思想家ハラミッタの面白ブログ

主客合一の音楽体験をもとに世界を語ってます。

経皮毒の浄化方法

2018-11-02 13:32:36 | 思想、哲学、宇宙論
http://biofloresta.jp/shop/contents?contents_id=225370


第8回「経皮毒の浄化方法」

*


1番の問題は合成界面活性剤
皮膚から入る有害物質「経皮毒」
 わたしたちが普段使っている日用品の中にはさまざまな化学物質が含まれています。そして、その有害化学物質が毎日、皮膚から体内に入り込んでいる可能性があるのです。化粧品、合成洗剤、シャンプー、歯磨き粉、生理用品、そして食品の中にもたくさんの有害な化学物質が含まれていて、それらがアトピーやガンなどの原因ともいわれています。

「合成界面活性剤」には特に気をつけましょう
 経皮毒の中で一番問題となるのが「合成界面活性剤」です。皮膚のバリアを破壊して、高濃度のまま体内に入り込み、ガンや悪性リンパ種、白血病、アレルギー、肌荒れやシミ、赤ちゃんの奇形などを引き起こすといわれています。特に、舌下や生殖器、排泄器官の粘膜から吸収されやすいことがわかっています。腕の皮膚と比べると、生殖器からの経皮毒の吸収率は42倍といわれています。ですから、生理用品や下着には特に注意が必要です。

経皮毒はなかなか体外に排泄されません 
 口から入る食品添加物などの化学物質の場合は、24時間で93%、48時間で98%が解毒されます。ところが、皮膚から入った化学物質は、肝臓を経由しないため、10日でわずか10%しか排泄されません。排泄されなかった化学物質は、体内で臓器や脂肪細胞に取り込まれて蓄積してしまいます。また、成人に比べ、小児のほうが経皮毒の吸収率が高いので特に注意が必要です。

経皮毒はさまざまな身体の異常を引き起こします 
 また、皮膚から吸収された有害物質は腎臓からも排泄されますが、腎臓の排泄能力が弱まるとホルモンバランスの異常を引き起こし、生殖器のトラブルを招くことがあります。精子の減少や子宮筋腫、子宮内膜症、生理トラブルや赤ちゃんの発育異常など、さまざまな障害を引き起こします。

 さらに、大腸で吸収された毒性物質は肝臓に運ばれて解毒されますが、肝臓の処理能力を超えると肝細胞が破壊されて血液中に流れ出し、目や脳などの重要な器官にダメージを与えることがあります。脳に経皮毒が溜まると、鬱症状や不安、ノイローゼなどの症状が出る場合もあります。


玄米、高野豆腐など、排泄能力の高い食べ物
 では、皮膚から入り込んだ経皮毒を自然に排泄するにはどうしたらいいのでしょうか。化学物質は、脂分の中に溶けて蓄積します。皮膚と大腸はつながっているので、大腸で食物繊維を使って脂をからめ取り、便として排泄すれば、経皮毒を体外へ出すことができます。米ぬかを含む玄米は特に脂の排泄能力が高いことが分かっています。また、油の分解酵素を含む大根や生姜、たまねぎ、白ネギなどの辛味のある野菜は、発汗作用を高めて、皮膚からの毒素の排泄力を高めてくれるのでおすすめです。。
  その他にも、干椎茸や海藻、高野豆腐、千切大根などの乾物が排泄能力の高い食べ物です。また、高野豆腐には環境ホルモンであるダイオキシンを排泄する力が抜群に高いことが実験で確かめられています。ヨモギや抹茶、クロレラなどのような、葉緑素や抗酸化物質を大量に含む食べ物も、肝臓の解毒力を高める働きがあります。

塩でデトックス 石油合成品を使わないシャンプー・リンスを
 新月と満月の日は月の引力が強く、体内に蓄積した重金属などの毒性成分が引き出されやすくなります。このときに、還元力の強い天然塩を入れたお風呂で入浴するとデトックス効果抜群です。また、ウォーキングなどで発汗すると体内の毒素が抜けやすくなります。
 シャンプーやリンスなども石油合成品を使わない石けんタイプを使うと経皮毒を防ぐことができます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿