アッパレじゃ!

大好物は舞台観劇♪ようござんすか?ようござんすね。”私見”バリバリ入りますっ!ネタばれアリアリ~。

六月の歌舞伎は!

2017年04月07日 | 歌舞伎


 歌舞伎座
六月大歌舞伎
平成29年6月2日(金)~26日(月)

昼の部
一、名月八幡祭(めいげつはちまんまつり)
池田大伍 作
池田弥三郎 演出

縮屋新助 松 緑
芸者美代吉 笑 也
藤岡慶十郎 坂東亀蔵
船頭三次 猿之助

ギャァァアアア!!
NEWキャスティングだぁああ!!
若返ったぁああ。
しかもこのツーショットぉお!
松緑&笑也
想定外ぃいいい。
嗚呼…。
美代吉といえば福ちゃん(中村福助)の
十八番だったんだけどなぁあ…。
代替わりとは言え…
ざびじぃいいい


2010年新橋演舞場
名月八幡祭 その1 (2010.7.13)
名月八幡祭 その2 (2010.7.14)
福ちゃんに会いたくなっちゃった… 名月八幡祭 (2014.7.7記)

二、澤瀉十種の内 浮世風呂(うきよぶろ)
木村富子 作

三助政吉 猿之助

二代目猿翁の踊った姿が
忘れられないわぁああ。

三、御所桜堀川夜討(ごしょざくらほりかわようち)
弁慶上使

武蔵坊弁慶 吉右衛門
侍従太郎 又五郎
おわさ 雀右衛門

ゴォォオオ!!
キッチー(吉右衛門)で
観たことがない気がする…ぅぅ。
でもなぁ、
自分の記憶なんて
じぇんじぇん当てにならないもんで…ぅ。

夜の部
一、鎌倉三代記(かまくらさんだいき)
絹川村閑居の場

佐々木高綱 幸四郎
三浦之助義村 松 也
時姫 雀右衛門

二、曽我綉俠御所染(そがもようたてしのごしょぞめ)
御所五郎蔵 
河竹黙阿弥 作

御所五郎蔵 仁左衛門
傾城皐月 雀右衛門
甲屋与五郎 歌 六
星影土右衛門 左團次

「晦日に月の出る廓も、
闇が有るから覚えていろ!」
この名台詞も好きなんだけど、
「こりゃ、…逢州さんだ!」
こっちも好きなんだよねぇえ♪

2007年 顔見世 御所五郎蔵 (2007.12.4記)
秀山祭 絵本太功記 連獅子 御所五郎蔵 (2014.10.1記)

三、一本刀土俵入(いっぽんがたなどひょういり)
長谷川 伸 作
村上元三 演出

駒形茂兵衛 幸四郎
お蔦 猿之助
堀下根吉 松 也
船印彫師辰三郎 松 緑
波一里儀十 歌 六

仁左衛門の五郎蔵は
むちゃくちゃ観たい!
んだけど…。
その他がツボに刺さりそうに
ないもんで…。
昼の部だけ観よっかなぁあ。

 国立劇場
歌舞伎鑑賞教室
2017年6月2日(金)~24日(土)

社会人のための歌舞伎鑑賞教室
6月9日(金)午後6時30分開演。
働いている方もご来場いただきやすい時間の公演です。 

Discover KABUKI
-外国人のための歌舞伎鑑賞教室-

6月16日(金)午後2時30分開演、午後6時30分開演。
初めて歌舞伎をみる外国の方向けの公演です。

解説 歌舞伎のみかた                                    

歌舞伎十八番の内
毛 抜 一幕
 小野春道館の場

出演:中村錦之助、片岡孝太郎 ほか 

そうそうそうだったぁ。
国立劇場でも歌舞伎がぁあ。
これ、面白いんだよね!
歌舞伎デビューしようとしている方や、
ビギナーの方にピッタリ!
私も久しぶりに、
「社会人のための歌舞伎鑑賞教室」に
行こっかなぁ。 

毛抜 (2009.10.25記) 

歌舞伎座 
国立劇場


コメントを投稿