goo

ガーデンシクラメン


あちこちの玄関先や塀の上などで咲いている花。この絵の花はあるスーパーの入口の前で咲いていましたが、いつも花が絶えないというのが立派。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

さざんか


「さざんか」にはいろいろな花がありますが、やはりこの赤い花。どちらを向いてもこの花が。この冬は例年よりも多いような気がしています。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ダリア


この秋、バスツアーで甲賀の忍者屋敷に行き帰りのバスに向かう際、畑のそばに赤い花。それは季節外れのダリアでしたが、何だか嬉しくなりました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


柿をとる時には一つだけ残しておくのだそうです。これを木守柿というのだそうですが祈りのこもった良い言葉だなあと印象に残っています。この柿は近所のですが今は一つも残っていません。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

もみじ


この先はいわゆる紅葉狩りなどがなかったので何だか忘れ物をした感じがあります。桜の花見と紅葉狩りは日本の風物の代表ですものね。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

くろがねもち


近くの神社の鳥居のそばに赤い実をたくさんつけている木を見てその名を「冬 赤い実」で検索したのを覚えています。今回はバスツアーの時に忍者屋敷のそばで見ました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

櫟野(らくや)寺のさざんか


滋賀県甲賀市にあるこのお寺の秘仏は33年に一度というお開帳でした。その大きさに感動しての帰り道に見た八重のサザンカの生垣が見事でした
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

メリークリスマス


メリークリスマスと言っても年寄り二人ではね。クリスマスケーキ予約の広告を見て作りました。主に使ったのは厚手の布です。ほんとのケーキて食べたいなあ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

しゅんぎく

    
関西では「きくな」とも言います。なべ物には欠かせない野菜です。名前のとおり春には黄色い大きな花を咲かせます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

なつみかん


最初見た時には何だろうと思っていましたが調べてみると「なつみかん」。春先から出荷するというから間違いなさそうです。いまこの実はまっ黄色。
触れなば落ちなんという風情です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ