Modellizumo

モデリズモと読みますが、出雲とmodellismo(イタリア語で模型屋さん)をくっつけました。

フレームの塗装

2020年08月23日 | 1/6 CB750フォア
パソコンやスマホ。
今や生活に欠かせない存在ですが、どうも苦手意識が拭えません。
しかし世間は否応なしに、デジタル化の方向に進んでいます。

マイナポイントの申請。
市役所の窓口に行くのも面倒と思い、スマホでやろうとしましたが、なかなかスムーズに行きません。
結果的には簡単なことでしたが、そこまでたどり着くのが大変。

そしてコロナの給付金。
5万円いただけるということで、島根県のホームページからデータを作成しようとしますが、うまくいきません。
どうやらパソコンのエクセルが古いからということで、仕方なく最新のofficeを3万2千円で購入。パソコンにインストールしようとしますが、これまたうまく行きません。
原因はwindowsが8だったから。
仕方なくwindows10を1万6千円で購入。

もう何のためにやっているのか分かりませんが、パソコンの中身が新しくなったから良しとしましょう。



次はエンジンをフレームに搭載します。
ということで、フレームの塗装。
まずはサーフェイサーを塗ります。



そしてグロスのブラックを塗りました。
とにかく大きくて、キレイに塗るのは大変です。



そして接着。
各部にどのくらい負荷が掛かるのか分かりませんが、しっかり接着しておきましょう。

最近は家電もスマホで操作するんでしょうか。
それって便利なんですか。
スマホが壊れたり、紛失したら生きていけるんでしょうか。

中年のおじさんとしては、できるだけアナログしておいてもらった方が安心なんですが、若い人たちは違うんでしょうね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンジンの塗装 その5

2020年08月05日 | 1/6 CB750フォア
50歳が目前に迫っている今日この頃。
目の衰えという宿命からは、やはり逃れられない。
そんな時、実家でいいものを見つけました。



わざわざ買うことはないと思っていたので、試しに持って帰って使ってみる事にしました。



こちらはクラッチのカバー。
ケーブルはキットではゴムのチューブになっていますが、リード線を使用し、先端部分のワイヤーを出しています。

ボルト類はクロームシルバーで塗り分けていますが、ここで拡大鏡が大活躍!



そしてエキパイのフランジ部分。
ここをどう仕上げようかと悩んでいたんですが、黒い部分は塗り分けが難しく、ハセガワのつや消し黒フィニッシュを貼りました。
そしてボルトにはアドラーズネストの物をチョイス。
ここでも拡大鏡が大活躍!
色合いは本物と違うかもしれませんが、雰囲気は悪くないと思います。

そして何と言っても拡大鏡!
これは細かい作業に持ってこいですね。
これで製作のペースアップ間違いなし!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする