比企の丘

彩の国・・・比企丘陵・・・鳩山の里びと。
写真、文章のリンク自由。

カメラが修理から返ってきた

2021-02-23 | カメラ・写真術
カメラの○○さんにLUMICX DMC-TZ85が返ってきました。
レンズフードの羽根が半分開かなくなった・・・修理代に16000円かかるということで、結局、修理しないで返還してもらうことに。
不思議なことに、レンズフードの羽根はいまのところチャンと開いて閉まります。クリーニングはしてくれたのでしょうね。
考えてみたら、どうして16000円もの見積もりが来たかワカリません。
手数料1000円損しました。

写真左がLUMIX DMC-TZ85、右はLUMIX DMC-LX7です。
LX7TZ85が、もう使えないかと思い慌てて買った中古品です。

<


LUMICX DMC-TZ85のズームの720㎜(24×30倍)で撮った画像です。距離約2m。
倍率が高い、コンデジにしてはファインダーがあるというのがこのカメラの特徴です。
カメラの仕様
1810万画素。24㎜~720mm(30倍)、IAズーム~1440mm、デジタルズーム~2880㎜。絞り値F3.3~。

5年くらい前に中古品20000円ぐらいで買ったものです。スグレものです。
調べてみると現在新品で36500円、中古品で19500円くらいです。

30倍でかなり遠い距離が撮れますが、コンデジですから精度の高い写真は期待しないほうがイイです。

LUMICX DMC-LX7のズームの90㎜(24×3.8倍)で撮った画像です。距離約2m。
カメラの仕様
1010万画素。24㎜~90mm(3.8倍)、IAズーム~80㎜、デジタルズーム~60㎜。絞り値F1.4~。

特徴は絞り値がF1.4ということ。といってもどう使うか、わたしにそのスキルはありません。

TZ85がダメかと思い慌てて買った中古品22000円でした。製造終了品で中古品しかありません。調べてみると現在の中古品相場27500円、バージョンアップした同系列のLX9は75000円ぐらいか。

カメラは中古品で十分だと・・・わたしは思います・・・わたしが古古品ですから。
ということでコンデジが2台になってしまいました。
当分はこの体制で行きます。


※コメント欄オープン。

カメラ壊れ・・・中古カメラ買いました

2021-02-08 | カメラ・写真術
愛用のパナソニック LUMIX TZ85のレンズ保護の羽根がスイッチオンのとき半分しか開かなくなった。
修理依頼、見積もり金額16000円・・・修理しないを・・・選び返信。開かない羽根は指で開くからそのまま使用予定。
安売り中古をアマ○○ネットで探し購入・・・20000円ちょっと

LUMIX LX7・・・コンデジとしてはF1.4が魅力、
修理代より少し高い・・・まっイイか
このカメラは製造終了、同系のLX9は78000円、中古で36000円。

絞り値F1.4~、倍率3.8倍、1100万画素(ちなみにLUMIX TZ85は絞り値F3.3~、倍率30倍、1810万画素)。


※コメント欄オープン。

私のカメラ遊び・・・

2020-05-29 | カメラ・写真術
私のカメラ遊び・・・ブログを始めてから、デジタルカメラのいちばん廉価のものを購入して始めたものです。
最初のカメラは300万画素、結構高かったですよ。それからカメラがオシャカになったりして、身の丈に合った廉価のものを買い替え現在に至っています。

現在の使用のものを紹介します。

★左のカメラは・・・LUMIX G7(長くGH2を使っていましたが壊れたのでグレードを落として発売中止のものを中古で買い替え)。ミラーレス、マイクロフォーサズですので35mm相当でレンズの2倍の大きさに、光学ズームでさらに2倍まで、300mmレンズで35mm相当で1200mmということになります。ただし画素は1/4になります。高給カメラではないのですが、私には分相応でこれで十分です。
レンズは14~140,100~300。
三脚・・・必要なときはつけたほうがイイです。例えば、鳥さんとか鉄ちゃんとか・・・遠い山をかっちりと撮りたいときとか・・・
照準器・・・小さな鳥さんを早くファインダーに入れたいときに。
リモートシャッター・・・これは結構役に立ちます。鉄ちゃん、飛び立つ鳥さんを連写で追うときに。

★右のカメラは・・・LUMIX DMC TZ85・・・コンデジです。これをいちばん使っています。軽いし小さくてポケットに入るし使い勝手がよく、出来上がりは1眼デジとそう変わりません。CanonとかSONYとか使いましたが壊れると今のデジカメは修理が効かないので買い替えて今に至っています。性能はどこのメーカーもそう変わりありません。三脚はほとんど必要ありません。


私のカメラ遊び・・・とにかくピントだけはカッチリと、手ブレはないように・・・とか気を遣っています。
デジカメは測光は多少失敗してもPSで修正できます。露出不足で真っ黒な写真、修正すれば見られるようになります。
とにかく、見る人がわからなきゃ写真じゃない・・・と心がけています。

でも、カメラは道具です。カメラの向こうを撮る・・・それが写心・・・と思っています。。

※コメント欄閉じています。

ブログ考・・・ブログは写真が命・・・ファインダーの向う・・・被写体はモノ」でなく「命」

2019-01-13 | カメラ・写真術
ある日の新聞記事から・・・動物写真家・・・家畜写真家の話し・・・被写体は「モノ」ではない・・・「」に向き合って・・・



もちろん、生きものだけではなく、草花や木々、自然や人、町並み、里山・・・あらゆるものに対して・・・同じ・・・「リスペクトして」と思います。

※動物写真家の岩合光昭氏が語っていた「目の高さで撮る」という言葉を思いだしました。被写体と同じ目線になって・・・という意味でしょうね。
※信州上田市塩田平の「無言館」の館主窪島誠一郎さんは「絵は愛するものしか描けない」と詩に書いておられます。



※コメント欄オープン。

2006年7月からブログ12年・・・ブログは写真が命・・・たまにはカスタムモードで

2018-09-30 | カメラ・写真術

ある人に勧められて「ボケ防止」で始めたブログ12年経ちました。ブログについての雑感です。
ブログは写真とその説明文で語るネット日記・・・ブログは写真が命・・・
今日のテーマはわたしの写真術です・・・今のカメラは利口で撮影はあれこれ考えずに・・・オートモードSCNモードで・・・にしておけばカメラが被写体を見てちょうど良い設定にしてくれます。いわゆるバカチョンカメラ機能です。

今日のテーマはカスタムモード・・・チョロチョロ動くワンちゃんやニャンコ、庭に来たチョウや小鳥・・・動くものになかなか対応できないことがあります。シャッタースピードを変えたりして工夫しますが、モードを変えたりしてカメラをいじってる間に逃げられたり・・・そんなとき予めセットしておくと便利なのがカスタムモード

このカメラでは・・・Cモード・・・カメラによってMモード(メモリーモード)。

このカメラでは3パターンのカスタムモードが登録できます・・・カメラによって5~7パターン。

動く被写体用にカスタムしたものです。
※⇐・・・フォーカスモードを被写体だけにするとき中央(スポット)で。被写体以外はボケます。動くもののときはその右のモードにある連写機能を連写に。
※⇒・・・測光を被写体だけにするとき測光モードを中央(スポット)にします。被写体以外はボケます。逆光のときの撮影にも効果があります。
※ここではシャッタースピードを1/1600にセットしています。相手のスピードとか周辺の光度によって変える必要があります。
 
庭に来たスジグロシロチョウです・・・蝶の撮影は触角とか手足が写ればまあヨシとしましょうです。
写真の仕上がりが暗かったら、PCの画像修正ソフトで明るく修正するとよいです。
※ちなみに写真のカメラは高級カメラではありません。胸ポケットにも入る最安値のコンパクトカメラです。

素人がカメラをいじりながら勝手に考えた写真術です。たかがカメラです。楽しく遊んでいます。


※読者登録してくださってる皆様に・・・必ず私も登録して閲覧します。ただし、たまにはそちら様からも閲覧の「あしあと」を残してくださいね。「あしあと」が3ヶ月くらい無い場合は削除させてもらいます。

※コメント欄開いています。

2006年7月29日にブログ12年・・・ブログは写真が命・・・撮影はあれこれ考えずに・・・SCNモードで

2018-09-16 | カメラ・写真術

ある人に勧められて「ボケ防止」で始めたブログ12年経ちました。ブログについての雑感⑤です。
ブログは写真とその説明文で語るネット日記・・・ブログは写真が命・・・
今日のテーマはわたしの写真術です・・・撮影はあれこれ考えずに・・・SCNモードで・・・です。
今のカメラは利口でオートモード(このカメラではiAモード)にしておけばカメラが被写体を見てちょうど良い設定にしてくれます。いわゆるバカチョンカメラ機能です。
でもたまにはSCN(シーン)モードを使ってみるのも楽しいです。

カメラによって違うと思いますが今のカメラはほとんどのカメラにSCNのダイヤルはあると思います。

カメラによってシーン数は違いますが、このカメラでは24SCENEあります。
景色とか、夜景、花火、グルメ、お花のアップ、運動会など・・・楽しいです。
 
※ちなみに写真のカメラは高級カメラではありません。胸ポケットにも入る最安値のコンパクトカメラです。

たかがカメラです。楽しく遊んでいます。


※コメント欄開いています。

2006年7月29日にブログ12年・・・ブログは写真が命・・・ヘタな写真もパノラマにして遊ぶ

2018-09-10 | カメラ・写真術

ある人に勧められて「ボケ防止」で始めたブログ12年経ちました。ブログについての雑感です。
ブログは写真とその説明文で語るネット日記・・・ブログは写真が命・・・今日のテーマはわたしの写真術②パノラマ写真で遊ぶ・・・

むかしむかし撮った霧ヶ峰車山肩・・・コロボックルヒュッテのオープンカフェからの写真です。
このときはテラスの手摺にカメラを押し付けて右から左に移動させて3枚撮りました。
パソコンの画像処理ソフト(CANON)で3枚を合成したものです。継ぎ目がわからないように合成・・・ソフトは利口です。


いまはカメラが進化してカメラの中にパノラマ機能がついています。
カメラメーカーにより違いますが、これでは撮影モードのパノラママークを矢印に合わせればOKです。
モニターに写し方が出てきます。撮影モードは「風景」。
 
カメラの中のパノラマ機能を使って・・・
埼玉県東秩父村の虎山の桜です。手持ちで撮影したもので彎曲しています。三脚にカメラをつけて水平にカメラを移動させることです。
上手くやれば180度以上の広角の写真も撮れます。


芸術的な写真じゃありません。パソコンのディスプレイの中ですから限界があってそれほど迫力あるものじゃありません
でも・・・楽しい遊びです。


※コメント欄開いています。

2006年7月29日にブログ12年・・・ブログは写真が命・・・ヘタな写真を修正ソフトでお化粧

2018-08-31 | カメラ・写真術

ある人に勧められて「ボケ防止」で始めたブログ12年経ちました。ブログについての雑感⑤です。
ブログは写真とその説明文で語るネット日記・・・ブログは写真が命・・・今日のテーマはわたしの写真術です・・・

わたしの写真は、その99%がPCの写真修正ソフトで修正を施してあります。それは元ネガが下手だからです。」それでも修正ソフトでお化粧をすると少しは見られるようになると思っています。

PCの写真修正ソフトはいろいろあります。現在使っているソフトは「PICASA」・・・現在、使っているPCに入っているからです。
※PICASAはネットで無料ダウンロードできます。

下の写真で・・・
左から・切り抜き(トリミング)、傾き調整、自動コンロラスト調整、自動色調整、レタッチなど・・・
中央は・・・明るさ調整、色温度調整など・・・
右は・・・シャープ調整、グラデーション、モノクロ変換など・・・
※そのほか複数の写真を合わせてコラージュとかあります。



風景の写真は左がオリジナル・・・少し暗いので明るくしました。
 
オオルリの写真・・・オリジナルの写真を少しトリミング、コントラスト調整、明るさ調整、シャープ調整しています。
※野鳥の写真は目ん玉が見えれば大成功といわれます。この写真は成功の部類でしょうか。枝がらみはわたしは好きです。

※いまのカメラは利口です。PCの修正ソフトも利口です。写真のヘタなものはこういうものを頼るのがイイです。ただしピントだけはソフトでは修正できないようです。
※露出不足で画像が真っ黒なものも修正で使えるようになります?
※写真は大きいサイズが好きです。そのためにテンプレは大きい画像が入るのを選んでいます。
※画像サイズ・・・以前は「縮小専用」というソフトを使っていましたが、いまはgooの編集画面にある「フォルダ」に書き込むときのサイズ指定を使っています。テンプレに入る最大から320ピクセルまで選べます。変化を求めて大小いろいろ使います。


※コメント欄開いています。

2006年7月29日にブログ12年・・・ブログは写真が命・・・カメラとの付き合い

2018-08-30 | カメラ・写真術

ある人に勧められて「ボケ防止」で始めたブログ12年経ちました。ブログについての雑感④です。
ブログは写真とその説明文で語るネット日記と考えてるわたしは・・・写真が命・・・今日のテーマはカメラ・・・

★現在のカメラ・・・コンデジ(LUMIX TZ85 30倍 1800万画素)とミラーレス一眼デジ(LUMIX G7 1600万画素)です。
撮影モード、連写、など機能はほとんど同じです。


★左の写真は・・・2008年1月・・・初めてのオオタカ? ノスリ?との出逢い・・・ピント???が合っていません。カメラはCanonセミ1眼18倍(27~486㎜相当)、焦点反応が遅く苦労しました。思い出の1枚です。 
★右の写真は・・・2012年3月知床羅臼で、オオワシとの出逢い・・・初めての一眼デジカメラ。レンズは100~300㎜ズーム。1ヶ月前に購入したミラーレス一眼デジLUMIX GH2、取説を見ながら。目ん玉や肢の爪もジャスピンで撮れていてそれなりに納得でした。

  

上の写真でわかるように写真はある程度カメラのグレードが物を言います。機材は数万円から数100万円。でもそれなりのカメラの選定で楽しみ方はいろいろです。上のカメラは通販で中古で買った安物です。ひとそれぞれの哲学です。

※コメント欄開いています。

メモ・スケッチ帳代りに使うコンデジカメ・・・新規購入

2017-09-03 | カメラ・写真術
使っても使わなくても外出の際は持って歩くポケットカメラ。メモ代わりというかスケッチ帳代わりというか・・・
前に使っていてぶっ壊れたカメラ・・・優れものでしたが・・・次に買った安物のカメラがイマイチで。結局前のカメラLUMIX DMC-TZ40の後継機を購入。

LUMIX DMC-TZ85・・・モデルアップ(TZ90)が新発売したので安くなった。
優れものです。機能は一眼デジとほとんど変わりません。倍率は光学ズームで24~720㎜(iAズームで1440㎜)まで。
芸術フォト派ではないのでこれで十分です。

コンデジカメラにしては珍しくライブ・ビュー・ファインダーがついています。