Modellizumo

モデリズモと読みますが、出雲とmodellismo(イタリア語で模型屋さん)をくっつけました。

コアファイター & コアブロック

2021年11月28日 | PGU ガンダム
この1週間、野球の応援に夢中になってしまい、なかなか寝つけない夜が続いていたんですが、やっと平穏な日々を送れそうです。

ガンダムも残す所は、コアファイターとコアブロックです。



こちらはコアファイターのパーツたち。
当然変形して、ガンダムのお腹の中に収まるようです。
パーツの数、多いですね。



こちらはコアブロックのパーツ。

コアファイターは、外観は変形するんですが、さすがにコクピットの中は回転しないので、お腹の中に収まっている状態では、パイロットが正面を向きません。
なので、コアブロックが別に用意してあるのだと思います。



そしてこちらがパイロットと、アムロとセイラ。

コアファイターとコアブロックのパイロットの大きさがちょっと違いますね。



説明書にはアムロとセイラの塗装見本が載っていますけど、これって超絶ムズそうです。
黒目まで書いてあります!

しかし、無塗装で飾るわけにはいかないので、どんな仕上がりになるのかわかりませんが、挑戦してみます。



本棚に資料があるのを見つけました。
ちょっとでも足しになれば。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする