高山清洲・世界平和 人類みんな兄弟

世界平和に導く為の語録

震度6で、福島第一原発はクラッシュする!

2014-11-30 23:52:35 | 原発クラッシュ

 
いったい、どのくらいのセシウムが福島第一原発にあるのか。

1号機、2号機から6号機まで。
それから共用プール。
全部で約1万4000本の核燃料棒が、福島第一原発にあります。



それで、計算してもらった結果が、世界の176ヶ国に流れた数字ですが、なんと、ボブ・アルバレス博士が最低の数字と上限の数字のうち、いちばん低い、それは科学者の間で議論の余地のない低い数字で出してもらいましたら、4号機だけで、1535本(未使用のものも含む)の使用済み核燃料棒が、地上30メートルの使用済み燃料プールにありますが、それだけでも、チェルノブイリ事故のときの10倍です。

これでも最低の値です。

これはヒロシマ原発の5000個分。

 1号機で事故が起きようと、2号機で事故が起きようと、その福島第一原発のところに人は入れないんだ。
(それを計算に入れて)総量を計算すれば、なんと(チェルノブイリの)85倍

ですから、最低でもヒロシマ原爆の5万発から10万発ぐらいになります。

もし、福島第一原発の中で、何かが起きた場合には、残念ながら、何千キロ、この博士が言うには「少なくとも三千キロは避難しなければならない」と。

地震が来ても、1号機、2号機、3号機は水素爆発して、メルトダウンを起こしていて、人が近づけないんです。

ですから、補強工事は事故以来、されていないんです。
ですから、どのくらいの地震に耐えるか、というのは計算できないのです。

しかし、常識からすれば、(震度)6以上で駄目だろう!

いや震度5で、アウトです!

 

このことを東電や、政府は知っている!

1号機、2号機、3号機のメルトダウンが格納容器の下に穴を開けている場合には、有名なチャイナ・シンドローム。
これが起きていない、という確証はないと。

もしそれが、地下水に到達した場合には、一気に水蒸気爆発する。

ということで、どのひとつのものが起きても、福島全体の放射能の量は、チェルノブイリ事故のときの85倍(最低値)から、170倍です。

ということは、もう日本復興は無理です。

何百年の間は、日本の全土、ならびに韓国、中国含めて、何千キロの範囲は、ほぼ無理です。

日本放棄です!

 

もう避けられない事実があります。

それは、(福島第一原発で)破局的なことが起きたら、これはもう終わりです。

もう、原発の再稼動の話も、どうのこうのも、世界に440もの原子炉がありますが、これも全部、もう終わりです。

こうした破局の話を(ないものとして)抜きにしても、避けられない道は二つあるのです。

ひとつは、福島の放射能を止めるまでに、東電は40年間かかる、と言っています。
しかし、私が聞いている科学者は、「昭雄、No, it isn't. 」…60年以上かかる(と言っている)

ということは、間をとっても、50年間、毎日、放射能が吹き続けているということです。
そして、その放射能は消えないんです。

今、みなさんが言っている数字は、(事故後)わずか2年の量です。
これから10年、20年と、数字が積み重なるだけです。

消えないので、一方的に累積されていくのです!

人類には、福島第一原発を収束させる手段はありません!

東電は、全身被ばく線量で健康管理をしていましたが、改めて関係作業員らの甲状腺被ばく量をセシウム摂取量といったデータから推計したところ、1973人が100ミリシーベルトを超えるという結果になりました。

これは、去年12月の公表人数の11倍に上ります。

東電では、100ミリシーベルト以上の被ばく線量となった作業員らに連絡を取り、甲状腺の超音波検査を行うとしています。

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かくして海は、死んでいる!

2014-11-30 00:17:32 | 海洋汚染

海は、死んでいる!

「東電が高濃度に汚染された水は海へ流していない」と言っていても
「多分、出ているんだろうな」とは思っていたけれど、
東京電力の人が、ハッキリと数字を出して、
「一番汚いと思える2,3号機のウェルポイントの水が、地盤よりも高くなって海へ流れ出ている」
ストロンチウム90が50億ベクレル、セシウム137が20億ベクレル、トリチウムが10億ベクレル、
「これは1日当たりになります」って・・・・

毎日3種類の放射性物質だけ合わせても80億ベクレル。
1ヶ月30日として、2400億ベクレル。
いつから流れ出しているのか?恐ろしい…

数字を言った部分の会見内容を文字起こししました。


説明者 原子力立地本部長白井



時事通信 中村:
ちょっとごめんなさい、確認したいんですけど、
2、3号機のウェルポイントっていうのは、現在はじゃあ、
汲み上げはされていないという理解でよろしいんですか?

白井:
え、3号機と4号機の間のウェルポイントにつきましては、
設置はしてありますけれども、運転はしていないです。

時事通信:
いや!
2、3です。
2、3。

白井:
あ、2、3号機につきましては、
えー、1本だけ確か動かしています。

時事通信:
それはじゃあ汲み上げは、2、3号機の方はくみ上げをしているという事でいいですか?

白井:
ただ、えー、1mぐらいの間隔でズラーッて並んでいますけれども、
全体からではなくてやはり一部分だけからですので、
量とし手は非常に少ない値になります。

時事通信:ごめんなさい、それは何の目的でやっているんですか?

白井:
それは以前に、そのウエルポイントでの付近での水のサンプリングをした時に、
その、高めの値が出ていたので、
あのー、え、それ、を、出来る限り回収しようということで、
そこの場所だけ運転を開始してございます。

時事通信:
それはずっと変わらないんですか?
その汲み上げをする量としては。
大体日常平均って、2、3号機のウェルポイントに対して。

白井:
そうですね、あの、運転を開始してから…、ちょっとあの、
確かある時間、制限区切って運転していたと思いますので、
そんなに量は多くなかったと思います。

時事通信:
先ほどのやり取りで、白井さんは
2、3号機では地下水が上昇して海へ流出しているんじゃないか」とお話ししていました
けれども、
それはそういう理解でよろしいんですか?

白井:
え、2、3号機と、3、4号機の護岸の部分につきましては、
えっと、水ガラスで地盤改良は実施しておりますけれども、
その上のところ…に、つきましては、
えーー、モルタル等で、えー、埋めると言った事は出来ておりません。
で、…現状ウェルポイント等で汲み上げてもおりませんので、
え…、今までのあの、毎週金曜日にお出ししているぅ、地下水の水位等でも、
そのぉーーー、えーーー、地盤改良したところよりも水位が高くなっておりますので
え、それを乗り越えて海に出ているものがあるという風に考えていただいていいと思います。


時事通信:
そうすると例えば、2、3号機間でいうと、
最高で全ベーターだと10万ベクレルぐらいのものが海に流出していると考えてよろしいんですか?

白井:
・・・・・
あの、2、3号機のところで、ぇーー、あるポイントではそういった事もあったかと思いますけれども、
・・・・・・・・・
えっと、今、今日お配りした資料の、えーー、漁連の説明資料の現状についての丸4になるかと思います。
…こちらのスライド1番のところで、ウェルポイント汲み上げ水というところで、
ナンバー2の6の下にあります。
これがまさしく汲み上げているところの水になります。

ですので、全ベーター11万とか、そういったもの、イツーーも、
ウェルポイントのところで汲み上げると出てくるので、これは汲み上げていると。

時事通信:でも全部汲み上げているんじゃないんですよね?

白井:
全部汲み上げている訳じゃないですけれども、
他の2の6ですとか、他のところでえーーー、みてる、……たところでは、そん、そんなにあのー、
おお、大きいものは無かったと、無かったかと思います。
そのでも、濃い、この、おーー、ウェルポイントの近くぅで、濃いものが出るということで、
ここを選択して、汲み上げていると。
あの、おっしゃりたいのは他の汚いのがもっとあって外に出てるんじゃないかと、
いう事、だと思いますけれども、
基本的には、アーー、一番汚いと思えるこのウェルポイントのものについては汲み上げを行っていると。


時事通信:
ウェルポイントのところはもう全て、その、ウェルポイントの地下水は汲み上げて、
そこの水は外洋というか港湾内にも流出していないというのでよろしいんですか?

白井:
あの、今言えるのはこのウェルポイントで汲み上げている水はこの位ということと、
他の2、3号機ぃーーのところに、で、サンプリングした結果として、
その……ん…、手元に無いけど、ん…、……、これか、
えっと、今日お配りしました資料、サンプリング結果のところ見ていただきますと、
他の二番ですとか、あ、ナンバー2のシリーズが、2、3号機になるかと思います。
現状、ここのぉ水につきましてはこういった濃度といった事になりますので、
エー、こういった水のぉ一部が
あー、乗り越えて外に出ている可能性はあるという事は言えるかと思います


時事通信:
じゃあ、ま、汲み上げ量としてはその
1、2号機の方を今大量に汲み上げているけれども、
2、3号機はほとんど汲み上げていないし、
3、4号機は汲み上げはしないから、
ある程度の放射性物質は
地下水の流れに乗って海に出ているんじゃないか、
という理解でよろしいですか?

白井:そうですね、はい。

時事通信:ありがとうございました。



木野:
フリーの木野ですけれども、
地盤改良のところの外に出ている話なんですけれども、
これ、どのくらいの量が外に出ている、
海に放射性物質が出ているか?というのは
数字として評価されているんでしょうか?

白井:
あのーーー、その、最終的に評価させていただいた結果が、
あの本日の、以前にもお話ししていますけれども、
昨年から今年に対して、緊急対策によって、
それぞれの放射性物質の濃度を、が、これくらい減ったといったとき、
これはもう評価した結果になります。


木野:え、あの、最初から

白井:7ページですね。

木野:7ページのものですかね。

白井:そうですね

木野:
これはあのーーーー、量として、えっと、具体的に数字は、
じゃあ過去の資料を見れば出ているという事ですかね?
これはあの、ざっくりとした棒グラフなので数字が分からないのですが。
で、この出ている量というのは、
どこからどのくらい出ているのかというのは評価されているんでしょうか?
今の2、3のところの地盤改良の所を乗り越えている部分、
3、4で乗り超えている部分、
あるいは他から出ている部分というのは、
何かの形で評価されているんでしょうか?

白井:
エーーット、先ほどのご質問にあった、え、中村さんからご質問があった時にお話しましたけれども、
基本的にこれは、昨年の時もやり方としては
港湾内の中の放射性物質の濃度と、
港湾内の海の水の入れ替え量といったところから、こう評価をしてございます。
ですので、今、質問があったように、
それぞれの部分部分でどれくらい出ているか?といったような評価はしていないです。
最終的に港湾の中の放射線の濃度がいくつ位下がっているので、
えー、海に出ている量はこれ位に下がっているはずだ。と、そういった評価になります。




木野:
今後、その、どこからどれ位出ているのか?という詳細な分析なり評価は、
これはしないんでしょうかね?
白井:
それはちょっと非常、場所を、個別個別の場所が沢山・・・ア・・・ル部分出てきますから、
そういった評価はしないかと思います。
やはり、以前からもおはなししてます、
ま、前回からの比較といったところでも、
港湾の中の値を別紙でお知らせすることになります。
後、先ほどのご質問で、え、数字ですけれども、こちら、

え、50億ベクレル、

今年になりますけれども、
ストロンチウム90が50億ベクレル
で、セシウム137が20億ベクレル
はい、あい、あのー、一日あたりになります、こちらに記載してあるように、
で、トリチウム、に、つきましては、
えーー、10億ベクレル
というところになります。



木野:
わかりました。
去年から今年にかけて、セシウムの量とストロンチウムの流出量が逆転しているのは、
セシウムはトラップされているとか、そういう理由なんでしょうかね?

白井:
あの、基本的にあの消化結果として、あの、最終的にはそういう事になるのかもしれないんですけれども、
あの、港湾内に於けるストロンチウムの濃度と、セシウムの濃度とを比較すると、
えーー、ストロンチウムの量の減り方よりもセシウムの量の減り方が少なかったから、
こういった結果になっている
という事になると思います。
ただ、今おっしゃったように、
ストロンチウムよりもセシウムの方が土壌等にキャッチされやすいということで
流れにくいという事になるから、
そちらからの話につながってくる事になると思います。


木野:ま、とりあえず結構です。

そして大気中へは今もなお
福島第一原発1~3号機から大気中に現在放出されているセシウムの量


毎時1000万ベクレル、24時間で24000万ベクレルの放射性セシウムが放出され続けています。



何と、80億ベクレル/毎日ではなくて、
東電計算で、本当は220億ベクレル/毎日だった!
そして、去年は毎日605億ベクレル出ていた!

<嘘つき東電>80億ベクレル/毎日じゃなくて220億ベクレル/毎日だった件について

これでいいのだろうか!






  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島第1原発1号機の建屋のカバーの取り外しにより、放射能が飛散しています!

2014-11-29 00:37:39 | 放射能対策

外出時は、マスク着用!

福島第1原発1号機の建屋カバー撤去できず?

放射性物質の飛散対策不十分で!

20140729104440asdisao01.jpg
当初は今月下旬からスタートする予定だった福島第一原発1号機の建屋カバー解体工事ですが、未だに放射能飛散対策の不備などから工事が始まっていないことが明らかになりました。東電によると、工事の開始時期は既に一ヶ月ほど遅れており、工事の本格的な開始時期は来月にズレ込む見通しです。

1号機は建屋カバーのお陰で綺麗な外見ですが、カバーの中身は未だに瓦礫まみれで、線量の高い状態になっています。今回はある程度の対策をするようなので、3号機のような1兆ベクレルを超える放射能を放出する可能性は低いと思いますが、今後も油断は禁物です。

それにしても、建屋カバーの解体がまだ始まっていないということは、先週から福島で発生している突発的な線量の急上昇は別の要因ということになります。福島以外の広範囲でも放射性ヨウ素等を検出していますし、放射能汚染情報についても注意が必要です。


☆福島第1原発1号機の建屋カバー撤去できず 放射性物質の飛散対策不十分
URL http://www.iza.ne.jp/kiji/events/news/140728/evt14072811490013-n1.html

引用:
 東京電力福島第1原発事故の廃炉作業で、1号機のがれき撤去に向けた建屋カバーの解体工事が1カ月近く遅れている。3号機のがれき撤去の際に大量の放射性物質をまき散らしたことが判明し、飛散抑制対策が不十分であると政府が指摘しているためだ。福島県などは工事の影響を考えて放射性物質の監視装置を周囲に増設する方針を決定。ただ飛散抑止の抜本対策はないのが現状で、カバー撤去が進まないと廃炉工程全体への遅れにもつながる。

 水素爆発があった1号機の原子炉建屋最上階には、放射性物質に汚染されたがれきが積もっている。放射性物質の拡散を防ぐために平成23年10月、建屋カバーを建設したが、廃炉作業を進めるためにカバーを取り除くことが決まっていた。
:引用終了

☆東電 建屋カバー解体について
URL http://www.tepco.co.jp/news/2014/images/140717h.pdf
福島第一原発1号機・建屋カバー2枚目取り外し

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

避けたい放射能汚染食品

2014-11-27 23:58:15 | 放射能対策

【原発事故】避けたい放射能汚染食品【内部被爆】

 

 

内部被曝を減らすには外食と惣菜は避け、産地に注意: 一番わかりやすい原発と放射能の危険

レベル5 生涯避ける地域 
レベル4 30年間は避ける地域 
レベル3 大人のみ被曝覚悟で選ぶ地域
レベル2 できれば避けたい地域
レベル1 許容範囲

 現在、注意をする食材は「外食の米、露地栽培のキノコ、神奈川から宮城までの太平洋側の都県の川魚、神奈川から北海道までの太平洋側の魚」だけです。

これらも含んでいても「いろいろの食材を選ぶ」という方法をとれば子供にも安全です。

ただ、空間線量が0.11マイクロシーベルト(1時間)を超えるところにお住みだったり、昨年の3月、4月にあまり注意をしないで子供を被曝させた場合、「外食の米、露地栽培のキノコ、神奈川から宮城までの太平洋側の都県の川魚、神奈川から北海道までの太平洋側の魚」は買わない方がよいでしょう。

関東15市町で実施されている最新検査で、子どもたちの尿の7割からセシウムが検出されていたことがわかった。《中略》岩手県一関市在住の4歳の女児の尿からセシウムが出ました。この女児の場合、4.64ベクレルという高い数字が出たため食べ物を調べたところ、祖母の畑で採れた野菜を気にせずに食ベていたのです。試しに測ってみたら、干しシイタケから1キロ当たり1810ベクレルが検出されました

■魚介類・海草類
【魚】

回遊魚(カツオやマグロなど)は特に注意した方がいいと思います。北太平洋やオホーツク海から流れてくる冷たい「親潮(千島海流)」と、福島原発から放出された放射能汚染水が福島県沖で合流し、四国、九州へと流れ込んでいきます。小さい魚(動物)から大きい魚(動物)へと、放射能は生物濃縮されます。大手スーパー店頭調査。対象は魚介類。結果としてメバチマグロ、ブリ、カツオ、ゴマサバなどの回遊魚の汚染がひどいです。中には鯖の缶詰からも検出されているようです。缶詰などの加工食品はブラックボックスなどので、危険極まりないといえます。

カツオ、サンマ、サケ、本マグロの放射能汚染の危険性は高そうです。
引き続き広範囲に気を付けるべきもの
・太平洋側の魚介類 (マダラ・ヒラメ・カレイ・クロダイ・スズキ・モツゴ・アイナメ等)
長期間、産地に気をつけるもの
・東北、関東の淡水魚(ワカサギ、鮎、イワナなど)
【海藻類】
海藻は汚染されやすい食物。全体に注意が必要。
福島沖〜千葉沖までの昆布、わかめは絶対にダメ。
昆布の漁期は5月から7月の解禁日から9月の中旬まで。
くらこんの塩昆布は、7月1日から自社検査を開始。第三者機関による検査も引き続き行う。賞味期限の下に採取時期の表記もあり。
安心して魚を食べるために知っておきたい回遊ルートのまとめ

 

東京湾放射能汚染は、福島原発20km圏内の海と同等だそうです!

つまり危険地域であり、避難しなければならない地域なのです!


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暴走する日本経済は、放射能対策を放棄した!

2014-11-26 23:41:04 | 放射能対策

カジノ推進法案が今秋の国会で通過すれば、東京よりも先に、「2019年末までに大阪にカジノが誕生する可能性がある」とのことです。
 
大阪の皆様、大変なことに巻き込まれます!
 

 
日本のカジノ第1号は大阪の可能性!
 
米カジノ運営大手、MGMリゾーツ・インターナショナルのシニア・ヴァイス・プレジデント、エド・バウワーズ氏は17日、「ロイター日本投資サミット」のインタビューに応じ、日本のカジノ推進法案が今秋の国会で通過すれば、東京よりも先に、「2019年末までに大阪にカジノが誕生する可能性がある」との見方を示した。
 
大都市型カジノについては、東京も候補地として有力視されており、MGMは両都市でカジノや大型エンターテインメント施設を設置する統合型リゾート(IR)の運営に関心を示しているが、大阪については、すでに5000室を完備する2つの大型ホテルや、2万席を有するエンターテインメント・アリーナなどを含むプランを関係者に提示している。
 
 
MGMというのは、ご存じの通り、アメリカ・ハリウッドの映画会社。

その子会社であるMGMリゾーツ・インターナショナルが、早くも日本にカジノを建設し一儲けしようと虎視眈々と狙っているようです。
 
ということは、つまり日本にカジノができて一番儲かるのはアメリカというわけですね。いやいや、カジノができればその周辺地域にも経済効果があるだろう、と言って政府はあくまで国民のためだと言い張るでしょう。
 
しかし、これに先立つ14日にはこんな記事もありました。
 

 
カジノ進出へ大阪詣で…海外4社が知事訪問
 
大阪府、大阪市が共同で誘致を目指すカジノを併設した統合型リゾート(IR)を巡り、進出を狙う海外の開発事業者らが続々と大阪を訪れている。
 
IR整備を後押しする法案が今月中にも衆議院で審議入りする予定で、事業者の売り込み合戦はさらに過熱しそうだ。
 
13日、米MGMリゾーツ・インターナショナルのジェームス・ムーレン会長兼最高経営責任者(CEO)は松井一郎府知事と面会後、大阪市内で「大阪にIRができれば観光客や雇用が増え、ビジネスを拡大できる」と意欲を見せた。
 
計5000室の高層ホテル2棟や計20万平方メートルの国際会議場2か所など全体構想を示し、年間1000万人の集客や5000億円規模の売上高が可能との試算を明らかにした。
 
12日には米ラッシュ・ストリート・ゲーミングのニール・ブルーム会長も知事との面会で整備費を5000億円とし、「必要な投資額を用意するつもりだ。大阪に詳しい地元の会社と組んで実現したい」と秋波を送った。
 
4月以降に知事を訪ねた海外のIR事業者は4社に上り、14日も1社が訪問を予定する。

「日本初のIRは非常に大規模な事業になる」(MGM社)ためで、他の複数の外資大手も大阪での事業参画に関心を寄せている。
 
IRはカジノやホテル、国際会議場を併設した総合施設で、府と市は4月、大阪市此花区の人工島、夢洲ゆめしまを軸とした湾岸地域を候補地に誘致の方針を決め、2020年の東京五輪に合わせた開業を目指している。
 
夢洲は周辺に教育施設や住宅がなく、遊休地が多い。年間1000万人が訪れるユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)に近接し、相乗効果も見込めるためだ。
 
IRは海外で先行し、10年に2か所のIRが開業したシンガポールには13年、人口(約540万人)の3倍近い1549万人の外国人が訪れた。関西経済界にも「観光ビジネスの起爆剤になる」(関西経済同友会の村尾和俊・次期代表幹事)と前向きな意見が多い。
 
カジノ合法化を含めたIR推進法案が成立すれば、国内初のIR誕生が現実味を増す。ただ、東京や沖縄なども誘致に名乗りを上げており、大阪で実現するかどうか予断を許さない。
 
現在は刑法の賭博罪にあたる国内のカジノが解禁されれば「ギャンブル依存症になる人が出る」との懸念や、治安悪化を指摘する声も根強く、慎重な議論も求められそうだ。
 

 
この記事を読む限りでは、カジノが建設される周辺地域は「住宅がなく、遊休地が多い」とのことですが、つまりはカジノ周辺に日本人は住んでおらず、日本人にとっては何も経済効果などないということではないでしょうか。
 
いやいや、カジノの建設と同時に、日本人もどんどん周辺を開発していけばいいのだよ、そうすれば儲かるだろう、と仰るかも知れませんが、新しく建物を建てるとなると、よほどの資金がなければならない。
 
となると、当然、そこに集まってこれるのは大企業ばかりで、しかもその大企業の株主はほとんどがアメリカの金融ユダヤ人。

ですから、結局、日本人がその周辺にホテルなどの関連施設を建てたとしても、儲かるのはほとんどユダヤ人ばかりということです。
 
日本人をギャンブルづけにして大金をもぎとった挙げ句、日本人には何一つ稼がせないで、自分たちだけが大金をジャブジャブ稼ぐ。

またしても彼らはそのような腹づもりのようです。許せませんね。
 
しかも、前にもこのブログに書きました通り、安倍首相の甥はフジテレビに入社し、カジノ推進室なる部署にお入りになっているそうです。

となると、これはまさに政財界ぐるみの巨大な癒着ですね。

政治家とマスコミが近付くことすら危険な香りがするわけですが、そこにさらにギャンブル利権で一部の外国人に儲けさせようとしているわけですから、これはもう国家の私物化、および完全な売国政策ですね。
 
ちなみに言っておくと、麻生太郎氏の甥もまたTBSに入社しているとのことです。
 

宮崎県のシーガイヤをカジノにしようとセガサミーの里見が動き、オランダ村にカジノをとhisの沢田が暗躍しています!
 

 
○安倍首相の甥がフジテレビに入社。その背後に潜む癒着・利権の数々。
 
○安倍政権による悪政の数々。これでもあなたはまだアベノミクスを信じますか。 

日本経済は衰退の一途を辿っているにもかかわらず、マスコミは未だにアベノミクスによって経済が回復傾向にあると嘘をついて国民を騙しています。
 
アベノミクスは絶対に日本経済を回復させることはできません。なぜなら、アベノミクスは日本経済をわざと疲弊させ、全ての日本の富をアメリカ(金融ユダヤ人)に貢ぐための政策でしかないからです。
 
いいや、そんなことはない。アベノミクスは絶対に日本の景気をよくするはずだと頑なに信じていらゃっしゃる方。そんな方が未だにこの世にいらっしゃるなら、私はこう言います。百歩譲って仮にアベノミクスによって景気が回復したとしても、その間に安倍政権は私たち国民に大きな負担を押しつけてきました、と。
 
問題は消費増税だけではありません。マスコミが余り報道しないだけで、安倍政権が発足した後から、これだけの増税やら国民負担が増えています。
 
恐るべき悪政です。安倍政権が打ち立てた輝かしき政策の数々をとくとご覧下さい。
 
 
2度に渡る消費税増税(5%→8%→10%)
 
相続税増税
 
所得税増税 
 
住民税増税
 
株式売却益が10%→20%に倍増
 
自動車税増税
 
固定資産税増税
 
贈与税 → 現在の最高税率50%が、2015年1月から55%
 
石油石炭税の増税→ガソリン代に上乗せ
 
社会保障費値上げ
 
診療報酬引き上げ(医療費値上げ)
 
高速の平日割引(3割引)を廃止
 
TPP参加
 
配偶者控除廃止
 
残業代ゼロ
 
派遣労働法改悪
 
大企業優遇政策
 
外国に大金バラマキ ・・・・・・etc
 

 
言うまでもなく、安倍総理がこのような政策を次々と打ち立てるのは、何も安倍総理自身の意志によるものでありません。背後によるユダヤ人の意志によるものです。ロスチャイルドが提唱した「世界革命行動計画」の21ヵ条を見てください。今まさに我々の目の前に起きていることが、1970年代に既に彼らユダヤ人によって取り決められていたのです。


 
21、ゴイムからその不動産、産業を奪うため、経済的な国家利益および投資に関する限り、 重税と不当競争を組み合わせてゴイムの経済破綻を引き起こさなければならない。 国際舞台においてゴイムが商売ができないように仕向けることは可能である。 つまりは原材料の巧みな支配、短時間労働および高賃金を求める組織的煽動運動の普及、競争者の助成によってそれは実現できる。 賃金の増加で労働者が潤うことが決してないよう状況を管理しなければならない。
 
ユダヤ人は竹中平蔵という代役ロボットを使って、見事なまでに自分の都合のいいように日本の経済政策をねじ曲げてきました。

後は私たち国民が過酷な労働を強いられ、私たちの富が彼らの手の中に搾り取られていくのを待つばかりです。

立ち上がれ日本人!
 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする