一級建築士の「住宅のヒントと秘訣」

注文住宅を考えたら「住宅の考え方が180度変わる」住宅勉強会やセミナー、他では聞けない住宅や建築がわかるブログ。

お付き合いしている…

2010年02月28日 18時14分37秒 | その他
私が今、付き合っていて、
いつも関心のあるもの…


それは、五十肩です!(笑)

花粉症は恐るに足りず、強い味方を見つけたので克服できました。
ギックリ腰は、5年間無事にきています。

五十肩に対しては、今朝まで誤解していたようです。

今までの私のイメージは、人から聞いたことが中心で

「原因は良く分からない」
「これといった治療法はない」

「運動不足だから起こる」

「間接の軟骨か何かが引っかかっていて、それが削れるまで直らない」
「痛くても動かした方が良い」

「アイロンやペットボトルを振って直す」
「半年から1年くらいかかって自然に直っていく」

というような知識でした。


最近、寝ているときは特に痛くて気になっていました。

そういう知識のため寝ているときは、早く直すために
さらに痛いように痛いように、意識した姿勢で寝ていましたが

悪化してきました。(笑)

それで、少し調べてみて納得のいく、ある説を見つけたので
要点を紹介します。


「五十肩の原因は、ギックリ腰と同じで、身体の奥の腱が過度にこったり、
損傷して炎症している状態」

「それゆえに、じっとしていて痛い、寝ているだけで痛いという人は
それが直るまでは局部を安静にさせておかなければならない。
いわば、捻挫をした直後の状態と同じため。」

「一方、動かしたときだけ痛い人は、腕の奥の腱にある過度にこったコリを
ほぐしていく必要がある。」


という情報です。


「そうか!私の肩が捻挫したりギックリ腰になったような状態と思えば良いのか…」と
悟ったというか理解できたのです。

痛さを求める自虐的な動きは、私の今の段階では
逆だということがわかって、だんだん悪化してきた理由もわかりました。

また、肩の捻挫というからには、どこかで一瞬に力が加わったのかも?
と考えると思い当たる節もあります。


過去にギックリ腰になったとき、

動けるようになってから私が医者に行ったときも、
赤外線をあてるだけでした。

カイロやマッサージに行ったら、

「身体の奥の筋肉が凄くこっていて、3倍の力がいる…
なかなか直せない」と言われました。

結局別の方法を併用して直しました。


今も痛いのですが、この情報が正しければ
「よ~し、少しずつ直していけるぞ」という気になりました。


五十肩の痛さや不便な点は、いくつもありますが、

一番は…

「現場で階段の無い足場には登れない」ということでしょうか…。(笑)

直るまで、階段の無い足場は、スタッフに任せます!

……………………………………………………………………………
こんにちは、ミタス一級建築士事務所の清水です。
住まいに興味のある方はもちろん、無い方にも
何となく役立つか、楽しめる内容になることを願いながら書いています。
ご意見があれば、お気軽にどうぞ!

一級建築士事務所 横浜市


ミタス一級建築士事務所へ


メールでのお問い合わせ

mitasu1のツイッターを読む

All contentsCopyright R 2010 mitasu




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月27日(土)のつぶやき

2010年02月28日 00時37分30秒 | ツイッターのつぶやき
16:01 from web
午前の打合せが終わり、都内の現場を2箇所廻って、事務所へ戻りました。

喉が渇いた…。水が一番。打合せのときも、私にだけはスタッフが持ってくるのは
いつも水なので、「特別な水ですか?」とよく聞かれます。

普通の水道水に、どこにでもある浄水器を付けた水です。(^_^)v
by mitasu1 on Twitter
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月26日(金)のつぶやき

2010年02月27日 00時53分51秒 | ツイッターのつぶやき
13:49 from web
結局ショートと同じ順位…。
それより、点数の差が露骨で
気分が良くないなぁ…。
18:35 from web
そうなんです。仕事を中断してリアルタイムで見ましたが、勝敗はともかく、真央ちゃんの方が上でも良いくらいのフリーの演技で20点も差を付けられ、かわいそうでした。RT @hoshibay フィギア。今日は見てないけど、ここで様子は知る。
by mitasu1 on Twitter
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シアトル郊外のイサクハイランド

2010年02月26日 21時01分32秒 | シアトル・ラスベガス2010
▲シアトル郊外の住宅地イサクハイランド


2010年2月8日 シアトルの夜 の続きです。


バンクーバーオリンピックの女子アイスフィギュアの話をしたいのを、ぐっとこらえて

本文の続きはこちら


 



▲この一角だけの地図で、まだたくさんあるのです。




▲同じような外観に見えても、当然いろいろ変えていますよね。




▲屋根が複雑です。




▲これも単純にならないように、屋根を複雑にしています。




▲集合住宅の地域もありました。




▲この屋根もデザインです。
























高台から見下ろしたところ



……………………………………………………………………………
こんにちは、ミタス一級建築士事務所の清水です。
住まいに興味のある方はもちろん、無い方にも
何となく役立つか、楽しめる内容になることを願いながら書いています。
ご意見があれば、お気軽にどうぞ!

一級建築士事務所 横浜市


ミタス一級建築士事務所へ



All contentsCopyright R 2010 mitasu

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月25日(木)のつぶやき

2010年02月26日 00時49分08秒 | ツイッターのつぶやき
18:03 from web
ブログに、2×4工法の現状の指摘を
ちょっと過激なコメントでアップしてしまいました…。
http://blog.goo.ne.jp/mitasu/d/20100225
19:27 from web
浅田真央、安藤美姫、両選手にはメダルの期待が掛かりますが
不利に思える採点のことは気にせず、本人が悔いのないようフリーを
滑り終えることができさえすれば、それで良いですね。
スルツカヤは、それが気になってトリノ五輪で精彩を欠いたようでしたから。
by mitasu1 on Twitter
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2×4工法の構造体検査は…

2010年02月25日 14時40分18秒 | 住宅検査・トラブル相談
▲2×4工法の構造体検査


昨日2010年2月24日に、2×4工法の第三者としての構造体検査を行った。

この検査では、外壁合板の釘の間隔や種類、場所や打ち方

内外の金物、根太の間隔や本数、まぐさの大きさなどなどを確認する。

しかし、どの検査会社でも、どの一流ハウスメーカーでも行わないが
重要な構造チェックを忘れている検査内容がある。

これを言い切れるのは、皆さんが知っている日本を代表する
いくつもの一流のハウスメーカーでも、同じ指摘を私が繰り返してきたからだ。


2×4工法には、軸組み工法での柱に該当するのが、
写真にある細長い縦枠、スタッドと呼ばれる部材だ。
木造軸組みでは間柱に相当する程度の部材寸法だ。

厚さが38ミリである。必要な箇所には、これを3本、4本、5本、6本と並べて
上からの荷重を受ける。いわば柱と全く同じ、重要な構造部材となる。


木造軸組みで、柱が足りない、あるいは柱の太さが半分しかなかったら
どうなるだろう。大変な問題となる。

それに相当するのが、2×4工法では、このスタッドだが、
この本数が足りなかったらどうだろう?

明らかに、構造的に問題があると言える。

その問題をほとんどの現場で、一流ハウスメーカーでも指摘されずに
工事が行われていると言えば、みなさんは信じるだろうか?

役所の検査があろうと、性能表示の検査があろうと、
何百枚と写真を撮ってくれる第三者の住宅検査を依頼しようが
大手を含めてかなりの検査会社のチェックリストを知っているが
これをすべてチェックする検査会社を私は知らない。

 
▼構造図と照らし合わせて、スタッフにすべての縦枠、スタッドも確認させます。



おそらくこんなチェックをしているのは、ミタス一級建築士事務所だけで
そういうことが起こっていることさえ知らない、専門家やハウスメーカーが
ほとんどだと断言できる。

「うちは、工場でほとんどパネルを造って検査してくるから大丈夫です。」
と答えが返ってきそうだが、これはなおさら現場を知らない人の回答だ。


「問題は工場で起こっているんじゃない!現場で起こっているんだ!」(笑)

今回の検査でも、1階と2階で34箇所、39本のスタッドの不足を指摘した。

「うちは技術には自信があります。どうぞ、構造検査をして下さい」
と連絡があっての検査の結果がこれ。どこに聞いてもこれと同じ返事ですが。

他にも釘の打ち方の指摘などがあるが、これについては内容を知っている
専門家が増えたので、今回はあえてここにアップすることはしません。


本当に良い品質の住宅を求めるのであれば、
どんなに設計が良くてもそれだけでは実現しない。

設計だけでなく、現場での品質監理や指導を
どこまでこだわって、本気で行うかである。

それを誰が行っているのだろう?

設計施工のハウスメーカーや工務店が行えるはずがない。

施工会社から依頼された第三者の検査機関が
僅かな金額で行えるはずがない。

意匠だけしか頭にない、現場のことを知らない
アトリエ系の設計事務所が行うだろうか?

というのが、私の本日の心の叫び、でした!(^_^)v



……………………………………………………………………………
ミタス一級建築士事務所の清水です。
住まいに興味のある方はもちろん、無い方にも
何となく役立つか、楽しめる内容になることを願いながら書いています。
ご意見があれば、お気軽にどうぞ!

一級建築士事務所 横浜市


ミタス一級建築士事務所へ


メールでのお問い合わせ

mitasu1のツイッターを読む

All contentsCopyright R 2010 mitasu



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月24日(水)のつぶやき

2010年02月25日 00時41分28秒 | ツイッターのつぶやき
18:56 from web
キムヨナとロシェットの高過ぎる得点と比べて、
浅田真央選手と安藤美姫選手の得点が
低過ぎると感じるのは、私だけでしょうか?
ようやくブログをアップ完了。
by mitasu1 on Twitter
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッシの耐風圧力について

2010年02月24日 19時19分17秒 | 質問回答
メールで質問が来ました。

ブログを利用してお答えしておきましょう。

「 家にある窓についてなのですが、例えばサッシにはまっているガラスに風の力が
加わった時のサッシ+ガラスの強度というのはどうやって計算しているのでしょうか? 」

というような質問です。


回答は、

建物の外壁や屋根にどのような風圧力が掛かると想定すべきか
それを計算する場合の数値や方法は、建築基準法で決められています。

そして、サッシとガラスがどの程度の強度を持っているかですが、

サッシメーカーが独自にテストをして、カタログに商品ごとに掲載しています。
これは、JIS規格に基づいて表示されています。

耐風圧性 S-1~S-7まであります。

その他のサッシの性能として

気密性、水密性、遮音性、断熱性もそれぞれの等級があり
遮音性に関しては、ガラスの厚さや種類によって変わります。
これらも掲載されています。

ご質問の耐風圧性に関しては、ガラスの厚さには関係なく性能が決まります。
ガラスの種類の指定はありません。
ガラスに関係なくということです。

ですが、サッシの大きさによって
ガラスの厚さは変えています。

防火指定などの無い場合、単体ガラスで3ミリ~6ミリ
のガラスが通常の選択範囲です。

どのガラスを使うかは、サイズにより決まりますが
心配な場合は、より厚いものを最初から指定することはあります。

但し、ペアガラスや防犯ペアガラスなどの登場により
ガラスの組み合わせは非常に複雑になっています。


基本的に、通常の台風でサッシやガラスが耐えられないということは
ありません。



……………………………………………………………………………
こんにちは、ミタス一級建築士事務所の清水です。
住まいに興味のある方はもちろん、無い方にも
何となく役立つか、楽しめる内容になることを願いながら書いています。
ご意見があれば、お気軽にどうぞ!

一級建築士事務所 横浜市


ミタス一級建築士事務所へ


メールでのお問い合わせ

mitasu1のツイッターを読む

All contentsCopyright R 2010 mitasu



コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RC造外断熱地下室付の工事中

2010年02月24日 18時52分07秒 | 住宅ノウハウ・実例
▲コンクリートで打設した階段です。


2010年2月5日 RC造外断熱地下室付 の続きです。


前回の後、2010年2月6日~2月23日までの写真です。
 

▼地下の壁と1階の床となる部分です。




▼上から見ると…ここが1階の床になります。この後、ここにも鉄筋が組まれます。




▼床の鉄筋がほぼ組まれたところです。




▼床が青い部分は断熱材です。車庫の上ですが外断熱なので、床下に断熱材が入ります。




▼配筋検査の日です。ミタス一級建築士事務所のスタッフが、すべての鉄筋を確認します。
当然、私も確認し、手直し部分を私が指示します。手直し指示は必ず生じるのが普通です。





▼配筋検査が完了。その場で手直しできないものは、後日、スタッフが確認して写真を撮ります。




▼コンクリート打設当日です。
これで地下の壁と1階の床までのコンクリートが完了します。





▼コンクリートのテストピースを現場で採取して取っておきます。





▼さらに日が経って、1階の壁の型枠と配筋の工事中です。
床の部分は、先日打設した1階床のコンクリートです。
壁のベージュ色に見える部分は、既に断熱材が張ってあります。
これでコンクリートを打設すると、外断熱となります。





▼外壁の断熱材がこれです。コンクリートとの接着性が良いこと、
直接タイルが貼れること、不燃であること、無機質で耐久性が良いことなどから、
これを採用しました。












……………………………………………………………………………
こんにちは、ミタス一級建築士事務所の清水です。
住まいに興味のある方はもちろん、無い方にも
何となく役立つか、楽しめる内容になることを願いながら書いています。
ご意見があれば、お気軽にどうぞ!

一級建築士事務所 横浜市


ミタス一級建築士事務所へ


メールでのお問い合わせ

mitasu1のツイッターを読む

All contentsCopyright R 2010 mitasu

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月23日(火)のつぶやき

2010年02月24日 00時42分44秒 | ツイッターのつぶやき
09:03 from web
女子フィギュアの優勝者は…?ブログにジンクスをアップしておきました。
http://blog.goo.ne.jp/mitasu/d/20100223
by mitasu1 on Twitter
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子フィギュアの優勝者は…

2010年02月23日 08時43分35秒 | アイスフィギュア
 


明日2月24日から女子フィギュアの競技です。

先日ブログアップした

荒川静香さんの「フィギュアスケートを100倍楽しく見る方法」にも
載っていて、

テレビで荒川静香さんもコメントしていたことがあるので、ここで紹介しておきましょう。

「オリンピックの女子フィギュアの優勝者は、青い衣装を着ている」
というジンクスがあるそうです。

トリノオリンピックの前に、何事も合理的なモロゾフコーチに言われて、
荒川静香さんは意外だったそうです。

ご自身は、そういうことを全く気にしなかったそうですが

モロゾフコーチの真剣な言葉と要請に押されて、フリーでは青い衣装に決めたそうです。

結果は、みなさんご存知の通り、フィギュアでは東洋ではじめての金メダルでした!


今回のバンクーバーオリンピックではどうなるのでしょう?

そのジンクスは続くのか?それとも途切れるか?


浅田真央選手やキムヨナのフリーでの衣装の色は?

安藤美姫選手のフリーの衣装は、きっと青い衣装だと思います。

そう教えられると、興味はひろがりませんか?



P.S.本日も、これから都内へ打合せと現場確認に出かけて、
その足で、またまた夜にある横浜市の耐震診断の義務講習へ行きます。

ブログもツイッターもできそうにないので、早めにアップしていきます。



……………………………………………………………………………
こんにちは、ミタス一級建築士事務所の清水です。
住まいに興味のある方はもちろん、無い方にも
何となく役立つか、楽しめる内容になることを願いながら書いています。
ご意見があれば、お気軽にどうぞ!

一級建築士事務所 横浜市


ミタス一級建築士事務所へ


メールでのお問い合わせ

mitasu1のツイッターを読む

All contentsCopyright R 2010 mitasu

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月22日(月)のつぶやき

2010年02月23日 00時40分15秒 | ツイッターのつぶやき
08:36 from web
本日、これから夜まで国土交通省の設計事務所への義務講習会。そして夜は、時間がかぶっていますが横浜市の義務講習会へ。仕事は、夜中だけになりそうです。
by mitasu1 on Twitter
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月21日(日)のつぶやき

2010年02月22日 00時35分16秒 | ツイッターのつぶやき
14:57 from web
おとといも昨日も、忙しくてブログアップできませんでした。
本日は、まだですが後ほどアップ予定。
オリンピック観戦ではなく、仕事が忙しいからですが、
でも、ジャンプの団体でメダル欲しい…。
by mitasu1 on Twitter
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月19日(金)のつぶやき

2010年02月20日 00時41分00秒 | ツイッターのつぶやき
18:29 from web
ひと段落して、これからまた切り替えて仕事。高橋大輔選手は、4回転にチャレンジして転倒したけど、銅メダルとのこと。良かった。本人も納得していると思う。回避して銀メダルになっても、事前のコメントからは一生後悔したと思うから。
by mitasu1 on Twitter
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月18日(木)のつぶやき

2010年02月19日 00時36分40秒 | ツイッターのつぶやき
04:18 from web
凄い!Ustreamの日本語版ができると、日本でも加速しますね。私も期待しています。 RT @masason 日本語化決定。5月迄に実現させます。
04:26 from web
ヒディング監督がトルコの監督になってしまう…。日本はチャンスだったのに、もったいないことをした。
04:54 from web
女子カーリング、最後の最後で世界NO1のカナダに逆転負けも、
最後までよく健闘した。さあ、これから仕事再開!
17:29 from web
本日は、朝から打合せの連続です。
あともう1件、業者との打合せが先方の都合で夜に延びてしまいました。
そうなると…本日の夜に聞きに行こうと思ったセミナー…、行けません。
本日は目先の仕事を優先、仕方がないですね。
by mitasu1 on Twitter
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする