Modellizumo

モデリズモと読みますが、出雲とmodellismo(イタリア語で模型屋さん)をくっつけました。

ガソリンタンク、シートカウル

2021年02月20日 | 1/6 CB750フォア
丸山島根県知事。
全国のニュースで報道されましたね。
聖火リレー中止の賛否についてはさておき、この知事、非常に期待感を持って観ています。
前の知事は、ほとんどメディアで観ることがなく、存在を意識することはあまりありませんでしたが、この人はたびたび登場して意見をはっきり述べられるので応援したくなります。



やっとガソリンタンクをのせることができました。
仮組みはしてたんですが、パイピングした後では事情がだいぶ違っていて、ちょっと苦労しました。



キャブレターから出るホースも接続。



そしてシートカウル。
シートの部分をもっと艶消しにしたかったんですが、どうもうまくいきませでした。



リベットやボルトで装飾して、本体にのせました。
これは全く問題なし。



もう完成したような感じですが、まだカウルのスクリーンなどの作業が残っております。



キャブレターの後ろがスカスカなんですけど、昔のマシンはこんなもんなんでしょうね。
何かもの足らんなー。


丸山知事の髪が、天然物かどうか議論になっているようですね。
以前はかなり不自然でしたが、今は少しまともになったように思います。

これからも、大きな力に屈することなく発言して欲しいと思います。
竹下亘に負けるな!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウルを試しに装着

2021年02月13日 | 1/6 CB750フォア
楽天イーグルス、何かと話題が多いですね。
田中マー君の復帰が一番だろうと思いますが、僕の注目は石井監督。
あのとぼけたような表情で、どんなチームをつくっていくのか、興味深いですね。



キャブレターから伸びる、アクセルスロットルのチューブを接着。
ハンドルから出る部分はワイヤーに交換。
定番のディテールアップですね。



こちらはリヤブレーキのチューブをペダルに接着したところ。
資料によると、ディックマンのマシンは右がシフトペダル、左側がブレーキペダルだったようで、フレームを組んだ時点で間違いに気づいたんですが、リカバリーできそうになかったので、国内仕様に変更しました。



これはステアリングダンパー。
フレームやフロントフォークとの接合部は、ちょっと形が違うと思いますが、今回はこのままで。



ここで試しにカウルを装着してみました。



古いキットなのに、さすが田宮。
どこもかしこもぴったりです。



やっぱりでかい。
迫力はバツグン。
しかしカッコいいんだけど、メカが隠れちゃうのも悩ましいところだなー。
ディスプレイどうしましょ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンドル回り

2021年02月10日 | 1/6 CB750フォア
寒かった冬も終わりが見えてきて、CB750も完成が見えて来ました。

プロ野球もMotoGPも、昨シーズンはスケジュールがずれこんだので、オフシーズンが短くて、もうすぐ開幕って感じですね。選手は大変でしょう。



ハンドルのパーツは塗り分けのために、ガンプラで言うところの後はめ加工を施しましたので、バラバラになっています。



これらひとつひとつを、角度を何度も確認しながら、がっちり接着。



この後、パイピングをして行きます。



そして、メーターも組み立てて行きます。



ボルトを丁寧に塗り分けてから、久々デカール貼りです。



右の大きい方はタコメーター。
左側はスピードメーターに見えるんですが、本来は油圧計のようです。

スピードメーターはフロントホイールにギヤが組み込まれていて、そこからケーブルがメーターまでつながるんですが、当時レーシングマシンにはスピードメーターはなかったと思います。



クリアパーツをはめて、ステーに固定。

だいぶバイクっぽくなって来ました。
残りはパイピングとカウルの装着ってところですね。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする