一級建築士の「住宅のヒントと秘訣」

注文住宅を考えたら「住宅の考え方が180度変わる」住宅勉強会やセミナー、他では聞けない住宅や建築がわかるブログ。

エネファームにも影響…

2011年03月30日 13時03分18秒 | 建築家の日記
昨日、エネファームを取り付けたユーザーのお宅を訪問しました。

ソーラーもIHヒーターも

「東京ガスから電話があって…」

と施主の話。

「計画停電で何度も停電すると、機械が壊れる可能性があるので
エネファームは作動させずに、切ったままにして欲しい、と言われました。」

「年に1~2回程度の停電しか考えていなかったので、
想定外だそうですよ。」

とのことでした。


エネファームは、かなりの金額ですから、

「ペイはしないけど、今後のエコや環境のために寄付のつもりで
なら、お勧めします」といい続けてきました。


今回の東日本地震と原発の問題で

オール電化を推進してきたことに対して

東京電力が批判を浴びてしまっている中、
新規の受付をしないといううわさがあります。

しかし、これはうわさだけで事実ではありませんが、
ガスを使ったエネファームまで機能しない…。




災害には電気の方が、復旧が早いと言われてきましたし
それは事実だと思います。

しかし、想定外が起こると、すべては無力になります。
最先端の技術ほど、天災には無力のような気がします。


想定外の場合は、どうするか?


あきらめる覚悟を含めて、対策や対応を考えておく
必要があります。


……………………………………………………………………………
注文住宅 横浜
一級建築士事務所 横浜市


ミタス一級建築士事務所へ



メールでのお問い合わせ

mitasu1のツイッターを読む


All contentsCopyright R 2011 mitasu




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の地鎮祭と要点

2011年03月28日 13時39分13秒 | 施主と一緒に
▲雨の中だったので、テントと足元のシートを工務店が、事前に敷いてくれました


2011年3月21日は、雨でしたが地鎮祭を行いました。

今までのブログを読んで頂いた方は、お分かりだと思いますが

地鎮祭をお願いするには、地元の氏神さまが一番です。

但し、手間が掛かりますから、すべてお任せできる神社を紹介して
こちらが手配することができます。


地元の氏神様にお願いした場合の手間ですが
こちらが事前に用意しなければならない内容は
神社によって異なるので、申し込み時に確認してください。

①神主さんの送迎を行う。(祭壇なども一緒に運ぶ)
②砂・縄・竹を用意して現場にセットする
③海の幸・山の幸を自分達で用意する
④お神酒・塩・米、その他を用意する
⑤参加者へのお礼

費用としては、神主さんへのお玉串(初穂料)も
神社に聞いてください。

現時点では、私が聞いているところでは
3万円が相場だと思います。

①~④は、神社によって変わりますので、必ず確認してください。


①の送迎は不要ということろも、珍しくはありません。

②に関しては、工事業者に依頼するのですが、
 その設置には人手や材料も使いますので、費用を請求する業者も
 あります。もし、請求がなければ、当日にお礼として
 その分を別途お渡しすることになります。
 

③これは、施主が用意しなければなりません。
 お神酒は、工事業者がお祝いでもってきてくれるはずですが、
 そうではない場合もあります。

 海の幸は、こだわれば「鯛のお頭付き」ですが
 それは用意が大変なので、スルメ(姿身)と昆布(大きいもの)
 で良いでしょう。

 山の幸は、用意しやすい野菜や果物、 
  なすび、きゅうり、大根、にんじん、芋…
  リンゴ、みかん、バナナ、柿、梨…

 これらからいくつかあればOKです。

④お米は洗米、お米を一度洗ってください。
 小さな茶碗に軽く1杯程度で充分です。

 塩の量も同じです。いずれも袋に入れて
 お持ち下さい。


⑤これは、どの神社でも関係ないのですが

参加人数を事前に聞いておいて
一律 1万円か、5千円を渡しておけば良いでしょう。

以前は、差をつけていましたが
袋を変えたり、印を付けたのを探したり
と渡すときに面倒なので、一律で良いでしょう。

今回のように雨でテントを張ってくれた場合は、
請求があった場合は、それを支払います。

業者によっては、砂や竹を用意する場合でも
実費請求があることもあります。

これらには、これでなければならない、
という決まりがあるわけではありませんが

どうしていいかわからない方が多いので
一般的な話としてアップしておきます。



一方、こういった準備が面倒だという場合
ミタス一級建築士事務所では、地鎮祭を丁寧に行ってくれる
神社に依頼しています。

現時点では、①~④をすべて含めて3万8千円を
神社にお渡しすることになります。(2013年8月現在)

施主も工務店も、雨のテント以外、何も準備することはありません。




 

▲祭壇と神主さん、施主は、テントに入れました。




▲神事が終わって、お神酒で乾杯です。
飲まない場合、残した場合、地面に撒いて下さい。
私は、砂山に蒔きます。




実際に地鎮祭で、どうすれば良いか不安だという方のために、補足です。

神主さんへお渡しするお玉串は、
地鎮祭が始まる前にお渡しした方が良いです。祭壇に奉納して頂けます。

地鎮祭の最中ですが、神主さんが祭壇に向かって何か声を発しているときは、
頭を軽く下げておいて、声が止まったら、頭を上げて大丈夫です。

祝詞をあげているときとか、神様をお呼びしているときなどです。

途中、神主さんが祭壇に向かって何度も礼をしますが、
皆さんはそのままで礼をする必要はありません。

その他、玉串の捧げ方や鍬入れ(くわいれ)は、その場で事前に教えてもらいますので、
心配いりません。

間違っても構いません。真心を込めておけば良いでしょう。

鍬入れは、施主である皆さんが「エイ、エイ、エイ」と
声を出して3回鍬を入れて砂を崩します。

遠慮がちにされる方が多いのですが、声も大きくて良いですし、
もっと砂を崩して良いのです。

私や設計担当者がその前に、同じような草刈の儀をしますので、参考にしてください。

服装ですが、決まりはありませんが、
気持ちを新たにということや神前ということを考えると、

男性は可能なら、夏以外は、上着を着用した方が良いでしょう。

私は、普段は着ませんが真夏以外は、上着を着用して出席しています。


※2013年8月に、一部、加筆訂正いたしました。




……………………………………………………………………………
注文住宅 横浜
一級建築士事務所 横浜市


ミタス一級建築士事務所へ



メールでのお問い合わせ

mitasu1のツイッターを読む


All contentsCopyright R 2011 mitasu
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログアップ再開

2011年03月28日 12時01分15秒 | 建築家の日記


先週は、通常のブログをアップするつもりでしたが
その気になれず、省略しました。

被害を受けていない我々が、いつまでも気分が沈んで
自粛ばかりしているのは、かえってマイナスですから、

今週から、気持ちを切り替えて、通常以上に気持ちを盛り上げて
我々にできることをしていきたいと思います。

先日の雨の中で行った地鎮祭について
本日、後ほどアップします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3日目の上棟式

2011年03月19日 18時15分54秒 | 施主と一緒に
▲3日目、ようやく上棟式を行えます。



東北地震が発生し、一般の記事のアップを控えていました。

震災から2週間目に入っており、
依然、原発も大変な状況です。

原発に関しては、口頭ではコメントしているものの
専門外ですし、関係者のみなさんが必死に対応されていますので、
ブログへのコメントアップは止めておきます。

被災された方々、避難された方々が一日でも早く
精神的にも肉体的にも安定した生活に戻れますよう
お祈りいたしています。


本日から、従来の一般的なブログもアップしていきたいと
思います。

震災の影響があり、今回は3日掛かりの上棟となりました。
本日、2011年3月19日に上棟式を行いました。

私が簡単に祝詞をあげさせて頂いて
四方固めを行いました。
 

▲上棟が始まる前日に、土台敷きを行います。
これは上棟をズムーズに行うため、いつも前日にしています。




▲次の日、クレーン車を用意して、1日目が終わろうとしています。




▲2日目もクレーン車を用意しました。
この日、棟は上がったので、上棟式も可能な状態には、一応なりました。




▲3日目、屋根の垂木が付き、家らしくなってきました。
この状態で、上棟式となりました。




▲ヘルメットをかぶり現場確認。




▲▼棟の部分です




▲簡単な祝詞の後に、家の四隅に、塩、洗米、お神酒を置き四方固め。
二礼二拍手一拝を行っています。





▲お祝いの言葉など…




▲お話も終わり…




▲▼2階へ上がって、説明させて頂きました。




上棟式は、多少余裕をみていたこともありましたが、
この震災の様々な厳しい制約のあるなかで、

予定通りに行ってくれたことを、工務店に感謝しています。


……………………………………………………………………………
注文住宅 横浜
一級建築士事務所 横浜市


ミタス一級建築士事務所へ



メールでのお問い合わせ

mitasu1のツイッターを読む


All contentsCopyright R 2011 mitasu


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震による建築資材の不足について

2011年03月17日 12時53分47秒 | 建築家の日記
建築資材、建材などの不足について、
お問い合わせがありましたので
もう一度まとめて、説明とお知らせしましょう。

業者関係の方には、情報が具体的に廻ってくると思います。
私の事務所は、仕入れはしていませんが

納期が間に合わないなどの場合、
すぐ工務店を飛ばして直接問い合わせや相談をするので、

問屋さんや大口の工務店に流すための
各メーカーや資材を一覧にまとめた報告書を、


今回、毎日FAXで送ってきてくれています。

一般の方で不安であれば、依頼した工務店に聞いてみて下さい。



メーカー名を出すのは、いろいろ問題があると思いますので
一般名でお知らせします。

合板関係、石膏ボード、断熱材、防水材、全般的に不足しています。
これから発注すると、待たされると思います。

キッチンセット・ユニットバス・洗面台・便器・給湯器などの
設備類も、配送や在庫、生産に問題が生じています。


サッシについても、あるメーカーでは
メドが立つのは商品によって1週間から1ヶ月
掛かるものもあるようです。


外壁材のサイディングやコーキング材は
出荷メドがたっていないメーカーが多いです。

ほとんどの資材が対象になりますが、

工場の復旧などは、突貫で頑張ってやってくれているでしょうから
根拠のない直感ですが、1ヶ月くらいで工場稼動がメドが立つようになり

3ヶ月くらいで、東北の復興のための需要増はあるにしろ
増産しながら何とか通常に戻ってくれるのでは、

と考えています。

但し、生産工場が壊滅状態で、IHヒーターや換気扇など一部商品で
製造は不可能と宣言しているメーカーもあるようです。

他メーカーへの振替えや西日本の工場での増産で
対応してくれるという予想前提です。


メーカーショールームが閉店中などということもあり、
混乱していますが、予想より早く復旧してくれるに
違いないと思っていますが、

私が一番ポイントになると思っているのは

ガソリン供給が早く平常通りになることだと
思っています。


被災者への食料品などの必要物資の配布にも、
ガソリンが無くて届けられないようですし、

仮設電気の発電機にも、ガソリンが無くて困っているようです。

工事に限っても、資材物流や職人さんの
移動にも支障が出ています。

インターネットや携帯で情報はどんどん
飛び交いますが、

実際の物質はすべて物流を伴って初めて完結します。

商品と道路や運搬車がそろっても、

ガソリンが無いために、現状では困っている
一番大きなポイントに、こちらではなっています。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住宅資材・商品の地震被害

2011年03月16日 11時58分36秒 | 建築家の日記
2011年3月16日現在、横浜市青葉区やその周辺では、

ガソリンスタンドには、開店前から
相変わらず見たことのないくらい、長蛇の車の行列ができています。

これは渋滞にもつながっていますし、
ガソリンが入手できなくて、様々な弊害も出ています。

私も遠方の現場へは、車では行けません。
スタッフには、電車とバスで毎日現場へ行かせています。

食料品店にも、人々の行列が続いています。



住宅に関してですが、建材・資材・設備商品を供給する
ほとんどのメーカーが、

納期未定、納期延期、出荷不能、再開未定、生産見通し不明
といった状態が続いています。


合板や断熱材、木材などは、東北地震の復旧のために
すでに特需もおきており、在庫が不足しているか、納期未定状態です。


茨城県や福島県にある工場は特にそうですが

直接的な被害や
生産ラインの復旧メドが立たない
物流が確保できない

など、

材料や建材、設備商品の不足とメドが立たない
状況は、解決に向かうどころか

ここにきて、ますます問題が深刻になっています。


もう少し立つと、東北地方の復旧、復興工事に
多くの職人さんを必要としますので

職人さんの不足にもつながっていくでしょう。



原発の問題も気になりますが
従事している人々を中心に

それぞれの問題に、
できることを考えて対応していくしかありません。

ミタス一級建築士事務所でも、
我々にできることは何かを考えながら

設計事務所の枠は考えずに、対応させて頂いて
少しずつですが解決していっています。


……………………………………………………………………………
注文住宅 横浜
一級建築士事務所 横浜市


ミタス一級建築士事務所へ



メールでのお問い合わせ

mitasu1のツイッターを読む


All contentsCopyright R 2011 mitasu


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事務所の地震状態について(3)

2011年03月14日 14時31分58秒 | 建築家の日記
計画停電が発表され、
通勤電車の確保などが難しく

スタッフのうち2人には、
本日2011年3月14日は休んでもらいました。

明日以降、通勤電車や停電の関係で、
シフトが難しい状態です。

午前で帰宅してもらうスタッフ、
17時30分まで勤務してもらうスタッフ、

昼前に出社してもらい、電車が動き出す
19時まで勤務してもらうスタッフの3版に分けましたが

問題は、停電の時間帯が15時20分~19時で

暗くなった事務所で、19時までの数時間どう過ごしてもらうか…
外部も真っ暗で、店舗も締まりますし…。


計画停電は、実際にはまだ行われていないようですが
電車は、予定通り止っています。

予定では午後7時から、ようやく動きます。

いずれにしろ、私は待機していますが
停電時には電話が通じません。


また、工事の方も動いている現場は3つで、

地鎮祭、上棟、引渡しといずれも迫っていますが
地震の影響で、それぞれいろいろ支障が出ています。


また、これから工事業者と契約して頂く予定が
2軒ありますが、それらを含めて

問題解決や対応、調整、ミタス一級建築士事務所として
できることを考えながら、頭はグルグル動いています。


……………………………………………………………………………
注文住宅 横浜
一級建築士事務所 横浜市


ミタス一級建築士事務所へ



メールでのお問い合わせ

mitasu1のツイッターを読む


All contentsCopyright R 2011 mitasu
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事務所の地震状況について(2)

2011年03月13日 04時03分20秒 | 建築家の日記
今回の東北地方太平洋沖地震の翌日、

午前中に
ミタス一級建築士事務所が設計をした方に
私から電話で状況確認させて頂きました。

ご不在の方もいらっしゃり、
まだ全員に連絡は取れていませんが、

横浜だけでなく、東京や千葉、埼玉にいらっしゃる方も

物が倒れたり壊れたりということもなく
みなさん何も問題がなかったようで

私も、取りあえずほっとしました。

昼には、スタッフをねぎらう意味を込めて全員で
「何事も無かったということに感謝して」
ランチを頂きました。


本日も残りの方に再度お電話差し上げます。



また今回の津波の被害を見る度に、
住宅の建築家として、どう対抗して良いのか
無力感に襲われてしまっています。

被害がこれ以上拡大しないよう

被災者の方が一日でも早く救助されますよう
お祈りいたします。







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事務所の地震状況について

2011年03月12日 00時43分06秒 | 建築家の日記
2011年3月11日 午後2時46分に起こった
東北地方太平洋沖地震について

ミタス一級建築士事務所の状況をお知らせいたします。


マグニチュード8.8という聞いたこともない規模で、
関東大震災の約30倍のエネルギーをもった地震でしたので、

宮城で起こっても関東にまで大きな被害を与えることに
なったようです。



まず、本日2011年3月12日の午前10時にお約束のMさま
お越しになるのは大変でしょうから、日を改めましょう。

朝、携帯にお電話いたしますが念のため。


午後、小田原からお越しになられる予定のBさま
無理をなさらなくても構いません。

メールと電話で午前中に連絡させて頂きます。



また、ミタス一級建築士事務所のユーザーの方で
何かご自宅で不都合が生じていれば、お知らせ下さい。

対応や手配できることがあれば協力させて頂きますし、
駆けつけることも考えております。


この地震が起こったときは、
私は丁度、横浜市から依頼された耐震診断の結果を
説明にお伺いしている最中でした。

ほぼ、説明は終わっていましたが、
揺れが非常に長く、だんだん大きくなり停電したため
話を中断し、車のラジオを聴きに家の外へ出ました。


ご近所の方もたくさん出ており、電線が大きく揺れ
外で立っていても、揺れがはっきりわかりました。


事務所へ戻ると、スタッフがビルの外にいました。
みんなに怪我は無く、私が事務所へ入ると、
スタッフも戻ってきましたが、

事務所内は、サンプルや書棚、一部のパソコンが倒れていました。

それを片付けたあと、
スタッフを早退させようと思ったのですが

電車がすべてストップしていることと
復旧のメドが、なかなか立たないような気がしました。


そこで、徒歩で帰れる近場のスタッフはそのまま帰し
徒歩では帰れないスタッフふたりを

私ともう一人のスタッフで手分けして
車で送っていくことにいたしました。

停電で信号機が作動しない状況のところもあり
車は過去にないくらい非常に渋滞していました。

徒歩で帰宅する人々で溢れた歩道や
コンビニや公衆電話に並ぶ人がたくさんいましたが

混乱や乱れることは無く、みんな冷静に対応していました。
世界に誇れる日本人の素晴らしい国民性だと思います。


現在は停電も復旧し
本日も平常通り私は仕事を行いますが

今は連絡の付かないユーザーの方に何かあれば
外出してしまうかもしれません。



今回の地震で宮城県をはじめ広い地域で怪我や犠牲になった人の
ご冥福をお祈りいたします。

現在でも、余震が何度も続いていますが、
これ以上犠牲が拡大しないように願わずにはいられません。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建材ショー2011

2011年03月11日 11時03分12秒 | 建築家の日記
▲おなじみの東京ビッグサイトです


昨日2011年3月10日は、東京ビッグサイトへ建材ショーを見学に行ってきました。

その前の2日間は新潟への出張があり、ブログがアップできませんでしたが
その出張についても近いうちにアップいたします。


さて、今回の建材ショーは、先月と今月に新しく設計スタッフとなった
ふたりを一緒に連れて行ってきました。


私の横にピッタリ同行してもらい、
私が気になった建材や工法について
メーカーに質問している内容を、メモに取ってもらいます。


私の記録のためでもありますが、

主に新しいスタッフのために

どんな点を私が気にしているのか
どういう質問をするのか

ということを知ってもらうためです。


実際に触ったり、可動するものは動かしたりしてみて、
感覚や感触を体験することも必要です。


カタログやサンプルは、できるだけ断る、
気になったものは、メーカーブース表をチェックしておいて

インターネットで後日調べる

というようにしています。


そうしないと…

余りにもカタログやサンプルが増え過ぎて
困ってしまうからです。



 

▲建材ショー以外にも、ジャパンショップという店舗用の資材、建材や
ライティングショー他、いくつもが一緒になって展示会を行っています。





……………………………………………………………………………
こんにちは、ミタス一級建築士事務所の清水です。
住まいに興味のある方はもちろん、無い方にも
何となく役立つか、楽しめる内容になることを願いながら書いています。
ご意見があれば、お気軽にどうぞ!

注文住宅 横浜
一級建築士事務所 横浜市


ミタス一級建築士事務所へ



メールでのお問い合わせ

mitasu1のツイッターを読む


All contentsCopyright R 2011 mitasu

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラスベガスのコンドミニアム(5)

2011年03月08日 12時17分11秒 | シアトル・ラスベガス2010
▲ 別の部屋のキッチン 似てますね。 



こんにちは。

これがブログアップされる時間には、
私は既に新潟駅にいてランチをしているはずです。(笑)


2011年3月2日の続きです。


本文の続きはこちら


 

▲再びローカに出て…




▲▼キッチン












▲バスルーム















横の門から出て…


▲ここを出発


▲山に向かってゴー!





……………………………………………………………………………
こんにちは、ミタス一級建築士事務所の清水です。
住まいに興味のある方はもちろん、無い方にも
何となく役立つか、楽しめる内容になることを願いながら書いています。
ご意見があれば、お気軽にどうぞ!

注文住宅 横浜
一級建築士事務所 横浜市

All contentsCopyright R 2011 mitasu
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

値上げの動きと…

2011年03月07日 11時14分17秒 | 建築家の日記
▲厚さ3センチ、樹齢300年程度の木から取った無垢の床材



春以降、値上げラッシュの予感です。

材料は原油の高騰で、上がっていきますし

無垢のフローリングも中国の需要に追いつかず、輸入が少なく
欠品状態であったり、質が落ちているとの情報は

昨年秋から聞いていますが、それを現実に実感しだしました。


一気に円高になった昨年から、
なぜ輸入材の価格が、いつまでも安くならないのか、

なぜ無垢床材の質が悪いものが増えたのか?
建設は冷え込んでいるのに?

と最近疑問でしたが、なぞが解けました。

アジア、特に中国を含んだ需要と供給のバランスですね。


現在の現場でも、11坪の無垢床材のうち、

質の悪い1坪分の材料をカットし使用できなかったということが
ありました。同じ価格でも約10%のアップにつながります。

これに作業手間や追加発注の運賃を入れると
実質もう少し上がります。



これからの中国の発展や原油状況、消費税アップという展望を考えても、
安くなる要因は、いまのところありません。


その一方で、とてつもなく安いローコスト住宅も宣伝しています。


最初の見かけだけで、別途が多く最終的には、
かなり金額がアップしてローコストではないと聞いていますが、

それにしても、どんどん世の中は動いています。
建築や住宅もそれに作用されていきます。



ミタス一級建築士事務所のポリシーは貫きながら
そういったことへの対応や工夫も考えていかなければ

いつのまにか浦島太郎になってしまい、

ミタス一級建築士事務所が支持されななくなると
今までのお客様にも迷惑を掛けてしまうことになるかもしれません。


そのためにも、今後も私が見聞を広めるために
インプットや考える時間を取るだけでなく

スタッフにも本人が希望するセミナーがあれば受講してもらい、
その内容をミーティングで他のスタッフにシェアーするようにしています。

さらにインプットするだけで自己満足せず、
考えたことを試行錯誤しながら

実際にアウトプットして形に出していかなければ意味がありません。

零細設計事務所で、このご時勢にミタス一級建築士事務所が
3人も採用を行うのはこのためです。


現状維持というのは、実質的には衰退を意味します。
常に向上していく、その気持ちがなくなると
やがて終わってしまいます。


この世で変わらないものはひとつしかない、

「この世に変わらないものは無いという事実のみ」

良い方向へと変わって行きましょう!

 





……………………………………………………………………………
こんにちは、ミタス一級建築士事務所の清水です。
住まいに興味のある方はもちろん、無い方にも
何となく役立つか、楽しめる内容になることを願いながら書いています。
ご意見があれば、お気軽にどうぞ!

注文住宅 横浜
一級建築士事務所 横浜市


ミタス一級建築士事務所へ



メールでのお問い合わせ

mitasu1のツイッターを読む


All contentsCopyright R 2011 mitasu
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貴重なカウリ材の…

2011年03月05日 12時01分32秒 | 建築家の日記
▲このオブジェは何…?


カウリ材という貴重で珍しい木があります。

ニュージーランドだけに生息する堅木で、現在は伐採禁止だそうです。
成長が遅く、緻密で重いのです。

樹齢1千年を越えるものが珍しくないそうです。

その貴重な木が、聞くところによると地中に何万年もの間、
埋もれたまま保存されていた材料から、これは造ったものだそうです。

珍しい木で、しかも何万年もの前のものが
そのまま残っているという…

骨董品の域を越えています…

インディージョーンズの世界観も越えているかも…(^^)ゞ






 

▲アップ写真がこれ。そら豆のだるまさん…?





▲ヒント、これで何かわかりますね。





▲正解は、これです。スタッフが、この木からエネルギーをもらって喜んでいます。



アルフレックスで、施主が入手したものですが…

お子様がショールームで、これに座ったときの心地良さを気に入って
そこから動かなくなってしまいました。

ショールームに有ったのは、据え置きタイプでした。
回転式タイプもあるとのことで、


当然受注生産の特注品でしたが、

納期を少しでも早めるために40キログラムもあるこのチェアーを
空輸で海外から制作したものを取り寄せてくれました。

しかも送料は無料で…。

それだけ、本体価格も飛び抜けて凄かったのですが…。

カウリ材は大変貴重なので、価格は、
これからも上昇していくとのうわさです。


家の中のパワースポットですね。(^_^)v



……………………………………………………………………………
こんにちは、ミタス一級建築士事務所の清水です。
住まいに興味のある方はもちろん、無い方にも
何となく役立つか、楽しめる内容になることを願いながら書いています。
ご意見があれば、お気軽にどうぞ!

注文住宅 横浜
一級建築士事務所 横浜市


ミタス一級建築士事務所へ



メールでのお問い合わせ

mitasu1のツイッターを読む


All contentsCopyright R 2011 mitasu



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

支那そばや オープン

2011年03月04日 12時06分35秒 | お楽しみ~(^^♪
▲青葉台駅ビルに「支那そばや」がオープンしました


2011年2月末に、青葉台駅ビルの6階レストランフロアーが全面改装し、
新しいテナントが入りました。

そのひとつに、ラーメンで有名な佐野実さんの「支那そばや」があり
これは近所のよしみで、行かなくちゃと思っていたので、

スタッフと寄ってみました。


 

▲店頭にある大きなメニュー



▲左が有名な佐野実さんで、右が弟子でオーナーかな?
ご本人の直営店ではないようです。



▲メニューの後ろにある食材のこだわり内容



▲私は、醤油ラーメン 850円



▲280円と安いのでミニ丼かと思ったら、大きなネギチャーシュー丼



▲これ、塩ラーメン 850円



▲肉ぎょうざ 280円、野菜ギョウザもありました。


味? おいしいです。細面で、スープもグッドです。
チャーシュウも厚くておいしいです。食材もこだわりがあります。

でも、食材にこだわりがある分、値段がやはり高めです。

850円なら、ときどきかな。
680円なら、たびたび行きますが…

それと、スタッフがひとり以外、たぶん全て中国の人でした。
調理人も含めて、すべてです。

若い人を含めて就職難のこの時代に、多少複雑な気持ちです。

ミタス一級建築士事務所でさえ、今までのスタッフに加えて
先月ひとり、今月ひとりと採用して、来月も、もうひとり採用計画中。

助成金などという面倒な申請は一切せずに、
少しでも社会貢献しているのですが…(^^)ゞ




……………………………………………………………………………
こんにちは、ミタス一級建築士事務所の清水です。
住まいに興味のある方はもちろん、無い方にも
何となく役立つか、楽しめる内容になることを願いながら書いています。
ご意見があれば、お気軽にどうぞ!

注文住宅 横浜
一級建築士事務所 横浜市


ミタス一級建築士事務所へ



メールでのお問い合わせ

mitasu1のツイッターを読む


All contentsCopyright R 2011 mitasu

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラスベガスのコンドミニアム(4)

2011年03月02日 12時03分39秒 | シアトル・ラスベガス2010
▲この2倍の人がいる狭い室内で、いつも人がいない場所を狙って、
カメラのシャッターを素早く押している、私の苦労をおわかり頂けますでしょうか。(笑)

多少のブレや露出不良などは、お許し頂けますよね?


昨日2011年3月1日の続きです。

本文の続きはこちら

 

▲▼キッチン





▲洗面とシャワーブース



▲ウォークイン



▲トイレ



▲トイレその2



▲▼リビングの窓ですが、スクリーンシェードです。




▲ダイニング横です


▲寝室



▲ドアーの戸当たり




次回は、もう少し狭い別の部屋を紹介します。


……………………………………………………………………………
こんにちは、ミタス一級建築士事務所の清水です。
住まいに興味のある方はもちろん、無い方にも
何となく役立つか、楽しめる内容になることを願いながら書いています。
ご意見があれば、お気軽にどうぞ!

注文住宅 横浜
一級建築士事務所 横浜市


All contentsCopyright R 2011 mitasu
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする