も現れた。また、

「貧困ってなんだ?」

などという疑問の声も挙がった。

一方、この女子高生の姉を名乗る人物の、

「実家の写真が載っていて怖い思いをしています。母も妹も心配です。妹は何も嘘をついてません。高価な物は私が全部買いました。家に行くのは本当にやめてください」

というツイートも話題になった。

片山さつき議員は2016年8月20日、ツイッターで、このNHKの特集を見て、「このお嬢さんの夢は絶対叶えてあげたい」と心配しただけに、ネット上の騒動に驚いているとツイートした。そして、

「週明けにNHKに説明をもとめ、皆さんにフィードバックさせて頂きます!」

と告知した。片山議員はどんな報告をするのだろうか。

木村拓哉が22日にも帰国か 家族はプライベートジェットで帰す?

2016-08-22 14:54:15 | 芸能・スポーツ
いまだに帰国情報がないキムタク


2016年8月22日 13時29分

リアルライブ

 12月31日で解散することが決定した国民的アイドルグループ・SMAPのキムタクこと木村拓哉。14日に解散発表された際には、妻で歌手の工藤静香と2人の子供と休暇で米・ハワイを訪れているとされているが、21日までに帰国したという情報はない。

 「連日、スポーツ紙とテレビ各局のワイドショーが成田空港と羽田空港で張り込み、キムタクの帰国を待っているが、ことごとく空振りに終わっている。24日にSMAPのメンバー5人が勢ぞろいする唯一のレギュラー番組『SMAP×SMAP』(フジテレビ)の収録が都内で行われる予定だというから、22日の帰国が濃厚という説が流れている」(芸能記者)

 これまでの報道をまとめると、SMAPはキムタクが家族とハワイに渡航した今月9日の時点で休業を発表することが決定済み。ところが、翌10日、香取慎吾、草なぎ剛らほかのメンバーがジャニー喜多川社長に解散を主張。最終的に、解散に対して消極的だったリーダーの中居正広も同意したため、11日にジャニーズの役員会議を経て解散が決定したというのだ。

 「解散はキムタクにとっては“寝耳に水”。ジャニー氏はキムタク以外の4人のメンバーに押し切られてしまったため、キムタクのメンタルを危惧したジャニー氏の姉のメリー喜多川副社長とその娘の藤島ジュリー景子副社長がプライベートジェットでハワイに行き、キムタクと今後について緊急会談を行った。キムタクとしては、2人とともにプライベートジェットで帰ってくればいいが、さすがに反感を買うと察し、家族はプライベートジェットで帰して、22日にも自分だけが一般客と同じ便で帰国することになりそうだ」(芸能記者)

 報道陣の前に姿を見せれば、メンバー初の“生コメント”なるが、発言が注目される。

“安倍マリオ”にネット騒然 首相サプライズに「笑った」「身体張ったな」

2016-08-22 11:49:13 | 珍事件・事故・その他・コラム
“安倍マリオ”にネット騒然 首相サプライズに「笑った」「身体張ったな」



2016年8月22日 10時55分

スポニチアネックス

 ◇リオデジャネイロ五輪閉会式(2016年8月21日)

 リオデジャネイロ五輪の閉会式で、東京都の小池百合子知事(64)に五輪旗が引き継がれるセレモニーが行われた。4年後の東京五輪を紹介するパフォーマンスには安倍晋三首相(61)が世界的人気ゲーム「スーパーマリオブラザーズ」の主人公マリオに扮して登場。インターネットでは“安部マリオ”に登場が大きな話題となった。

 20年東京五輪をPRするVTRには競泳の北島康介氏(33)や世界的に有名なアニメ「キャプテン翼」や「ドラえもん」が日本の魅力を紹介した。安倍首相はマリオに変身。日本から地球の裏側までゲームでおなじみの「緑の土管」でつなぎ、東京からリオデジャネイロへ移動する映像が流れ、映像画面がマラカナン競技場に戻ると、フィールド中央に出現した土管の中からマリオ姿の安倍首相が登場する演出だった。

 インターネットでは衝撃の“首相コスプレ”に「安倍マリオ笑った」「噴き出した、、、ナイスセンス」「中々面白かった」「東京五輪PRは格好よかった。首相も身体張ったな」と好意的な声が多かった。

韓国はいつまで竹島を政治的パフォーマンスに使うのか

2016-08-22 11:31:09 | ニュースまとめ・総合

韓国はいつまで竹島を政治的パフォーマンスに使うのか

ダイヤモンド・オンライン 8月22日(月)8時0分配信


● 「光復節」に合わせて 竹島に上陸した韓国国会議員団

 8月15日、韓国の光復節(韓国の植民地からの解放記念日)に合わせ、韓国与党セヌリ党の羅卿〓(ナギョヌォン、〓は王偏に爰)前外交統一委員長を団長とする10名の韓国国会超党派議員団が竹島に上陸し、同島の領有権を主張した。光復節は韓国にとって特別な日であり、日本に植民地にされたことを想起する日でもあり、竹島問題に関連する行動がとられやすい日である。

 韓国メディアが伝えたところによると、議員団は上陸目的について、「日本が領有権を主張する中、われわれの領土を守る意思を国民に伝え、愛国心を鼓舞するため」と述べている由である。

 他方で朴槿恵大統領は同日の演説で、「韓日関係も歴史を直視する中で、未来志向の関係を新たに作っていかなければならない」と強調し、慰安婦問題について言及を避けている。13年、14年の光復節の演説では日本に歴史問題での対応を迫ることに主眼を置いていた。昨年は日韓関係改善に重点を置きながら、対日関係にも一定の分量を割いて述べている。今年の光復節演説は、日韓関係については一言触れただけで、日韓関係を改善しようとする意向を明確にした。今回の議員団の行動はこうした中で行われた。

 今回の議員団の行動に対して、地元・島根県の人々は「韓国信用ならぬ」として怒りを表明し、こうした不法行為が定着しないかと、産経新聞は懸念を表明している。それはまた、慰安婦合意に基づき韓国側が設立する慰安婦を支援するための財団へ日本政府が10億円の拠出に合意し、その手続きを進める中で行われたものであり、日本人の間には韓国不信が強まっている。

 日本として、日韓関係を進める韓国政府とこれを妨害しようとする議員団の行動をどう理解すればいいのか。竹島と慰安婦合意をどう位置づけて考えるべきかとの疑念も芽生えている。こうした疑問に対し、私なりの考えを述べたい。

● 韓国でも政治的パフォーマンスと 見られている議員団の竹島訪問

 議員団の竹島上陸の動機は何か。

 団長を務めた羅議員はかつてソウル市長選に出馬した際、日本の自衛隊記念日のレセプションに出席したとして親日と批判され、その影響もあって落選した苦い経験を持つ。今回は、その挽回を期待したのであろう。他の議員については、日本の竹島領有権の主張に毅然として反対していると印象付けようとした売名行為か、中には竹島について日本の主張に感情的反発を覚えている者もあるであろう。

 7月25日に竹島に上陸した、文在寅「共に民主党」前代表は、竹島を領土問題から歴史問題にすり替えた故盧武鉉元大統領の秘書室長であり、弁護士事務所の盟友でもある。竹島に関しては故盧武鉉大統領の強い信念を共有していたのであろう。しかし、来年の総選挙に立候補することに意欲を示し、野党の有力候補と目されており、かつ来月に党大会が予定されていることから、それを狙った政治的パフォーマンスと言われても仕方がないであろう。

 韓国の国内政治は対立と抗争の歴史を繰り返してきた。その主導権争いは熾烈を極めている。注目すべきは前回現職議員が竹島に上陸したのは2013年8月14日であること。それから3年あまりの間は、日韓関係は慰安婦の問題を巡って対立し、首脳会談も開かれない状況下にあった。したがって、反日行動は目立たない状況にあった。

 しかし今年の光復節は、昨年12月に慰安婦についての合意がなされ、朴槿恵大統領が日韓関係の改善を進める中で、議員団が竹島に上陸したということになり、政権とは明確な対比ができる。大統領が日韓関係の改善に動けば、対立する野党議員、また与党の中でも主流に属さない議員はむしろ反対の行動に出るのである。大統領がこれを抑制しようとしても当然言うことを聞かない人たちである。

● 竹島に上陸した議員団を 公然と批判した韓国メディア

 ただ、注目するべきことは、メディアと一般国民がこうした議員の行動を以前のように支持しなくなっていることであろう。

 韓国の大手新聞の中央日報は、「政界が警戒すべき『独島(竹島の韓国での呼称)ポピュリズム』」と題する社説を掲げている。その中で同紙は、「与野党の政治家が騒がしく独島を訪問するのは政治的な人気を得る戦略ではないかという疑念を拭えない」として批判している。

 (改ページ)

 同社説はさらに、「(韓国が竹島を歴史問題と主張する中で)波紋が広がれば独島は領土紛争地域と誤った信号を国際社会に与えることになる」「これまで多くの政治家が独島問題に触れながら得るものもなく韓日関係を悪化させてきた」「(文在寅・前「共に民主党」代表について)李明博前大統領の独島訪問を最も強く批判したのが現在の野党だった」とした上で、「慰安婦被害者のための『和解・癒し』財団が発足した時点に、あえて日本側を刺激するのは賢明なことではない。政治的な意図が込められた『独島ポピュリズム』は自制されるべきだ」と結んでいる。

 日本の毎日新聞は、「ソウル市内では、同日地上配備型ミサイル迎撃システム(THAAD)の賛成、反対両派の集会が盛り上がりを見せた。これらの集会への参加者が警察集計で計約6500人だったのに対し、日本大使館前での慰安婦合意に反対する集会参加者は約130人にとどまった」と伝えている。

 朴大統領の演説が、韓国が抱える経済困難の克服、安保問題に集中していたことと、市民の集会参加者が、反日的活動が極めて少なかったことと平仄が一致していることを注目するべきであろう。反日活動はそれほど共感を呼ばなくなっているのである。

● 日韓関係を大きく左右する 朴槿恵大統領の意向

 韓国では大統領が日韓関係でどのような姿勢を示すかが重要である。朴槿恵大統領は慰安婦を支援する財団に強くコミットしており、韓国政府は着々と合意の履行手続きを進めている。

 慰安婦合意については、朴大統領は強くその実現を目指している。しかし、来年には大統領選挙が行われ、野党の候補が大統領となれば、韓国政府の姿勢も変化しかねない。したがって、日韓両国政府としては、慰安婦合意を着実に履行し、韓国の一般国民がこの問題は解決したとの認識を持つことで、政権が変わってもこの問題を再提起することは政治的にメリットにならないと自覚させることが重要である。韓国側財団関係者は、韓国の慰安婦支援団体に属さない元慰安婦とも接触を続けており、その多くは理解を示していると言われており、この人々が財団の活動を理解し、これを受け入れることで、韓国の一般国民は、慰安婦問題は解決したと感じるであろう。

 そのためにも、日本側は韓国政府の動きを助長していく必要がある。菅義偉官房長官は、議員団の竹島上陸に関し、「事前の抗議にもかかわらず訪問が強行されたのは極めて遺憾だ」と述べる一方、慰安婦合意については「責任をもって実施することが重要」と述べている。まさに日韓両国政府の呼吸はあっていると言える。

 韓国政府が、日韓関係の改善に寄せる思いは朴槿恵大統領の光復節演説に表れている。そして、こうした朴大統領の意向が中央日報の社説に反映されているのである。これまで韓国では、国会議員団の竹島上陸を公然と批判するメディアの報道はおそらくなかったであろう。竹島に上陸した議員団の行動は、仮に日本政府が抗議しても、決して受け入れることはない。日本側の抗議を受け入れれば、それに屈したことになり、むしろ政治的にマイナスとなる。彼らはそもそも「確信犯的」な人々である。こうした行動を止めるためには、韓国の国内世論の批判が高まることが不可欠であり、中央日報の社説や市民の姿勢が、その発端となることを期待したい。

● 竹島問題は歴史問題だとする 韓国の認識を改めさせることが最も重要

 竹島問題は、韓国では最も国民感情が刺激される問題である。それは、歴史問題にこだわった故・盧武鉉大統領の時代、韓国国民が政治的宣伝活動で、竹島を領土問題ではなく歴史問題として認識するようになったことが背景にある。

 日本が竹島を島根県に編入したのは1905年であり、それは日本が韓国から外交の権限を奪い、保護領とした年と一致する。したがって、韓国では竹島は日本の韓国侵略の第1歩であり、日本の竹島領有権の主張は、日本の新たな領土的野心の表れだとの認識が広まっている。

 島根県による「竹島の日」の制定や、これに伴う記念行事、日本教科書の竹島記述は、竹島を領土問題と見るならば、韓国の「独島」不法占拠、「独島領有権」教育に比べて国際的に見ても決して理不尽な行動ではない。むしろ、非常に抑制された行動と言える。それでも韓国が反発するのは、歴史的に韓国が領有してきており、日本の領有権の主張には具体的な根拠がないとの一方的な見解に基づくものである。

 韓国の国民は日本の領有権の根拠を知らない。というより、自分たちに都合の悪いことは知ろうとしない。韓国では、「良心的日本人」という言葉があるが、要するに竹島は韓国の領土だとする韓国迎合の日本人が若干名おり、それが、韓国では広く紹介されているのである。

 こうした主張を打破していくためには、日本が竹島を領有するという根拠を具体的に示していくことが重要である。日本が国際司法裁判所に提訴するという動きに韓国政府が応じることは韓国の国内政治上困難ではあるが、日本が確かな根拠を有していることを示す上では、有益なことかもしれない。ただ、その場合には日韓関係が悪化するというリスクも大きい。どのように行うか、慎重な判断が必要であろう。

 竹島問題の進展は一朝一夕には起こらないかもしれない。しかし、中長期的視野で戦略的に前進させることが重要である。

海上保安部の船が転覆5人が海に…1人死亡

2016-08-22 11:27:42 | ニュースまとめ・総合
海上保安部の船が転覆5人が海に…1人死亡

2016年8月21日 22時28分

日テレNEWS24 お悔やみ

 21日午後、福島県で海に流された男性の捜索にあたった海上保安官が、海に転落し死亡する事故があった。

 事故があったのは南相馬市原町区の北泉海岸で、同僚と水遊びをしていた会社員・由藤大樹さん(18)が沖に流され、行方不明となった。

 さらに、その捜索にあたっていた海上保安部の小型船が転覆し、海上保安官5人が海に転落した。このうち、第二管区海上保安部に所属する宮城県の内海昭治さん(42)が、搬送先の病院で死亡が確認された。他の4人は命に別条はないが、由藤さんは行方不明のまま。

 現場は当時、台風の影響で波が高い状態だった。

安倍昭恵・首相夫人がパールハーバーを慰霊訪問「過去と向き合い、平和への祈りを捧げる」

2016-08-22 11:26:05 | 感動ニュース
安倍昭恵・首相夫人がパールハーバーを慰霊訪問「過去と向き合い、平和への祈りを捧げる」 【現地特別ルポ】

2016年8月22日 7時0分

現代ビジネス

■75年目という節目に

「ハワイには何度も来たことがありますが、パールハーバーを訪れたことはありませんでした。この一年、戦後70年ということで、先の戦争について考える機会が増えるなか、どうしても一度は訪問したいという気持ちが強くなりました。実際にこの目で彼の地を見て、亡くなった方への祈りを捧げたいと思ったのです」

ハワイの中心部・ワイキキから車を30分ほど走らせたところに位置する「U.S.Sアリゾナ記念館」。真珠湾攻撃によって亡くなった人々の追悼のため海上に建てられたこの施設に、日本時間8月22日早朝、犠牲者に向かって祈りをささげる安倍昭恵・首相夫人(54)の姿があった。

「ここで2400名もの人命が失われたんですね…。記念館に展示された様々な資料を見て、改めて『パールハーバー』がアメリカの人々にとってどのような意味を持つのかを知り、胸を痛めました」(昭恵夫人)

1941年12月7日午前7時55分(日本時間12月8日午前3時25分)、日本海軍の連合艦隊機動部隊が真珠湾を強襲。2時間にわたる攻撃によって、空母を含む12隻の船が沈没・座礁、164の航空機が破壊され、民間人49名を含む約2400名が亡くなった。

太平洋戦争の「最初の戦いの舞台」となった真珠湾。アメリカでは、宣戦布告がなされぬまま攻撃が実行されたことへの憎しみと、多くの人命を一瞬で失った悲しみを込めて、12月7日は「day of infamy(汚辱の日)」と呼ばれている。「リメンバー・パール・ハーバー」の言葉とともに、いまでも第二次世界大戦の忌々しい記憶としてこの日のことが語り継がれているのは、周知のとおりだ。

過去、アメリカは日本政府に対して「日米の和解をさらに進めるためにも、日本国首相の真珠湾訪問を歓迎する」と何度も呼びかけてきた。が、日本政府がこれに応えることはなかった。国内で「奇襲ではない」「訪問をすれば謝罪は必至。なぜ謝罪をする必要があるのか」という声があり、そうした意見に配慮したため、と言われている。

その空気が大きく変わったのは、今年5月。オバマ大統領が、現職の大統領として初めて被爆地・広島を訪問、17分間にわたるスピーチで平和の尊さを訴えたことで、「アメリカが過去に向き合ったのだから、安倍首相も真珠湾を訪問して、過去に向き合うべきだ」との意見が、外部からのみならず政権内部からも聞こえてくるようになった。

真珠湾攻撃から75年という節目に当たる今年、日本の首相がはじめて真珠湾を訪問するかもしれない――。そんな気運が高まる中、安倍昭恵夫人がアリゾナ記念館を訪問したのだ。
■これまでの平和に感謝し、これからの平和を祈る

『現代ビジネス』の取材に、昭恵夫人がその思いを語る。

「オバマ大統領が広島に訪問したことで、被爆地ヒロシマのこと、そしてあの戦争のことを改めて考える機会を持った方も多いはずです。パールハーバーについて、様々な議論や見方があるのは知っていますが、憎しみや怒りを超えて、次の世代にこの記憶を語り継いでいかなければならないと思っています。

犠牲者を悼むとともに、これまでの平和に感謝し、これからの平和を築いていくために、祈りを捧げました」

今回の真珠湾訪問は、公式なものではなく、あくまで私的なものであるという。これが首相の訪問を後押しするかといえば、それはわからない。しかしながらどのような形であれ、昭恵夫人が和解と平和を願う気持ちをもち、歴史的な一歩を踏んだことに変わりはない。

昭恵夫人がこの地を訪れたのは、午前7時55分。まさに、真珠湾攻撃が実施されたのと同じ時間だ。折しも同日、ブラジルでは安倍首相がリオ五輪の閉会式に出席し、世界に向けて東京五輪のPRを行う。昭恵夫人の祈りは、世界に届くだろうか。