銀河後悔日誌、つぶやき

2017年10月22日より新発足しました。よろしくおねがいします。

希望への招待状

2011-05-06 15:35:58 | 大相撲観測日誌
 五月技量審査場所の順席が、正式に発表された。初日2日前にようやく発表というのはどうだろう…という想いはあるが、一部修正があるので再掲する。また、今場所後は大量昇進が見込まれるので、幕下20枚目まで載せてみる。


  日本相撲協会「本場所情報」

  銀河大角力協会

 ○は新昇進・△は再昇進・×は陥落に加え、☆は初土俵・●は引退である。


・横綱  =白鵬 / -----
・大関1 =琴欧洲 / 魁皇
・大関2 =把瑠都 / 日馬富士
・関脇  =琴奨菊 / 稀勢の里
・小結  =鶴竜 /△豊ノ島
・前頭1 =豪栄道 /●瀬川
・前頭2 =豊真将 /×栃煌山
・前頭3 =北太樹 / 安美錦
・前頭4 =隠岐の海 / 豪風
・前頭5 =阿覧 / 若の里
・前頭6 =玉鷲 / 栃ノ心
・前頭7 =●白馬 / 嘉風
・前頭8 =旭天鵬 / 翔天狼
・前頭9 =土佐豊 / 朝赤龍
・前頭10=△●春日王 / 若荒雄
・前頭11=●光龍 /○栃乃若
・前頭12=●猛虎浪 / 豊響
・前頭13=●琴春日 / 時天空
・前頭14=臥牙丸 / 栃乃洋
・前頭15=高見盛 / -----
・前頭16=雅山 /○魁聖
・前頭17=木村山 / -----
―――――――――――――――――――――――――――――
・十両1 =安 / 玉乃島
・十両2 =武州山 /●将司
・十両3 =宝富士 /×●豊桜
・十両4 =大道 /●境澤
・十両5 =----- /×●霜鳳
・十両6 =●旭南海 /×黒海
・十両7 =●安壮富士 / 明瀬山
・十両8 =佐田の海 / 富士東
・十両9 =舛ノ山 / 佐田の富士
・十両10=●若天狼 / 寶智山
・十両11=城ノ龍 /●清瀬海
・十両12=△磋牙司 /△玉飛鳥
・十両13=△益荒海 / 芳東
・十両14=●千代白鵬 / 剣武
―――――――――――――――――――――――――――――
・幕下1  =碧山 /×垣添
・幕下2  =隆の山 / 上林
・幕下3  =荒鷲 / 華王錦
・幕下4  =×鳰の湖 / 松谷
・幕下5  =●保志光 / 栃翼
・幕下6  =南 / 北磻磨
・幕下7  =双大竜 / 勝龍
・幕下8  =妙義龍 / 勢
・幕下9  =千代の国 / 栃矢鋪
・幕下10 =持丸 / 錦
・幕下11 =宇映 / 栃飛龍
・幕下12 =旭秀鵬 / 力龍
・幕下13 =△白虎 /×北勝力
・幕下14 =鳥羽の山 / 大昇鬼
・幕下15 =琉鵬 / 直江
・幕下15格=☆明月院 / -----
・幕下16 =鬼嵐 / 中野改メ武誠山
・幕下17 =千代嵐 / 真鵬
・幕下18 =薩摩響 / 北園
・幕下19 =碧天 / 若乃島
・幕下20 =肥後ノ城 / 里山

 引退者と空白(解雇により削除)を含め、関取の欠員は17人。幕内7人・十枚目10人が欠員だが、場所後の補充は幕内5人・十枚目8人と決まった。十枚目は幕内に上がる5人を含め、最低でも13人昇進の広き門である。幕下15枚目以内の全勝は通常でも優先的に昇進させるが、今場所は20枚目以内、あるいはもっと下でも可能性がある。また、4勝3敗での昇進は西5枚目からが“最低位”だったが、今場所は10枚目以内も昇進候補とされている。
 さらに、番附は上から決めるものなので、欠員によってすでに幕下上位はだいぶ順位が高い。したがって、3勝4敗でも上位66位以内に入っていれば、関取昇進の可能性が生まれる。
 1場所飛んでしまった分、この好機を是非活かしてほしいものである。

 この他、東幕下44枚目のもと小結普天王が引退した。もと関脇北勝力も出場は微妙である。


 改名を見ると、貴乃花部屋の福生乃花(ふさのはな)が嵐望(らんぼー)に改名した。師匠と同期(ただし入門時は別の部屋、師匠が後から転属した)の古参力士だが、「ー」という長音記号の読みは珍しい。

 初日は明後日。久しぶりの本場所である。

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ

人気blogランキングへ


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
「錦島」の所有者について (尾上寅次郎)
2011-05-06 22:23:15
年寄名跡「錦島」について、霜鳳が所有者と記載されておりますが、既に引退しておりますので、別の力士が所有しているのではないでしょうか。(地元スポーツ新聞では、豊ノ島関が取得したと報じられておりますが、いかがでしょうか。)
そういえば (紅葉橋律乃介)
2011-05-06 22:26:18
確かに豊ノ島が取得したと報じられていました。春日錦退職の際に修正すべきでしたが、失念していました。
のちほど修正します。ありがとうございました。

コメントを投稿