暇つぶしです

私が思いついた事を書くだけのブログです。

貧乏路線確定の

2021-11-23 11:27:41 | Weblog
 貧乏路線確定の希望だな。  (2021年11月21日)

 毎日新聞に、ホームレスの女性で、殺された人の話が載っていたが。
 「貧乏路線確定の希望だな」と思う。
 劇団員をやっていて。その時の夢が『声優になりたい』なんて。

 生活保護も言っている。
 『「芸能人になりたい」だけど、なれないから、という理由で、生活保護を受ける事は出来ない』と。

 『働く能力のある人は働いて』と。
 精神疾患があれば、生活保護を受けられるかも知れないけど。
 健康な人が、生活保護を受けるのは難しい、と。

 ホームレスになったら、ホームレス支援団体の人が生活保護の受給に向けて、頑張って動いてくれるかも知れないけど。
 ホームレスになる前に、健康な人が、生活保護を受けるのは難しいと思う。
 多分、「一人で頑張っても無理」だと思う。

 不幸になったら、『可哀そう』というけど。
 じゃあ、『不幸になる前に』何とか出来たかと言えば、出来ない、と。

 『児童養護施設に入っている人達はかわいそう』と左翼マスコミは言う。
 だけど、「児童養護施設に寄付をしてみようかな」と思って、ネットで調べてみたけど。
 「児童養護施設は、宗教系の所が多い」と。
 行政がやっている所は少ない、と。
 「宗教でないと、児童養護施設は難しいのかな」と思う。
 結局、金だけかかって、じゃあ、それで、何か利益があるかと言えば、難しいから。

 「児童養護施設に入っている人は、将来お金を稼ぐ能力が低い人が多い」と思う。
 頑張って、大学に行かせても、『美容部員になれた嬉しい』とかなら、大学進学費用出すのをためらうよね、と思う。

 左翼マスコミは、『役に立つとか言う考えはおかしい』と言うけど。
 大学に行かせるなら、将来お金を稼ぐ能力が上昇するのでないと、大学に行く費用を出す価値がない、と思う。

 マイケル・サンデルさんとかなら、『能力格差は所得格差を生み出す』とかいたら、怒るのだろうけど。
 でも、そもそも、学校に行って、将来の収入が増加するのでなければ、学校に行かせる意味はない。
 学校に行っても行かなくても、将来の収入に関係ないなら、政府はお金を出して、学校に行かせる必要はないと思う。

 昨日、人のブログを読んでいてちょっと、苛立ったが。
 『日本の金融教育はクソだから』と。
 「そもそも、それは日本の金融教育の問題ではない」と。
 『年収470万円だ』とか言っても。
 公務員なら、ボーナスもあるから、月収30万円という所でしょう。
 で、月収30万円なら、手取りは、月24万円という所だから。
 それで、家賃が月8万円なら、残りは、月16万円という所でしょう。
 で、「それで、月に15万円も貯蓄出来ると思っているなら、頭の中に何が詰まっているのか」という話だと思う。
 要は、「年収470万円で、自分の頃を、『エリート』と思う方がおかしい」という話な訳で。
 別に、『日本の金融教育はクソだ』という話ではないでしょうに、と思う。

 人のせいにするのは、簡単だけど。
 自分の事はどうなのだ、と思う。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 社会思想へ
にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そんなに沢山いらない

2021-11-22 11:26:27 | Weblog
 そんなに沢山いらない。  (2021年11月18日)

 そんなに沢山いらないの。

 国家の第一の目的は、「他国からの侵略から守る事」にあるはずだと思う。
 で、いくら、「国家の第一の目的は、他国からの侵略から守る事」と言っていても、内戦していては意味がないので。
 「国家の第二の目的は、国内の治安維持を実現する事」にあるはずだと思う。
 で、いくら、それを実現していても、貧乏だったら、『何で、兵士を出さないといけないのか』となるので。
 「国家の第三の目的は、国を豊かにする事」にあるはずだと思う。

 まあ、一応、国民の務めとして。
 「内戦はしてはいけない」「国を豊かにしようとしないといけない」というのがあると思う。

 「そんなに沢山いらない」が。

 『神との対話』の神が、『シンプルに生きよう。そうすれば、他の人もシンプルに生きるだろう。その要求が、大勢の人にとって、大きすぎる。難しすぎる』と書いていたけど。

 「なぜかなあ」と思う。
 
 結局、人と比較して。
 『あの人は持っているのに。私は持っていない。持っている人はずるい』となる、と。
 本当の意味で、『食べる事だけ』を目的にするなら、そんなに沢山お金は必要ないのに、と思う。
 なぜか知らないけど。
 『あれが欲しい。あれが必要だ』と言う、と。
 「別に、そんなもの『必要』ではないだろうに」と思う。

 人間の三大欲求は、『性欲、睡眠欲、食欲』と言われ。
 私は、「子孫がいて、寝られて、食べられたら幸せ」と思うけど。
 だけど、『それ以外のもっと多くのものが必要だ』と言っている人達がいて。
 『人間が嫌い』『職場の人が嫌い』と。
 『職場の人と仲良く出来れば』『アーリーリタイア』なんて希望を持つ事もなく。そんなに沢山の貯金が必要ではないだろうに、と思う。

 持っていたら、持っていない人達から、『ずるい、ずるい』と嫉妬され、と。

 簡単に日本が侵略出来るなら。
 侵略したい、日本より、貧しい国はいっぱいあるだろう、と思うけど。

 人の幸福を祝福出来ない人達というのはいて。
 で、日本より貧しい国も、日本の事を、『ずるい、ずるい』と思っていて。
 韓国人は、『日本の東日本大震災をお祝いします』と言ったけど。
 隣に豊かな国があると、嫉妬して、『あの国の人達は不幸にならないかな』と思っている、と。
 結局、アメリカも、貧しい中南米の国と仲が悪く、と。

 「貧しかったら、正しいのですか」と思う。
 貧しい国の人達は、豊かな国の事を嫉妬していて、『あの豊かな国の人達が不幸にならないかな』と望んでいる、と。

 沖縄は、左翼が政権を握っていて、と。
 『働いて』豊かになれないなら。
 金持ちから、金を取りたいと望んでいる、と。

 『保護されたら』楽しいかも知れないけど。
 なぜ、知的障害に認定されないレベルの、知的レベルの低い人達は、『働け』と言われるのか、と。
 どうせ、そんなに働く能力はないのに。

 「みんなが大学に行けば良いというものではないでしょうに」と思う。

 児童養護施設に入っていた人達の大学進学率が低いと言われ、と。
 だけど、児童養護施設は、18歳で、高校を卒業したら、出ないといけないから。
 一人暮らしの費用と、大学の学費分、奨学金を借りていくのは、大変だ、と。
 だから、それを上回るぐらい、大学に行ったら、幸せになれる人でないと、大学に進学出来ない、勧められない、と。

 『みんな同じ』は嘘でしょう。

 「早稲田大学受かって、短大に行く人はいないでしょうに」と思う。

そんな事言われても、と思う。

4年制の専門学校を、4年制の大学を受かった人は行かないと思うが、と。
4年制の大学受かったら、4年制の専門学校には行かないでしょうに、と思う。

『物は良いようだな』と“2ちゃんねるまとめのまとめ”の記事のコメントであったが。
 『政府からの指示を受けない為、政府からの補助金をもらっていないのです』という、ゲームスポーツ(eスポーツか)を学ぶとかいう専門学校がある、と。
 「国公立の学費どころか、私立大学の学費よりも高いが」と。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 社会思想へ
にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どももいないのに

2021-11-21 11:23:43 | Weblog
 子どももいないのに。   (2021年11月14日)

 「甥っ子、姪っ子に対して、優しくしてあげたら良いのに」と思う。
 結婚していなくて、子どももいないのに、と。
 どうせ、自分が高齢者になった時に、甥っ子、姪っ子に迷惑がかかるのに、と思う。

 後に残る消費と、後に残らない消費があると思う。
 『自分の為だけに使うお金』というのは、『後に残らない消費』で。
 『他人の幸福のために使うお金』というのは、『後に残る消費』と思う。
 別に、『子どもがいなかったら、人生の価値はない』という訳ではないが。
 臨死体験をした人の本を読み直してみたが。
 『死んだ後に受ける愛情は、生きている時に人に与えた愛情だ』と。

 保守派の人達で、同性愛者の結婚の事を、『生産性がない』とか言っている人達がいるらしいけど。
 『子どもがいなかったら』生産性がないのなら。
 結婚しても、子どもを産まない、持てなかった人は生産性がない事になるのかも知れないけど。
 そういう事ではないだろうと思う。
 結局、「人は他人に与えた愛情で測られる」みたいな。

 いくら結婚していても、夫婦でいがみ合いしているようではダメだよね。
 「仲良く」しないと、と。

 『妊娠・出産をめぐるスピリチュアリティ』という題の本が売られているらしいが。
 本の内容は下らないが。
 「妊娠・出産をめぐるスピリチュアリティというのはそういう事ではないだろう」と思う。
 「妊娠・出産をめぐるスピリチュアリティとは、『子どもが生まれると言う事は奇跡だ』ということ」だと思う。
 それを言わない、『妊娠・出産をめぐるスピリチュアリティなんてありえない』と思う。

 生命は奇跡だ、と。
 それを言わない、「妊娠・出産をめぐるスピリチュアリティなんてありえない」と思う。

 科学とスピリチャリティは一致する。
 ただ、左翼の意見とは一致するかは分からない。

 「そんなに子どもに対して、怒るなよ」と思う。
 健康に健常者で生まれてきただけで、素晴らしい事なのだから、と思う。

 「そんなに子どもに期待をかけるなよ」と思う。
 「生まれてきただけで、奇跡なのだから」。

 女性も年を取ってからの子どもは可愛いけど。
 男性も年を取ってからの子どもは可愛いのだね、と思う。

 「生まれてきた事が奇跡」なのだから。

 『子どもにこうしてやりたいと思いながら、出来ないのは辛いのです』と『神との対話』の作者は書いていたが。
 『それは分かる』と神は言う、と。

 全ての人に、平等の幸福を、というのは無理だけど。
 『与えたい』と思うなら、『与えれば良い』と思う。

 『あなたにとって、それほど重要な事ではなくても、他の人は「欲しい」と思うかも知れない』と思う。

(続き)
 保育所の2歳児が、サツマイモ掘り体験をして。
 『2つ持っている子は、持っていない子の一つあげてね』と言って。
 小さい方を渡した、と。
 『可愛い』と。

 何で、2歳児だったら、『可愛い』というのに、大人がしたら、『可愛くない』という人達がいるのだろうか、と思う。

 アシュタールは、『家族の為にご飯を作らないで下さい。自分の食べたいものを作って下さい』と言っているが。

 「自分が大事」で、他人はおまけ、と思う。
 自分の幸福が一番大事で、他人はおまけ、と思う。

 『専業主夫になりたい』という質問をする人に対して。
 女性が、『自分が養うなら、自分より、若くて、かっこいい人が良い』と回答していたが。

 男性もそうで。『自分が養うなら、自分より、若くて、可愛い、美人の人が良い』と。
 で、女性は、『若いうちに結婚しないと、良い人と結婚出来ないの』と言う、と。
 市場価値のあるうちに結婚しないと、と。

 「自分の事を見れば、他人の事が分かって」。
 「他人の事を見れば、自分の事が分かる」と。

 『他者なしに、自己というものがない事を覚えておきなさい』と。
 他者なしに、自己について定義出来ないから。

 「上ばかり見ていても疲れる」と。
 「下も必要」と。

 統合失調症の人が、『統合失調症の人で、発展途上国に移住して、働いている人がいて』と。『私はその人と比べて、ダメ人間だ』と。
 『そんな人と比較しないで下さい』と回答がついていたが。

 親からしたら、日本に住んで、障害年金をもらって暮らしている方が、良い事かも知れないのに。

 でも、人の事を『あの人は素晴らしくて』という場合、自分も出来ればそういう人間になりたいのでしょうね、と思う。

(続き)
 何で、この話を書こうかと思ったかと言うと。

 『親元で暮らしていて。手取り月10万円の仕事をしていて。生活が苦しい』と。
 家計簿診断の記事なのだけど。
 何に使っているかと言うと。
 『家に月1万円入れていて。国民年金の未納分の支払いが月1.5万円。保険料の支払いが合わせて月1万円。月2万円貯金していて。それ以外に、叔父と母と姉の誕生日に、服を買ってあげている』と。
 だけど、「その額は、月平均にしたら、家に入れる額と、後、月に1万円増やすより少ないではないか」と思った。
 「私も、そんな事言ったら、母の日と父の日と、バレンタインチョコと、クリスマスケーキにその半分ぐらいの額は使っているよ」と思った。
 「保険なんてやめろ」と思うけど。
 『月2万円貯金している』というくせに、『15万円しか貯金がない』から、「この人はあったら、あるだけ使う人だから、保険に入らないといけないのだろうな」と思ったけど。

 「10―1-1.5―1―2―0.5=4万円だから」。
 使えるお金が、月4万円なら、『生活が苦しい』というのは分かるけど。
 だけど、「もっと、高い給料もらえる仕事をするべきだ」と思うけど。
 この人は、『転職して、この仕事をしていて、今の仕事を変えるつもりはありません』と言っている、と。

 結局、『働いてお金を貯める時期』と、『お金を使う時期』は違うから、と。
 『働いてお金を貯める時期』は、「働いてお金を貯めないといけない」と。
 親の介護が必要な時に、『お金が欲しい』とか言っても、お金は得られない、と。
 
 年を取った時に、若い時と同じような、節約生活が出来る訳ではない。
 やれ、『足が痛い』『肩が痛い』とか言って、病気もあって、医療費とかにお金がかかる、と。
 ちょっと、認知症みたいになって。振り込め詐欺にもあいやすくなる、と。
 若い時のようには、頭が働かなくなる、と。
 『一円一銭の節約』なんて、出来なくなる、と。

 老後になって、『家賃月5万円払って』なんて無理だよ、と思う。
 今は、親は自分の家を持っている人が多いのだから。
 老後になったら、親の家に住むべきだと思う。
 家賃の支払いが、一番高いのだから。

 左翼の言っている事は意味が分からない。
 『マイルドヤンキー』とか言って。
 地方で、友達とつるんで、低収入の人達の事を『正しい人達だ』と言う、と。
 しかし。

 20代で、『親の扶養に入っている』と言う事は良い事ではないよね、と思う。
 親はいずれ年を取り、仕事を退職するのだから。
 その時になって、『社会保険が入れる仕事に就きたい』と言っても難しい、と。

 若い時は、『専業主婦が良いなあ』と言う。
 でも、年を取ったら、夫婦共に、厚生年金もらっている人が羨ましくなる、と。

 働いている年代の時は、『私は自営業で偉い』と言っている。
 だけど、老後になったら、『国民年金だけでは、生活していけないから、働き続けないといけない』と言っている、と。

(続き)
 『天国にいけば、裁きが』とか言っているけど。
 「生きている時にも、裁きがあるよね」と思う。
 若い時は、何をしていても、大して差はないけど。
 年を取ったら、今までしてきた事の結果があるよね、と思う。
 すぐに死ぬ社会では、不平等に思えるかも知れないけど。
 長寿の社会では、今までしてきた事の結果があるよねと思う。

 沖縄では、ヤンキーの人達が、学校行っている時は、一番カーストが上だけど。
 働き始めたら、『学校で勉強して、良い大学行った人達は、ずるい』と言っている、と。

 ふーん、って思う。

 アフガニスタンで、タリバンが政権を握って。
 アメリカが撤退して。
 で、『アフガニスタンでは、餓死者の数が』とか言っている。
 「自業自得じゃない」と思う。

 今までの世界では、ネガティブな社会にも、ポジティブなエネルギーが流れ込んでいて。
 つまり、アフガニスタンにも、先進国の援助があったけど。
 これからは、ネガティブな社会には、ポジティブなエネルギーが流れ来なくなって。
 つまり、アフガニスタンに先進国からの援助はなくなって。
 で、アフガニスタンに餓死者が出ても、そのまま放置、と。

 「勝手に、内戦しておいて下さい」と思う。

 『金持ちには、貧乏人を助ける義務がある』と左翼の人達は言ってきたけど。
 「そんな義務はない」と思う。
 「金持ちは金持ちとだけ付き合って、幸せな人生を生きるの」と思う。

 先進国の人達も、あまり発展途上国に遊びには行きたがらないが、と。
 「旅行するなら、先進国の、ヨーロッパや、アメリカが良いです」と。
 もう、発展途上国の、カンボジアや、ベトナムに旅行に行くのに、疲れた、と。

 まあ、「私が働いているのと、働いていないのと、どちらが良いですか」という話だけど。
 「私が働いている方が」大抵の人にとっては、良いけど。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 社会思想へ
にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんな仕事をしようと

2021-11-15 14:16:25 | Weblog
 どんな仕事をしようと大した問題ではないと思うのですけれどもね。
                 (2021年11月12日)

 問題は、「知的能力のあるなしが、働く能力のあるなしに関係する」と言う事で。
 アメリカの黒人も、『お金が稼げる』なら、お金を稼ぎたいと思っているでしょうね、と思う。
 『お金もろくに払わないで』高いサービスを受けたいというのは、傲慢だ、と思うけどね。

 アメリカで、野球選手が活躍したら、『素晴らしい』と言うけど。
 ビルゲイツがお金持ちになっても、『素晴らしい』とは、みんながみんな言う訳ではない、と。
 野球選手がお金持ちになるのは、難しいけど。
 経営者の才能のある人が、お金持ちになるのは簡単だから。

 運動能力の格差について言っても良いけど。
 知的能力の格差については言ってはいけない、と。
 なぜかというと、運動能力でお金を稼ぐのは難しいけど。
 知的能力でお金を稼ぐのは簡単だから。

 『アメリカの黒人は、平均的に平均的なアメリカ人よりも、運動能力が高い人が多い』と言う事は言っても良いけど。
 『アフリカの黒人は、平均的に平均的なアメリカ人よりも、知的能力が低い』と言う事は言ってはいけないと。
 
 数的能力によって、お金を稼ぐのは簡単らしい、と。

 『医者は簡単に金持ちになれる』と言って。
 アメリカでは、看護師も、結構裕福になれるけど。
 
 でも、そういう事はあまり、マスコミは言わない、と。
 なぜなら、自分達は数学が苦手で、貧乏だから。

 一般的に『知的能力』と言っても、その知的能力が、具体的に言えば『英語、国語、数学、理科、社会』の能力が、平等にお金を稼ぐ能力になる訳ではない、と。
 お金を稼ぐ能力のある、知的能力と、お金を稼ぐのにはあまり関係がない、知的能力がある、と。

 何で、『豊かさを得られる』たった一人の才能の持ち主にならないといけないのだろうか、と思う。

 アメリカで、大学教授の人の方が、野球選手の人の数より多いけど。
 平均的大学教授は、平均的野球選手より、金持ちだけど。
 で、野球選手の選手生命は短くて、大学教授の人の方が、活躍出来る期間は長いけど。

 「アメリカの黒人も、豊かになれるなら、豊かになりたいと思っている」と。
 で、それが実現出来ないから、しんどい、と。

 『働かないと』豊かになれないのだろうけど。
 『働く能力』に格差がある、と。

 「別に、あなたに掃除の仕事をしろとは言っていない」と思う。
 他の仕事に就けるなら、他の仕事をすれば良いじゃないか、と思う。
 『他の仕事に就けそうに思えないから』掃除の仕事をしているのだろうけど。

 『女性の議員が少ない』とか言っているフェミは、全員市議会議員に立候補しろ、と思う。
 「女性が言っている、『女性差別』って、自分はやらないで、『他の女性にやって欲しい』ということみたい」と思う。

 『モデルになりたい』女の子が、モデルになれる確率より、『市議になりたい』女性が、市議になれる確率の方が高い、と思う。
 『モデルになりたい』女の子が、モデルになれる確率は、数パーセント未満だと思うけど。
 『市議になりたい』女性が、市議になれる確率は、50%以上はあると思うが、と。

 結局、「意思の問題」と思うけど。
 「意欲の問題」とも言えると思う。
 なぜ、『意思がない』のか。
 それは、『自分には出来ない』と思っているから、と。

 お笑い芸人になりたいという意欲があれば。
 市議にはなれると思う。
 それだけの意欲があれば。
 どう考えても、市議になるより、お笑い芸人になる方が、確率的には難しい。

(続き)
 いや、浜田万次郎さんには感謝しようと思う。
 低学歴で、働く能力のない人にとって、犯罪や、風俗の仕事が簡単に稼げる仕事に思える事を教えてくれた、と。
 まあ、ほぼ同じ学歴の、やさぐれ女さんも、北海道の田舎で、飲食店のアルバイトから、正社員になれたのに。
 『毎日、辛くて、辛くて泣いていて』で、親から、『死ぬなよ』とラインが来るぐらいらしいけど。
 結局、学力が、働く能力に関係している、と。

(続き)
 発展途上国の人と、議論しても無駄だと思う。
 どうせ、『くれ』しか言わない。

 発展途上国を個人旅行した人の話として。
 日本人女性の話だが。
 ある観光名所に行こうとして、現地の子どもが、『お土産買って』と言って沢山来た、と。最初は、普通に断っていたけど。それでも来るので、『後で』と言ったら、それ以上は言わなくなった、と。で、便利なので『後で、後で』と言っていたら。その観光名所から帰ろうとした時に、『あなた、「後で」と言ったでしょう』と言われて、いらない、神様の人形とかを買う羽目になったのでした、とかいう話だけど。

 「でも、そのお土産を、その一日で全部買った分の値段を合わせても、日本に帰ってきたら、あなたが一日で稼げるぐらいのお金にしかならないのではないか」と思う。

 結局、発展途上国の人からしたら、先進国の人から、お金を取るのが、一番簡単にお金を得る方法、と。

 『金持ち喧嘩せず』と言うけど。
 『ビルゲイツから、1億円ぐらいもらっても別に良い』とほとんどの人が考える、と。

 『あなたは金持ちの日本人なのだから、ちょっとくらいくれても良いじゃないか』と発展途上国の人は言う、と。

(続き)
 職場の人が、消費する事を、『日本経済に貢献する』と言っていた。

 いくら、貯金しても、認知症になって、介護費用に金を使うとか、振り込め詐欺にあって、沢山お金がなくなるとかになったら意味ないものね、と思う。
 お金は、適度に使わないといけないと思う。
 『ため込む事』だけを目的にするのでは意味がないと思う。

 『株の優待だけで生活をする』と言って、有名になった人が。
 『1億円あっても、資産を受け継ぐ子どもがいないのは悲しい』と言っているという話があるが。
 実際、そうだと思う。
 いくら金を持っていても、資産を受け継ぐ子どもがいないというのは悲しいと思う。

 お金は適度に使わないと。

 子供がいなくても。
 学校の先生をやっていて。
 『私の教え子が私の子どもだ』と言えるなら、幸せな人生だと思う。

 人間は大事にしないと。
 その為に生まれてきたのだから。

 『ペットは可愛い。人間は可愛くない』みたいなブログを書いている人がいるが。
 「職場の人に嫌われているのだろうな」と思う。
 「人間を大事にしないと」と思う。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 社会思想へ
にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白いゲームではないか

2021-11-14 14:14:08 | Weblog
 面白いゲームではないか。  (2021年11月11日)

 聖帝王城さんは、『天国に永遠の平安があると思っている人達がいるが、永遠の退屈があるだけだ』と書いていたが。

 聖帝王城さんは、『1件だけ、本を出す話があったのですが。口が悪いからと断られてしまいました』と書いていたが、と。

 「なかなか、面白いゲームではないか」と思う。
 この地球は、「天使と悪魔が同居する世界」だったのだけど。
 2021年12月の冬至から、2023年冬至までの間に、地球の物理的分離が起きる、と。

 「地上の天国化」というのは、「似た者が引き寄せ合う」というか、「自分の周りに、自分と似た人しかいなくなる」と言う事だけど。

 パチンコが大好きな人達は、自分の周りに、パチンコが大好きな人しかいなくなる、みたいな。

 で、同じパチンコが好きな人達が集まる世界でも、天国に近い世界と、地獄に近い世界が出来る、と。

 別に、「イスラム教の天国が地上で実現したら面白い」と思う。
 『イスラム教では、死ねば、天国で、何十人の処女と好きなだけセックス出来るのですよ』と『神との対話』の作者は書いていたが。
 「その天国が、地上で実現したら、面白いよね」と思う。

 「天国を否定しないで」と。

 『金ずる』なのだね、と思う。

 『誰かの事を悪い』と言ったら、その『悪い人』から金を得られる権利が得られるみたいな。

 「別に、私はあなたと付き合いたくないから、嫌です」みたいな。

 地球に生まれる時、神の分霊が、個人の人間の心臓に入るという説の人がいるが。
 「地球に生まれると言う事は、大変な事だからね」と思う。
 だから、神は『頑張ってね』という意思を込めて、個々の人間の心臓に神の分霊を宿らせると。

 そんなにみんな簡単に、地上世界に生まれて、楽しいという訳ではないと思う。
 「みんなしんどい」と。
 自分だけがしんどくて、他人はしんどくないと言う事はない、と。
 自分だけ、自分達だけ、『働かないでお金をもらう権利があって』他人にはない、と言う事はないと思う。
 みんな、『働かないでお金が欲しい』と思っている、と。
 『あなただけが』特別に、しんどい訳ではないと思う。
 『みんな』しんどい、と。

 『助けて』って、実際はみんなそう思っている、と。

 本当は、「子供に対して、幸福を与えたい」と思っているのだけど。
 『与えられない』時、親はしんどい、と。

 「1億円宝くじで、当たって、ハワイに住んだら、病気もある程度は軽くなると思う」と思う。
 だけど。
 親としては、そんなこと言われても困る、と。
 自分には、それを子どもに与える事が出来ないから、と。

 本当は、旅行も出来ないより、旅行が出来た方が、心理的幸福は得られる、と。

 『みんなに』その幸福を与えられないのは、残念だけど、と。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 社会思想へ
にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不幸の共有ではなく

2021-11-13 14:08:25 | Weblog
 不幸の共有ではなく、幸福の共有がしたい。  (2021年11月8日)

 ユーチューブを見ていたら、『教会』という題の動画があったから、見てみたら。
 「綺麗な教会」と思った。
 教会は、スペインのサグラダファミリアじゃないかと思ったけど。
 チャンネル名は、『ひろゆき』だったけど。
 「こんな美しいものを、ユーチューブにあげるなんて、ひろゆきさんは良い人かも知れない」と思った。

 「不幸の共有ではなく、幸福の共有がしたい」。

 いくら立派な事を言っていても、顔が笑っていなかったら、ダメだよね、と思う。
 逆にどんなにデタラメな事を言っていても、顔が笑っているなら良いと思う。

 「知的障碍者の娘の事を、ニコニコ笑って見ているというのは、そんなに悪い人ではない」と思う。
 
 いくら立派な事を言っていても、顔が笑っていないのではダメだ、と思う。
 
 左翼を不幸の共有をしようとする。
 『こんなに可哀そうな不幸な人達がいるのだ』と。
 「こんなに幸せな人達がいるのだ」という話はしない、と。

 別に、食べ物をあげて、笑ってくれるなら良いですよ。
 相手が『嫌だ』というなら、いくら自分が善行だと思っていても、やらない方が良いと思う。
 本人が喜ぶ援助を、と思う。

 欧米人は偉そうだが。
 「欧米人が援助する、アフリカは貧乏なままではないですか」と思う。
 日本が援助する、アジアの方が経済発展に成功している、と思う。

 世界に日本がいなくなったら、困るけど。

(続き)
 『CO2排出量をゼロに』という目標が間違っているような気がするので書いておく。
 正確には、「地球温室効果ガスの排出量をゼロに」しないといけない。
 後、この問題が国際的に問題になった時に、『飛行機のCO2排出量の削減について議論されていない』とデモをしていた欧米人がいたが。
 その問題はどうなったのか、と思う。

 『苦しめば良い』という訳ではなくて。
 「効果的に」しないといけない。
 『不幸を通じて』実現する、幸福論なんて認めないと思う。
 「幸福を通じて」実現する幸福論をやらないといけないと思う。

 CO2よりも、メタンの方が、温室効果は高いけど。
 『メタンの重要な排出源が、牛のゲップ』とか言われ。
 培養肉とか言われているけど。
 「牛を食べないで良くなる世の中になれば、牛のゲップによるメタンガスの排出は抑えられるのではないか」と思うけど。

 「効率的に」幸福を実現しないといけない。
 『不幸を通じて』『苦労を通じて』実現する幸福論ではダメだと思う。

(続き)
 『金持っている人達、権力者が苦しめば良い』みたいな、幸福論はダメだと
思う。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 社会思想へ
にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

普通の女の子って言うけど

2021-11-12 11:36:34 | Weblog
 普通の女の子って言うけど。  (2021年11月5日)

 『普通の女の子』って言うけど。
 『普通の女の子』っていうのは、その人がいない所で、その人の悪口を言っておいて、で、その人が、その陰で悪口言っている人と、付き合いを辞めたら、その人の悪口を言う人達みたいな。

 『東京タラレバ娘』って、そういう女性が主人公のお話だよね、と思う。

 別に、「離婚したかったら、離婚すれば良い」と思う。
 就職だって、会社辞める人は大勢いるのだから。
 陰で悪口を言っておいて、『離婚された』とか、『会社を首になった』とか言う人達が鬱陶しいだけで。
 
 「あなたは、その人よりも、ダメ人間のくせに」と思う。
 「あなたは、人の悪口を言えるほど、立派な人間なのですか」と思う。
 悪口を言われている相手よりも、悪口を言っている人達の方が嫌いなのだが。

 在日朝鮮・韓国人に対して、『自分の国に帰れ』とかいう日本人の人達がいて、と。
 「実際そうだよね」と思う。
 日本の悪口を言うぐらいなら、自分の国に帰れば良いと思う。
 多分、自分の国に帰った方が、貧しくて、悲惨な人生になると思うけど。
 それを言わないで、日本の悪口を言うのは卑怯だと思う。

 アメリカで、『在日1世の外国人は、アメリカ人の平均より、犯罪率が低い』とか言われているらしいけど。
 当たり前だよねと思う。
 在日1世の人は、アメリカで犯罪行為をしたら、元いた国に強制送還されてしまうから。
 でも、二世とか三世の人は、アメリカで犯罪をしても、親の国に強制送還されないから、普通にアメリカ人の平均より犯罪率は高いと思う。

 なんか、『不幸だったら正しい』とかいうのがあるけど。
 それは違うと思う。
 
 「その人がダメ人間なのに、素晴らしい人と結婚が出来ますか」と思う。
 結局、素晴らしい人というのは、結婚相手を選べるから。
 素晴らしい人と結婚する、と。
 ダメ人間と結婚したいという人は、その人もダメ人間で、と思う。

 問題を、他人のせいにするのは違うと思う。
 『あなたは、その人と結婚する事を選びました』みたいな。
 他人が決めた事ではないでしょうに、と思う。

 『他人が悪いせい』にしていたら、自分の責任がなくなるから、と。
 
 『彼女達は自己責任を取れるほど強くないから』と。
 それは、『彼女達』が無職だからで、と。
 結局、『夫に働いてもらわないと困るから』と。

 別に、男女限らず、ろくでもなしはいる、と。
 結婚相手の男性に、完璧を求めるのは、女性の間違いだと思う。

 『同調圧力』というものはなくて、『同意して圧力』があるだけだと思う。
 結局、『自分の自分達の都合の良いように言って欲しい』と。
 『批判はいらない』と。

 自分達は正しくて、間違っているのは、他者だと。

(続き)
 『多様性』とか『ダイバーシティ』とか言われても良く分からないけど。
 「隠れていないで、出てくれば良いじゃない」と思う。
 後、「人の悪口はいらない」と思う。

 旅行出来ないより、旅行出来る方が良いよね。
 貧しいより、豊かな方が良いよね。

 カンボジアと、ベトナム旅行して。
 『カンボジア人とか、ベトナム人は、日本人より幸せだ』とは絶対に思えないけど。
 「カンボジアとベトナムに旅行出来るのは、幸せな事」と思う。

 サラリーマンが務まらない人が良く、コンビニオーナーの仕事を『我が城』とか言っていたりするけど。
 特定の人との人間関係がダメな人でも、不特定多数の人との人間関係は大丈夫と思うらしい、と。

 どんなに幸せな状況でも、『私は不幸だ』という人達はいるけど。
 「別に、そんなの関係ないよね」と思う。
 政府に、全ての人を幸福にする責任がある訳ではない、と思う。
 別に、結婚相手にすらないが。
 自分の幸福は自分で実現させよう、と。
 誰もあなたが何に対して幸福を感じるかは分からないのだから。

 『支出する所が、外食と、旅行しか思いつかない』のなら。
 その人は、外食と旅行していたら、幸せなのでしょうと思う。
 別に、世間一般的に、『女性は化粧をしたら良い』とか、『女性は高い服を買ったら良い』とか言う事を、自分自身に対して言う必要はないよねと思う。

(続き)
 科学は、幸福を実現する方法を言っている。
 「しっぺ返し戦略を取りなさい」と。
 つまり、「幸福を与えられたら、幸福を返し、不幸を与えられたら、不幸を返しなさい」と。
 全ての人を受け入れる事は善行ではない。

 そして、長期的にしていたら、しっぺ返し戦略をする人達が繁栄して、しっぺ返し戦略をする人達同士で助け合う事になる、と言っている、と。
 「滅びていく人達の事を気にするのは止めなさい」と。

 非武装中立はダメだよね。
 武力を持っているから、他国の侵略から守れるのだから。

 『不幸だったら正しい』は間違いだと思う。
 日本の持っている豊かさが欲しいと大勢の発展途上国の人達が望んでいるから。
 
(続き)
 統合失調症の人が『治ってから』とか言っていたら、「先に死んでしまうじゃない」と思う。
 「出来る時に、出来る事を」と思う。

 私は、「受け入れられるだけの不幸を」と言っているけど。
 「ストレスは多すぎてもダメだし、少なすぎてもダメだ」と。
 「受け入れられるだけの不幸を」と。

 丁度良いストレスを、と。
 「ちょっと疲れたな」くらいが良い、と。
 楽過ぎてもダメだし。疲れすぎてもダメ、と。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 社会思想へ
にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どもじゃないのだから

2021-11-11 11:35:18 | Weblog
 子供じゃないのだから。  (2021年11月4日)

 学校に行っている頃は、『友達、友達』言っているけど。
 働きだしたら、みんなそんなに『友達、友達』言っていない、と。
 仕事をするだけで十分忙しいから。
 別に、会社の人と、嫌いになる必要はないけど。
 別に、『友達、友達』言う必要はないから。

 そんなに、『人間関係というものは、幸いだ』というなら、なぜ、ブログとかで、『家で出来る仕事がしたい』『外に出て働かないで、ネット収入だけで、暮らして生きたい』と言う人が大勢いるのだろうかと思う。
 『動物園の動物も、人に見られていると言う事がストレスになるので。人から見えない所で隠れている時間も必要なのです』と言ったら、勇気づけられないかなと思う。
 「動物でもそうなのだから。人間もそうなのだ」と。

 別に、働く事は働く事で意味があるのでしょうけど。
 家で、一人でいる時間も大事、と。
 仏陀は、幸福の条件として『自分の人生について考える時間が持てる事』とあげたけど。
 「働いてばかりだと疲れる」と。
 どこが、丁度良いラインかは人によって違うと思うけど。
 別に何もしてなくても、会社にいて、他の人がいるというだけで、十分に疲れる事なのだから、と。

 フェミの意見はともかくとして。
 『可哀そうな女性の話』は鬱陶しいよね。
 『昔は良かった』とか言うけど。
 江戸時代の頃は、人口の9割が農民だったと言われ、と。
 農民だったら、女性は農作業をしているのだから。
 そんなに、『養われたい』だけの女性を養うのは鬱陶しいよね。
 今は、家電製品があって、家事に必要な時間というのは少ない。
 別に、『残業いっぱいして、働け』とかは言っていないけど。
 結局、その人にとって、丁度良いラインで働け、みたいな。

 『仏陀は、中道を説いた』と言われ。
 別に、残業いっぱいして、過労死レベルまで働くのは良くないけど。
 だけど、無職とか、ニートも良くない、と。
 「丁度良いラインというのはどこなのか」というのはあるけど。
 あまり極端すぎる意見は良くないけど。
 「その人にとって、丁度良いラインで働け」と思う。

 一人の人間に依存するのは良くない。

 アシュタールは、『家族の為に、ご飯を作らないで下さい。自分の為に、ご飯を作って下さい』と言ったが、と。
 結局、自分が思うほど、他人は自分の事を気にしていないのだから。
 専業主夫の人で、『私は、妻はつまみ食いをするだけだと思っています』と言ったらしいけど。
 結局、「子供は可愛いけど。結婚相手の事は可愛くない」と。
 多分、男性も女性も一緒なのだと思う。
 『自分の事を分かってくれない』とか言ったって。
 「じゃあ、あなたは私の事を分かってくれているのですか」という話な訳で。
 結局みんな、自分の事が一番大事、と。
 他人の事なんて、いちいち構っていられない、と。

 小学校の先生になりたい人が減っていると言われ。
 「一人の人間に何もかも求められても困るよね」と思う。
 別に、体育だって、他の先生に任せても良い訳だし。
 音楽と美術は他の先生に任せているのかも知れないけれども。

 「一人の人間に何もかも求められても困る」と思う。
 たった一人の人間に全てを期待するのは良くないと思う。
 人間そんなに完璧な人なんていないのだから。

(続き)
 私は、「大学病院には、どうしてもそこに行かないといけない理由がある以外は行くべきではない」という考えを持っているけど。
 「何でも出来る病院なんて信用出来るか」と思っているから。
 逆に、「どんなにダメな医者でも、大腸がんの手術ばかりしていたら、大腸がんの手術は上手くなる」と思っているけど。


 日本は、『年功序列、終身雇用』が正しいとされているけど。
 「異業種に移ったら、大卒初任給から、やり直し」みたいな。
 結局、それには理由があって。
 同じ会社で仕事をしていたら、その会社の仕事については、上手に出来るようになってくる、と。
 
 「ビルゲイツに医者の仕事が出来る訳でもないだろうに」と。
 髪を切りたいなら、美容室に行くのが良いよね。
 ビルゲイツに頼みに行っても仕方ない。

(続き)
 そりゃ、トイレ掃除の仕事をするより、夫に養われたいよね。
 全然楽しくもない、仕事をするより、夫に養われたいよね。

 うーむ。

 『不幸だ』と言ったら、正しいのか、と思う。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 社会思想へ
にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出来ないものは出来ない

2021-11-10 11:34:13 | Weblog
 出来ないものは、出来ない。  (2021年11月3日)

 今日見た聖帝王城さんのツイッターの文章で、『金持ちを貧乏にしたところで、貧乏人の生活は良くはならないということに気付くことが、まずは貧乏を脱出する第一ステップなんだが、ほとんどの貧乏人は、この第一ステップを克服できない(笑)』というのがあったが。

 しかし。

 「出来ないものは、出来ない」と思う。

 日本人に圧力をかけるのは、圧力をかける方法としては正しいと思う。
 アラブのイスラム教徒に圧力をかけても、変わってくれそうにない。
 アフリカの黒人に圧力をかけても、もっと何もやってくれそうにない。
 日本人に圧力を掛けたら、やってくれそうだけど。

 今日の毎日新聞の朝刊を読んでいたら。
 『インドは、CO2排出量をゼロにする目標達成を、2070年までにすると言っている』と書いてあった。
 「50年後なんて、今、話している人達みんな死んでいるじゃない」と思う。
 結局、『何もしない』と言っているのと一緒だし。
 実際、何もする気がないのだろうと思う。
 結局、CO2を排出する量をゼロにする技術を開発するのは、先進国であって、インドではない、と。

 『丸いケーキを3等分出来ない人がいる』という題の本があるけど。
 (正確には、『ケーキの切れない非行少年たち』)
 その本の作者は、『境界知能』と言っているけど。
 要は、『知的障碍者には認定されるレベルではないが、それに近いレベルに、知的レベル、IQが低い人』という意味だが。
 で、その人達に、頑張って、教育投資をすべきだという考えを持っているみたいだけど。
 「無駄だと思う」。

 学生時代に、家庭教師のアルバイトをした人の話として。
 『この子どもが、馬鹿なのは分かっていたから。「せめてこれだけでも理解してもらう」と思って教えたけど。「せめてこれだけでも」ですら理解してくれなかった』と。

 丸いケーキを3等分にする方法を知的障碍者レベルの人に教える事は出来るけど。
 「それだけ、理解させた所で何になるのか」というのが重要な問題な訳で、と。
 結局、「それだけ理解させただけ」では大して意味はない、と。

 結局、影響力の問題があって。
 賢い人達は色々やってくれる。
 馬鹿な人達は結局、『金があれば、好きなものが買えるのに』と言っているだけ、と。自分は働く能力がないにも関わらず。

 「馬鹿」って言ってはいけないのですね。
 でも、やはり「働く能力」には格差があって、と。
 世の中に対する影響力も格差がある、と。
 アフリカの黒人には、世界に対する影響力が人数の割には全然ない。
 アメリカに住む日本人は、アメリカにおける日本人の割合よりもアメリカにおける影響力が大きい。
 アメリカに住む黒人は、アメリカにおける黒人の割合よりも、アメリカにおける影響力は少ない。

 アメリカの黒人は、『白人や日本人の描く漫画に、黒人があまり出て来ない』とか言っていないで、アメリカの黒人が、黒人を主人公とした漫画を描けば良いのに、と思うけど。それが出来ない、と。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 社会思想へ
にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

働く能力の格差

2021-11-09 11:32:50 | Weblog
 働く能力の格差  (2021年11月3日)

 “2ちゃんねるまとめのまとめ”の記事で。
 『市役所に、「消防車の寄付をしたいのです」と言う人がいた』と。
 で、『市役所は、「消防車は1台8000万円掛かるのです」と言った』と。
 で、そしたら、その人は、『8000万円寄付をした』と。
 で、その人は、その後も、消防車の寄付をして、合計で3台分の寄付をした、と。

 結局、2億4000万円分の寄付をしたけど。
 ちょっと、ネットの片隅で、記事になるだけで終わる、と。

 昔、戦前か、戦後直後かは知らないけど。
 『収入の5割を貯めるのだ』という人がいて。
 で、結局、1億の貯金が貯まって、結局、40代ぐらいで1億の寄付を、どこかに寄付をした人がいて。
 その人は、その当時とても有名人だったらしいけど。

 50年前なら、『1億の寄付をした』と言ったら、新聞とかテレビとかで大騒ぎされるけど。
 今、『1億の寄付をした』と言っても、ちょっとネットの記事か、新聞の片隅で記事が載るだけ、と。

 結局、50年前に1億の貯金をするより、今、1億の貯金をする方が簡単なのだろうけど。
 それはつまり、50年前より、今の方が、豊かである、と言う事で、と。
 今は、誰も知らないような、一般人でも、1億の貯金がある人はいるから、と。
 50年ほど前に、1億の貯金をしようと思ったら、誰もが知っているような有名人でないと無理だけど、と。

 日本のマスコミはマスコミで。結局、日本の事しか言わないけど。
 日本人で、アメリカに住んで、アメリカで有名で、貯金が1億ある日本人で、日本では全然知られていない人というのはいて、と。

 日本のマスコミで報道されている事が日本人の全てではない、と。
 日本のマスコミでは全然報道されていないけど、アメリカで有名な日本人という人はいる、と。

 何か、『あれが気に入らない、これが気に入らない』という人はいるのだよね。

 『夫から、DVを受けている女性がいる』とかいうマスコミがあるけど。
 「嫌なら、離婚して、フルタイムで働いて、自分の収入で、自分と子どもを養えば良い」と思うけど。
 「それが出来ないから、『夫からDVを受けている』というのでしょうね」と思う。

 でも、それは、『働く能力』の問題、だと思う。
 で、夫も働く能力がないけど、妻にも働く能力がない、と。

 そりゃ、高校で、妊娠して、高校を中退して、結婚した女性の夫に、そんなに簡単に、家族を養えるだけの収入を得られる能力があるとは思えないし、と。

 「ぶら下がる所はどこですか」と。
 『夫にぶら下がれないから、政府から、ぶら下がりたい』と。

 依存する所はどこなのか。
 『夫に依存出来ないから、政府に依存したい』。

 結局、ぶら下がる所、依存する所を変えたいというだけ。
 『自分がやる』という判断ではない。

 でも、知的能力の低い人というのはいて。
 知的障碍者を見ていたら、「知能が子どもというのは、意識レベルも子どもという事なのだな」と思うけど。
 
 で、『子どもでいたい』と。
 というか、「意識レベルが子ども」と。

 「自称が『女の子』の女性の言う事は信じていないが」と。
 だけど、『女の子』という自称する女性の事を、マスコミは『正しい女性』と言い、と。
 でも、結局、自称が『女の子』と言う事は、『意識レベルも女の子の人達』と思う。
 『消費者でいたい』と。

 『消費者になりたい』と。

 『権利、権利』ばかりで、『誰が与えるのか』と思うけど。
 みんな『金は欲しい』ですよね。
 『くれる』なら、みんな欲しい。
 でも、『与える』のは誰なのか、と。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 社会思想へ
にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする