暇つぶしです

私が思いついた事を書くだけのブログです。

正しさがしんどい

2020-03-28 10:24:52 | Weblog
 正しさがしんどい

 聖帝・王城さんのツイッターで、『重度知的障碍児の人が、定員割れの高校を受けて、入学を拒否された』という話が載せてあったが。

 親は、『不当だ』とか言っているのだけれども。
 だけど、実際問題として、重度知的障碍者の人は、介護なしに、高校なんていけない訳で。
 実際、入試自体も、高校の前まで、送り届けるのは良いとしても、そこから自力で、学校の入試会場までたどり着いて、回答用紙に、自分の名前を書く事を、自分一人では出来ていないはずで、と。
 で、そういう、『定員割れの高校』とかいうのは、『1年生として、入学した学生が、2年生になる時には、2割以上いなくなっている』という学校のはずで。
 で、そういう高校に入学して、その重度知的障碍児の面倒を誰が見るの、という話になると思う。
 『普通科の高校の先生は介護者ではない』という話になると思う。

 『学校に入学した以上は、全員卒業させてあげるべきだ』という思想があって。
 それと、『学力によって、入学出来るか出来ないかと言うのはおかしい』という考えがあって。

 私が20代ぐらいの時にもあったけれどもね。
 『大学は誰でも入れるようにして、卒業を難しくしろ』とか言う人とか。(欧米ではそうなっているとか、なんとか)。
 後、『学歴フィルター、卒業見込み大学の差によって、会社の入社試験を受らけれるかについて会社が選ぶのはおかしい』という意見とか。
 アメリカでも、『大学の入学の時に、学力試験をするのはおかしい』とかいう意見が出ているらしい。
 でも、そしたら、どういうのによって、入学出来るか出来ないかについて、判断するのが、正しいというのだろうか、と思う。

 別に、『学力』というのは、一つの基準に過ぎないのだろうけれども。
 それに、代わる判断があるのだろうか、と思う。
 そういう人は、『全部、面接で決めれば良い』と思っているのだろうか、と思う。

(続き)
 『就職氷河期が』とか言っているが。
 あれ、新卒採用がダメだったという話であって。
 バブルの頃に新卒採用だった人でも、そこから会社辞めたり、解雇されたりした人はやっぱり、『私は不幸だ』と思っている訳で。まあ、私からしたら、『新卒で良い所に就職出来た事に感謝しろよ』と思うけれども。その人達は、初め良い思いをしたものだから、『それに比べて、私は不幸だ』と思ってしまう訳で。なんだかな、と。

 昨日、yahooの記事で、『知的障碍児は、養護学校を卒業した後の、進路の99%は、就職か、障碍者施設しかない』という記事があったが。
 だけど、「高等養護から、就職出来るのは幸せな事だよ」と思った。
 だって、そのチャンスもう他にはないし。
 実際、高等養護から、就職決まって、その仕事を辞めても、次、高等養護の先生に就職の相談をしても、就職のあっせんはしてくれなくて、困っている人がいるという話もあるらしい。
 『高卒の人の、高校卒業後、3年以内に離職する人は、5割』という話があるが。
 多分、高等養護の人の離職率もそれぐらいだと思う。
 だから、就職のあっせんをしてくれるチャンスは、とても貴重な訳で。

 『昔は、「大学行けないから、就職だ」と言っていたのに。今は、「就職出来ないから、大学だ」という時代になった』というのを読んだ事があるが。
 実際、高校の先生としても、授業もろくに出ない、授業に出ても、話をしてばかりで、授業を聞かない生徒に、就職のあっせんをするのは、面倒。
 だから、そういう人は、進学を勧めれば、就職のあっせんをしないで済む、みたいな。

 『声優の学校に行かせるのが、重大なチャンスなのだという人がいる』と。
 引きこもりの人とか。

 高校とかは、就職のあっせんをしてくれるし。
 専門学校でも、就職のあっせんをしてくれる所はあるらしい。
 だけど、どうも、高卒とか、そういう専門学校の学校卒業後の離職率が高いみたいで。
 多分、『納得がいっていない』。

 何をすれば、満足なのだろう、と思う。
 実際の所、良く分からないが。
 もちろん、そういう人達は、自力で、就職先見つけても、離職率が高いかも知れないけれども。

 ブータンから、日本に、日本語学校に来て、『授業にほとんど出ないで、アルバイトする生活に疲れた』という人が言うには。
 『ブータンの大学を卒業したが、ブータンの大学のレベルは低いので、もっと、勉強したくなって、海外の大学に行こうと思ったけれども。アメリカの大学の学費は高いので、日本の大学に行こうと思って、日本の日本語学校に行こうとした』という話だけれども。

 実際、発展途上国の大学のレベルは低いのかも知れないけれども。
 ベトナムに旅行に行った時に、(パッケージツアー)現地のガイドさんが、『ベトナムの大学のレベルは低くて、先進国の基準では、大卒と言えない人がいる』と言っていたが。

 だけど、『国連で、働いている、インド人の給料は、インドの首相の給料と一緒ぐらいだから、優秀な人で』と書いていた日本人がいたが。
 『日本人で、国連で働ける人には、日本でもっと給料がもらえる仕事に就けるから、日本人で、国連で働きたいという人が少なくなる』とも。

 ブータンに賢い人がいたら。ブータンの大学で教えるより、もっと高い給料の仕事に就けるから、ブータンの大学では教えない、と。

 「コンビニのアルバイトだって、立派な教育だよ」と思う。
 働く事によって、身につく能力があるのだから。

 結局、日々毎日同じような仕事をしている訳だが。
 同じ事を繰り返ししていたら、その事を覚える、と。
 
 医者でも、毎日同じような手術をしていたら、その手術は上手くなる。
 結局、回数の問題がある。
 同じような事をしていたら、その事は上手くなる。
 何でも出来る人はいないから。

 何の話をしようと思っていたのだっけ。

 作業所でも、何らかの教育をしようと思ったら出来る。
 だけど、「教える人がいない」。
 教える人に、時給1000円ぐらいしか出せないから。

 知的障碍者の人が、まともに働ける仕事は限られている。
 絵を描くとか。それだって、上手くいかない人の方が多い訳で。
 「英語と数学が出来たら、金持ちになれる」。
 でも、「それを学力というのだよ」と言えば、その通りの訳で。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 社会思想へ
にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社会的共有

2020-03-28 10:23:34 | Weblog
 社会的共有

 就職氷河期の問題の話で。
 『就職状況が悪いという危機感を持っていた人は、看護師とかの医療系に行ったはずだから』とか書いていたのを読んだが。
 「でも、それほどの危機感はなかったし」と思った。
 実際、それほどの危機感は私にはなかった。

 その当時としては、阪神・淡路大震災の方が大騒ぎだったと思う。
 今だって、『今回の経済危機は、東日本大震災の時よりも、GDPの減少幅が大きい』と言われているが。今回の経済危機よりも、東日本大震災の方が重要な問題だと思う人の方が多いだろうし。

 結局、「人命が失われているか」という問題もあるし。
 結局、大震災は、阪神・淡路大震災の時は、高速道路が倒壊し、電車の線路は崩壊して、大勢の人が亡くなった、と。
 東日本大震災の時は、新幹線の線路が崩壊し、原発事故が起きて、多くの人が住んでいる土地から離れないといけなくなって、津波で、多くの人命が失われた、と。

 本当は、就職氷河期の時、日本社会としては、そんなに貧しくなくて。
 高度経済成長の時の方が、貧しかった。
 結局、何と比較するかだと思う。
 太陽が出てきたから、今まで、薄暗かった事が分かった訳で。
 それを言うなら、北欧の、冬季うつ病も、重要な問題だが。
 だけど、それは、春になったから分かるのであって。
 冬の時には、それは普通の事だから。

 結局、『就職氷河期』と言っても、今までの、日本社会の社会的資本というのは、失われていなかった訳だから。

 「戦争をしていた訳じゃない」。
 社会的資本も人命もそのまま、あった訳だから。

 「共有財産を豊かに、個人的資産は、少なく」と思う。
 それが、社会全体として、幸福に生きる方法だと思う。

 自動車と新幹線どちらに価値があるのだろう、と思う。
 自動車というのは、個人的資産で。新幹線というのは、共有財産だが。

 マルクスは、資本主義が進むと、ごく少数の資本家が全ての資産を持って、何も持たない、多数の労働者が生まれる、と予想したが。
 実際はそうはならなくて。会社という組織が、多くの資産を持つようになった、と。そして、その会社は、株式会社という形を取って、その会社の資産というのは、本当は誰の物なのか、と。

 あってないようなものだよね。
 新幹線は一応、それぞれのJRが持っている事になっているが。
 戦争でもしてどこかの国が破壊しない限り、その新幹線という財産は消えない。

 「どこの組織が保有していようと、別に関係ないのではないですか」。

 結局、お金を出したら、使えるのだから。

 発展途上国で、『金持ちだ』と言われても、「先進国の中流の方が幸せだよ」というのは、結局、共有財産がダメ、社会設備がダメなだからで。
 水道も、飲める水ではない、と。結局、ミネラルウォーターを買わないといけない、と。
 ゴーンさんは、レバノンに逃げたが。「今のレバノン情勢では、望むだけの、牛肉を得る事は、ほぼ不可能だろう」と思う。
 『南米でオーパーツ探している場合かよ』で、作者のさくら剛さんは、『南米では、毎日食事に鶏肉が出てくる。まずい鶏肉。私はちょっとだけ食べて、残す。日本の餃子の王将の鶏肉のから揚げは美味しい。何、この鶏の格差。南米の鶏はせっかく死んだのに、日本の作家にちょっとだけ食べて残される』という事を書いていたが。
 結局、いくら、『南米は日本に比べて物価が安い』と言っても、まずい鶏肉では意味がないみたいな。

 今、タイもそんなに安くないみたいね。
 生活レベルが同水準なら、日本の方が安く暮らせる場合があるとか何とか。
 日本の方が治安は良いし。
 『日本人は金持っている』と思われて、殺される場合がある。
 いや、日本人旅行者から狙われて、殺される場合があるらしい。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 社会思想へ
にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人暮らししていたら

2020-03-28 10:22:18 | Weblog
 一人暮らししていたら、偉いの?

 テレビかで、バレーかの世界大会で、優勝して、今、ソ連からの独立国で、月収12万円で、バレーダンサーをしているという話をやっていたが。
 本人的には素晴らしいのかも知れないけれども。
 何かあった時に、日本に帰って来られない訳で。
 「そんなのよりも、日本で、実家で、フリーターしている人の方が親孝行だよね」と思う。
 世間の人達は、『子ども部屋おじさん』とか『子ども部屋おばさん』とか言うけれども。

 本当は、一人暮らしするより、大人二人が暮らした方が一人当たりに必要な生活コストは少なくて済む。そしたら、海外旅行行けるかも知れないし。
 何か、『幸せになってはいけない』みたいな。
 本当は、苦労して、一人暮らししないで、親元で暮らした方が、幸せに暮らせるかも知れないのに。

 『バラバラになったら、偉い』みたいな。
 母子家庭で、母親一人で、子どもを育てていたら、偉いみたいな。
 本当は、結婚生活を続けていて、子どもを育てている人の方が偉いし。
 離婚したとしても、自分の親と一緒に暮らして、子どもを育てている人の方が偉いと思うが。

 「人と仲良くやっていくことを否定するの?」と。

 『統合すると強くなり、分離すると弱くなる』。
 本当は、仲良く暮らした方が良いのに。
 他者を敵だと言って、分離する方が偉いみたいな。

 「自己責任なんて、取る必要はないのに」。
 全部自分でやる事が、責任ではなくて。他者の助けを借りる事が責任だよね、と思う。
 
 『自立したら偉い』って言うのだけど。「自立って何?」と思う。
 本当の自立とは、他者の好意に感謝する事だ。自分一人では生きていけない事を認める事だと思う。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 社会思想へ
にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言い訳

2020-03-28 10:20:50 | Weblog
 言い訳

 発展途上国を個人旅行している事を書いている本の作者が、本の中で、『「私達は貧乏なのに、あなた達は金持ちだ」と一方的に言われているような気分になる』と書いていたが。
 
 “言い訳”が必要なのだよね。
 「あなた達が、貧乏で、私達が金持ちなのは、正当な事だ」という事の説明という言い訳が。
 本当は金持ちになる為の方法はあって。貧乏な人達は、その法則通りにやっていないから、貧乏なのだけれども。
 だけど、『私は派遣切りされた』と言われたら、「可哀そう」と思ってしまう。
 で、派遣切りされた人は、『正社員はずるい』と言うのだけれども。
 その事に対する、言い訳が必要になってしまう、と。
 本当は、正社員を切らないで、派遣を切る事は、正しい事なのだけれども。
 その事を正当化する、説明が必要になってしまう、と。

 『金持ちは許せない』と。
 だから、『みんな平等に貧しかったら、幸いなのだ』と共産主義者は言う。
 その事に対して、「私の富は、正当なものなのだ」という説明、言い訳が必要になる、と。

 堺屋太一さんは、『共産主義を主張したマルクスの資本論では、大多数の人は、何も持たないが故に、どこでも働ける労働者、と言ったが。今の、資本主義社会では、労働者はどこでも働けるとは言えない。弁護士は法律の知識を持っていて、会計士は、会計の知識を持っている』と。
 結局、「持っている知識がお金を生み出している」のだけれども。
 それが、共産主義、左翼の人達には、認められない。

 「言い訳が必要なのだ。言い訳が必要なのだ」と思う。

 私の妹は、家のパソコンがウイルスに感染した時、ウイルスを自力で取り除いたが。私のあるいとこは、自分のパソコンが、ウイルスに感染した時、自力では、ウイルスを除去出来ないで、業者に何万円も払って、ウイルスを除去してもらったらしい。
 まあ、大学的には、そのいとこの方が良い大学を出ているよねと思う。
 そして、社会的に見ても、労働能力があるのは、そのいとこの方で、私の妹にはない。
 「妹の労働能力は、100点満点で、30点ぐらい?」と思う。
 本当は、50点ぐらいあるかも知れないけれども。それぐらいしかない。
 何度も、首になっているし。

 電通で、働き始めて、100日も経たないうちに、自殺した女性。
 東京大学の、文学部を出て、電通で、インターネット広告の部門に配属された、と。
 睡眠時間がほとんど取れていなかったから、自殺を責めるのは、酷だと思うが。
 だけど、上司とか、他の同僚から見たら、『仕事が遅い』ように見えてはいたと思う。
 つまり、同じ事をやるのに、1時間で出来る人と、3時間掛かる人がいる。
 それは、本人の才能の問題だと思う。
 インターネットで、広告配信をする、能力がなかった、と。

 私の妹が、どこかで、パソコンからウイルスを除去する方法を、教わったとは思えないから。本人の、元々の能力とか、興味とかの問題だと思う。
 「出来る人は、出来る。出来ない人は出来ない」。

(続き)
 才能とか、興味の問題はおいといて。
 『長時間働けば良いのだ』はなあ、と思う。
 共産主義国家はよくそういう事をやるが。
 つまり、『苦労すれば良いのだ』と。
 『肉体労働していたら素晴らしい』。
 『辛い、肉体労働をしていたら、素晴らしい』と。

 ある事を1時間で出来る人がいて、3時間掛かる人がいる。
 で、『3時間掛かる人が、長時間働いているから、偉いのだ』という思想がある。

 「本当は、他人のシモの世話をしなくて済む世の中が素晴らしい世の中でしょう」と思う。
 認知症という病気の人がいなくなる世の中が素晴らしい世の中であって。
 介護が手厚い世の中が素晴らしい世の中ではないと思う。

 親とか家族とかは、本当は、その人のシモの世話(トイレ介助)をしないといけなくなって、泣いているのだから。
 (知的障害を治せる治療法が発明されれば良いのに、と思います)。

(続き)
 橘玲さんは、『私達はお互い無力化する事で豊かさを手に入れた』と。
 『縄文時代の人達が、今の私達をみたら、「火の起こし方も知らないのか」と言うだろう』と。

 世界一の金持ちだって、何もかも出来る訳ではない。
 ビルゲイツだって、ポテトチップスは自力では作れない。

 江戸時代、人口の8割は農民だったというが。
 今、ほとんどの人は、農作物を作る事なしに、生活している。
 
 「何で、トイレ掃除の仕事は、給料が安いのだろう」。
 別にインドではないのだから。無理やりトイレ掃除の仕事をさせられている訳ではないが。
 で、『ディトレーダーの人は大金を稼ぐ』と。
 もっとも、会社で、ディトレーダーの仕事をしている人が、ハイリスク(高い危険性)を取っているという訳ではない。個人で、自宅で、何の知識もない一般人が同じ事をやる分には、リスクが高いだけで、借金が出来る可能性が高いだけだと思うが。
 それは、会社で、ディトレーダーの仕事をしている人が、知識を持っているからで。知識がなければ、リスクだけ高くて、お金を失うだけだろうと思う。
 結局、本人が持っている知識が富を生み出している訳だが。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 社会思想へ
にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行けるものなら

2020-03-28 10:19:42 | Weblog
 行けるものなら行きたいよ

 「行けるなら、フランスに旅行に行きたい」と思う。
 『フランスが良い国だ』とか『フランスは悪い国だ』とかいう話があるが。
 実際に、行った事がないのだから。どちらの意見が正しくて、どちらの意見が間違っているか分からない。
 だけど、「行けるなら、フランスに旅行してみたい」と思う。

 『南米でオーパーツ探している場合かよ』(さくら剛)の本を読んで。
 『南米にオーパーツがあるよ』という話は、大抵の人が、中南米には行けない事を良い事に適当な事を言っているだけなのだ、という事が分かったけれども。
 それだけでも、この本は有益な本だと思ったのだけれども。

 アシュタールの言論として。
 『キリストは、「地球以外の宇宙の他の惑星の話もあるよ」という話をしただけなのです』という話がミナミ・A・アシュタールさんの説明であったけれども。
 その話が本当の話かはおいといて。
 『宇宙の他の惑星の話もあるよ』というだけで、有益な情報だよねと思う。
 本当に、フランスが正しい国かは知らないけれども。
 『フランスという国があるよ』というのは、非常に有益な情報だから。
 自分の国だけに一生住んでも分からない事は多い、と。
 別にフランスと言う国が素晴らしい国でなかったとしても。日本人にとって、フランスという国の情報は有益だろうと思う。

 学校でいじめにあって。『本が、いじめの辛さから救ってくれた』と書いていた人がいたが。
 実際そうだよね。今の現実だけでは生きていけなくて。『他の世界もあるよ』と言う事が、現実の辛さから救ってくれる。
 行けるものなら行きたいよ

 「行けるなら、フランスに旅行に行きたい」と思う。
 『フランスが良い国だ』とか『フランスは悪い国だ』とかいう話があるが。
 実際に、行った事がないのだから。どちらの意見が正しくて、どちらの意見が間違っているか分からない。
 だけど、「行けるなら、フランスに旅行してみたい」と思う。

 『南米でオーパーツ探している場合かよ』(さくら剛)の本を読んで。
 『南米にオーパーツがあるよ』という話は、大抵の人が、中南米には行けない事を良い事に適当な事を言っているだけなのだ、という事が分かったけれども。
 それだけでも、この本は有益な本だと思ったのだけれども。

 アシュタールの言論として。
 『キリストは、「地球以外の宇宙の他の惑星の話もあるよ」という話をしただけなのです』という話がミナミ・A・アシュタールさんの説明であったけれども。
 その話が本当の話かはおいといて。
 『宇宙の他の惑星の話もあるよ』というだけで、有益な情報だよねと思う。
 本当に、フランスが正しい国かは知らないけれども。
 『フランスという国があるよ』というのは、非常に有益な情報だから。
 自分の国だけに一生住んでも分からない事は多い、と。
 別にフランスと言う国が素晴らしい国でなかったとしても。日本人にとって、フランスという国の情報は有益だろうと思う。

 学校でいじめにあって。『本が、いじめの辛さから救ってくれた』と書いていた人がいたが。
 実際そうだよね。今の現実だけでは生きていけなくて。『他の世界もあるよ』と言う事が、現実の辛さから救ってくれる。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 社会思想へ
にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間の望むものなんて

2020-03-28 10:18:20 | Weblog
 人間の望むものなんて、大して変わりはないと思うけど。

 小林よしのりさんの漫画の本に載っていた漫画で。(描いたのは、小林よしのりさんのアシスタントの女性)。
 『日本がバブル経済の時とか、欧米の新聞とかで、「カメラを首にぶら下げて旅行している、日本人旅行者」とかのイラストがよく書かれてあったらしいが。私が見た、欧米人旅行者。「カメラを首にぶら下げて旅行している」と』と。

 私が思うに。多分、欧米人も羨ましかったのだと思う。
 本当は、『カメラをぶら下げて旅行したい』と。
 だけど、その当時の欧米人にとっては、カメラが高かった、と。

 人の望む事って、そんなに変りないと思う。
 
 日本の作家さんとかは、『貧しいが心豊かな生活』とか発展途上国の人達の事を言うが。
 だけど、その発展途上国の人は、『本当は、買えるもの、くれるというなら、トヨタのカローラが欲しい』と。
 買えないから、中古の車に乗っているだけなのだと思う。

 ユーチューブ見ていて。「あ、こういうが好きな男性いそう」と思った。
 だけど、考えてみたら、これは、少女向けアニメなのである。
 本当は、好きな男性は大勢いると思うけれども。『言うのが、恥ずかしいから言わないだけ』と。

 ある日本人男性の医者が、『本当は、男性も、ケーキが好きなのである。だけど、男性がケーキ屋に行って、一個だけ、ケーキを買うのが恥ずかしいから、買わないだけで。コンビニのレジのそばに、ケーキが売ってあるなら、そんな遠慮はいらない』と。

 人間が望む事って、男性だろうが、女性だろうが、そんなに変わらないと思うけど。
 単に、『言うのが恥ずかしい』という問題があるだけで。

 『台湾に行きたくないの。プリキュア5GOGO見たいの』。
 そうだよね。正直な感想を言ったら、男性でもそうなるよね、と思う。
 正直に言うのが、恥ずかしいから、言わないだけで。

 「男性(男の子)は、バトル漫画好きだなあ」って。
 
 現実世界では、『バトルをしてはいけません』って。
 でも、本音では、『バトルしたいと思っているのだね』って。
 人間の望むものなんて、大して変わりはないと思うけど。

 小林よしのりさんの漫画の本に載っていた漫画で。(描いたのは、小林よしのりさんのアシスタントの女性)。
 『日本がバブル経済の時とか、欧米の新聞とかで、「カメラを首にぶら下げて旅行している、日本人旅行者」とかのイラストがよく書かれてあったらしいが。私が見た、欧米人旅行者。「カメラを首にぶら下げて旅行している」と』と。

 私が思うに。多分、欧米人も羨ましかったのだと思う。
 本当は、『カメラをぶら下げて旅行したい』と。
 だけど、その当時の欧米人にとっては、カメラが高かった、と。

 人の望む事って、そんなに変りないと思う。
 
 日本の作家さんとかは、『貧しいが心豊かな生活』とか発展途上国の人達の事を言うが。
 だけど、その発展途上国の人は、『本当は、買えるもの、くれるというなら、トヨタのカローラが欲しい』と。
 買えないから、中古の車に乗っているだけなのだと思う。

 ユーチューブ見ていて。「あ、こういうが好きな男性いそう」と思った。
 だけど、考えてみたら、これは、少女向けアニメなのである。
 本当は、好きな男性は大勢いると思うけれども。『言うのが、恥ずかしいから言わないだけ』と。

 ある日本人男性の医者が、『本当は、男性も、ケーキが好きなのである。だけど、男性がケーキ屋に行って、一個だけ、ケーキを買うのが恥ずかしいから、買わないだけで。コンビニのレジのそばに、ケーキが売ってあるなら、そんな遠慮はいらない』と。

 人間が望む事って、男性だろうが、女性だろうが、そんなに変わらないと思うけど。
 単に、『言うのが恥ずかしい』という問題があるだけで。

 『台湾に行きたくないの。プリキュア5GOGO見たいの』。
 そうだよね。正直な感想を言ったら、男性でもそうなるよね、と思う。
 正直に言うのが、恥ずかしいから、言わないだけで。

 「男性(男の子)は、バトル漫画好きだなあ」って。
 
 現実世界では、『バトルをしてはいけません』って。
 でも、本音では、『バトルしたいと思っているのだね』って。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 社会思想へ
にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

他者との比較の中に

2020-03-28 10:16:31 | Weblog
 他者との比較の中に

 2ちゃんねるまとめサイトの、大艦巨砲主義のある記事に対してコメント欄で、『他者との比較の中に、幸福を見出すのであれば、世界一の金持ちになるか、日本一の金持ちになるしかない』と書かれてあったが。

 “スターシードku”さんのブログで、『最高齢とかで、エベレストに登ったある日本人男性が、大丸とかの百貨店で、買い物していたら、おかしいですよね。この人は、エベレストに登っているのが良いのです。それが、その人の幸せなのです』と。

 別に、『世界一の金持ちにならないといけない』という訳ではなくて。
 自分が欲しいものを手に入れたら、それで人生十分だよね。
 他人が望んでいるものは、どうでも良くて。

 “比較”でしか、幸福を見出せないのは不幸だと思う。

 食べログに対する、飲食店経営者の不満があるらしいけれども。
 全ての人が正しいと認める、飲食店ガイドなんて、実現出来る訳がない。
 食べ物の好みなんて人それぞれだし。
 別に、味よりも、雰囲気が良い方が好きという人もいるだろうし。
 食べログも食べログで、何らかの収益を得ないといけないのは、仕方ないし。
 そういうものも、含めて資本主義なのだから。

 完全な公平なんてない。
 結局、自分が望むものを手に入れたら、人生は十分で。
 社会が望んでいるものなんて、どうでも良い。

(続き)
 『何でも』手に入れる事は不可能だろう。
 そして、『何でも』手に入れたら、幸せを感じるかと言えば、そうでもない。
 親から、家賃収入年1000万円のマンションを相続してもらいながら、一人暮らしで、引きこもりで、『しんどい』と言っている人もいるのだから。

 何かを賭けて、自分の欲しいものを手に入れる。
 それだけで、人生は十分だと思うけれども。

 「ちょっと、偏っているぐらいが面白いよね」と。
 「完全に正しい意見が聞きたければ、アナウンサーの解説でも聞いていたら良いのだから」。

 みんな、ある種の自分という視点から、世界を見ているのだから。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 社会思想へ
にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出来る事は出来る

2020-03-28 10:13:48 | Weblog
 『出来る事は、出来る。出来ない事は、出来ない』。

 あるブログで(『こんなはずじゃなかった』)『昨日、自宅から徒歩圏内で通える範囲で求人を検索してみました。すると、いくつも募集があったのですがそのほとんどが介護関係かそういった施設の調理事務。それ以外は飲食店のホール係が一件あっただけ。体力の無い私が介護なんて無理そうだし調理の方も自信がありません。』って。

 「じゃあ、何の仕事が出来るというのだ」と思った。
 あんまり、『馬鹿』とか言ってはいけないらしいが。
 そりゃ、平日の普通に働いている仕事(時給制のアルバイトだろうが)で、ボロアパートで一人暮らししていて、親からの食料援助なしに、生活していけなるはずだわ、と思った。
 つまり、『働く能力がない』と。

 でも、その判断は、その人自身としては、正しいのだろうと思う。
 私が同じ立場なら、別の判断をすると思うが。
 それは、私にとっては、その考えは自分にとっては、正しい意見で、と。

 『出来る事は、出来る。出来ない事は、出来ない』。
 江原啓之さんが、本で、『声楽を学ぶ為に、声楽の大学に行きたいのですが。出来るでしょうか』と、江原啓之さんの、守護霊に聞いた時の守護霊の返事らしいが。

 その人にとって、『出来る』事は、出来て。その人にとって、『出来ない』と思う事は、その人にとっては、出来ない。

 成功の保証がされている訳ではないから。『出来る』と思っても出来ない事はある。でも、成功の保証がされていなくても、その人が『出来る』と思う事は、やってみる価値のある事だと思う。
 そして、その人が、『出来ない』と思う事は、多分、その人にとっては、『出来ない』。

 『友人の意見は案外正しい』と言うが。
友人が、『あなたには出来ないだろう』とか『あなたには難しいだろう』と言う事は、多分、あなたには出来なくて、あなたには難しいのだろうと思う。
 だけど、自分の判断も結構正しくて。自分にとって、『出来る』と思える事は、出来て、自分にとって『出来ない』と思う事は、多分、出来ない。

 案外みんな、正確な判断をしているのだろうと思う。
 “自分にとっては”自分の判断は正しい。
 他人にとっては、その判断は間違っているように感じられたとしても。

 あるブログ(『国民年金一人暮らし』)で、『私お母さんだから』の歌詞に対する批判について。『いちいち自分の事を言われていると言って感じていたら、大変よ』と書いていたが。

 人それぞれ考えが違っていて。
 その人にとっては、多分、正しい答えなのだと思う。
 他人から見て、その答えが理解出来ないように感じたとしても。

 あるブログで、『私のクソ人生でも、他人に嫉妬され』と書いていたが。
 そのブログは、女性が書いていて、『たった、数万円で、人生を棒に振り』と。プチ整形手術の失敗で、顔に腫瘍が出来て、どこの美容整形外科行っても、再手術を拒否され、その腫瘍は痛みが伴って、痛み止めが必要で。仕事をしないで、家に引きこもっている、と。
 で、それに対して、『引きこもり出来てずるい』みたいなコメントを寄せる人(男性だと思う)がいる、と。
 「どういう話なのだ」と思うけど。
 『出来る事は、出来る。出来ない事は、出来ない』。

 あるブログで(『こんなはずじゃなかった』)『昨日、自宅から徒歩圏内で通える範囲で求人を検索してみました。すると、いくつも募集があったのですがそのほとんどが介護関係かそういった施設の調理事務。それ以外は飲食店のホール係が一件あっただけ。体力の無い私が介護なんて無理そうだし調理の方も自信がありません。』って。

 「じゃあ、何の仕事が出来るというのだ」と思った。
 あんまり、『馬鹿』とか言ってはいけないらしいが。
 そりゃ、平日の普通に働いている仕事(時給制のアルバイトだろうが)で、ボロアパートで一人暮らししていて、親からの食料援助なしに、生活していけなるはずだわ、と思った。
 つまり、『働く能力がない』と。

 でも、その判断は、その人自身としては、正しいのだろうと思う。
 私が同じ立場なら、別の判断をすると思うが。
 それは、私にとっては、その考えは自分にとっては、正しい意見で、と。

 『出来る事は、出来る。出来ない事は、出来ない』。
 江原啓之さんが、本で、『声楽を学ぶ為に、声楽の大学に行きたいのですが。出来るでしょうか』と、江原啓之さんの、守護霊に聞いた時の守護霊の返事らしいが。

 その人にとって、『出来る』事は、出来て。その人にとって、『出来ない』と思う事は、その人にとっては、出来ない。

 成功の保証がされている訳ではないから。『出来る』と思っても出来ない事はある。でも、成功の保証がされていなくても、その人が『出来る』と思う事は、やってみる価値のある事だと思う。
 そして、その人が、『出来ない』と思う事は、多分、その人にとっては、『出来ない』。

 『友人の意見は案外正しい』と言うが。
友人が、『あなたには出来ないだろう』とか『あなたには難しいだろう』と言う事は、多分、あなたには出来なくて、あなたには難しいのだろうと思う。
 だけど、自分の判断も結構正しくて。自分にとって、『出来る』と思える事は、出来て、自分にとって『出来ない』と思う事は、多分、出来ない。

 案外みんな、正確な判断をしているのだろうと思う。
 “自分にとっては”自分の判断は正しい。
 他人にとっては、その判断は間違っているように感じられたとしても。

 あるブログ(『国民年金一人暮らし』)で、『私お母さんだから』の歌詞に対する批判について。『いちいち自分の事を言われていると言って感じていたら、大変よ』と書いていたが。

 人それぞれ考えが違っていて。
 その人にとっては、多分、正しい答えなのだと思う。
 他人から見て、その答えが理解出来ないように感じたとしても。

 あるブログで、『私のクソ人生でも、他人に嫉妬され』と書いていたが。
 そのブログは、女性が書いていて、『たった、数万円で、人生を棒に振り』と。プチ整形手術の失敗で、顔に腫瘍が出来て、どこの美容整形外科行っても、再手術を拒否され、その腫瘍は痛みが伴って、痛み止めが必要で。仕事をしないで、家に引きこもっている、と。
 で、それに対して、『引きこもり出来てずるい』みたいなコメントを寄せる人(男性だと思う)がいる、と。
 「どういう話なのだ」と思うけど。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 社会思想へ
にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生理的に嫌

2020-03-21 13:52:40 | Weblog
 生理的に嫌

 女性の言う、『生理的に嫌』を、どこか、多分、“2ちゃんねるまとめのまとめ”の記事で、『男には、生理がないから、分からない』という事を書いていたコメントがあったが。
 多分、女性が言う、『生理的に嫌』というのは、『この人とセックスするのが嫌』と言う意味で、結局の所、『この人の子どもを産むのが嫌』という意味なのだと思う。

 さっき、“2ちゃんねるまとめのまとめ”の記事で、『可愛いJS(女子小学生)になれるが、週に1回汚いおじさんに強姦される。なりたい?』で、コメントとして、『もちろん』とか『むしろ、嫌な所がない』とか書いてあったが。
 「これだから、男性は」と思う。
 女性だったら、『絶対に嫌』だから。

 戦争になったら、「男は全員殺され、女は全員レイプされる」が。
 刑事的にレイプの認定は、女性が抵抗しないと認められないらしい。
 で、なぜ、女性が、レイプに抵抗するかと言うと、『こんな男の子どもを妊娠したくないから』。
 妊娠するだけで、リスクなのだよね。
 で、そんな人の子どもが欲しくないから、強姦に抵抗する、と。

 男性は、自分の遺伝子を持った子どもが欲しい。
 だけど、女性は、自分が気に入らない男性の遺伝子を持った子どもを産みたくない、と。
 『子々孫々は全生命の願い』だが。
 男性は強姦してでも、子孫を残したい。
 でも、女性は気に入らない男性の遺伝子を持った子どもを持ちたくない。

 妊娠から出産まで、10月10日かかる。
 それだけではなくて、アフリカとかでは、出産はロシアンルーレット呼ばわりされている。
 で、赤ん坊には、母乳を飲ませてあげないといけなくて、母親は通常よりも多くの食料を食べる必要がある、と。
 男性は、セックスするだけで、子孫を残せるが。
 女性はそうではないから。

 日本の皇族の、『女性でも、天皇になれるべきではないか』という話について。
 ごちゃごちゃ言っても、男の子が生まれないのだから、仕方ないみたいな。
 だけど、明治天皇は、正妻以外の、妻を持っていたらしい。
 それぐらいしないと、男の子はあまり生まれないと思う。
 今時、妻が一人なら、子どもは二人か三人ぐらいしか産めないのだから。
 よっぽど生殖医療を使って、男の子だけしか妊娠させないようにすれば別だけど。
 だけど、「皇族が、第1子から、生殖医療を使うのは、失礼だ」と思う。
 それは、普通の人でもそうだが。
 通常の方法で、妊娠しない人が、生殖医療を使うのは分かるが。
 普通に妊娠出来るかも知れない人が、最初から、生殖医療を使うのは、失礼だと思う。

(続き)
 天皇の話で言うけど。
 今、皇族というのが、天皇というのが良い立場ではないからなあと思う。
 
 あるブログで、『鳩山さんは、親から、月1500万円もらっていると言いますが。私も1か月で良いから、鳩山さんになりたいです。こんな事言ったら、失礼かしら。でも、失礼でも良いから、鳩山さんになりたいです』と書いていた人がいたが。
 「そうだよね」と思う。
 天皇よりも、鳩山さんの方が良い立場だよね、と。

 今、皇族の20歳未満の人は、結婚相手が見つかるのだろうか、と思う。
 皇族の若い女性も、とりあえず、皇族の立場から離れたい、と。
 皇族の子どもが、『うまい棒美味しかった』と言っていたという話があるが。
 皇族ってしんどいから。
 「ちょっと、金持ちの普通の人が良いです」と。

 昔は、富が一部の人しか手に入れられなくて。
 で、アフリカとかのどこかの国に行った時、『元大統領の妻は、こんな豪勢な生活をしていたのだ』と言って、博物館に飾っていたけれども。その日本人から見たら、『先進国の人が見たら、「どこが豪勢なのだ」という生活』と書いていた人がいたが。
 別に、北朝鮮のトップでなくても、日本の中流よりちょっと上ぐらいでも、北朝鮮のトップ並みの生活は送れる、と。
 
 「別に、天皇なんて、羨ましい立場ではない」と。

 ちょっと金持ちの男性と結婚した方が、もっと豊かで幸せな人生が送れる、と。

 「愛子さんに、天皇をさせるのかな」と思う。
 「天皇って、大変よ」と。
 別に、男性だからと言って、なりたいという訳でもないと思うが。
 『泣く泣く』『仕方なしに』という所があると思う。

(続き)
 ゴーンさんは、レバノンという刑務所に、(勝手に)入ってくれたが。
 日本にいて、日本の刑務所に入る事になったとしても、後、10年生きたら、日本にいた方が豊かな生活が送れたと思う。
 結局、『ゴーンさんのプライドの問題』なのだと思う。
 検察の取り調べで、冷たい扱いを受けたから、と。
 発展途上国って、いくらその国では金持ちでも、先進国の普通の人から見て、豊かな生活は送っていないと思う。
 日本のテレビゲーム機でも、(日本の)輸出規制の対象になっているのだから。
 そこを、左翼の人達は勘違いしているのだよね、と思う。

 「レバノンに住んで、好きなだけ、牛肉を食べるという事は、現在のレバノンの情勢ではほぼ不可能だろう」と。
 日本の刑務所では、健康的な食生活だよ。それはともかくとして、刑務所外では、お金さえあれば、好きなだけ、牛肉を食べられる、と。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 社会思想へ
にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

共産主義

2020-03-21 13:51:43 | Weblog
 共産主義

 今日の朝日新聞の朝刊で、『北朝鮮を脱北して、中国の朝鮮族の夫に売られて、結婚したが、そこから、韓国に行って、その後、韓国に中国人の夫を呼び寄せたが、夫が「韓国では食べていけない」と言って、中国に帰った』と。で、『その脱北者の女性は、子どもと、二人で、韓国で住んでいたが、生活費が稼げなくて、アパートで餓死しているのが発見された』と。

 「韓国に呼び寄せたいと考えるぐらいの夫がいるなら、夫と一緒に、中国に住めば良かったのに」と思った。
 
 脱北者の人って、傲慢だよね。
 結局、資本主義にも、資本主義の倫理観があるから、生活費は自分で稼がないといけない。
 北朝鮮なら、政府が、『この仕事しろ』と言ってくれる。
 ただし、生活は貧乏だが。

 日本に住んでいる脱北者も、日本の厚生労働省か外務省の人かに対して、『仕事を紹介しろ』と言って、で、その日本の役所は、『それは、ハローワークに行け』と言って。そしたら、その脱北者の人は、『脱北者の人が、ハローワークに行っても、仕事なんてある訳ない。だから、国が、脱北者の為の、仕事を紹介しろ』と言っていた、と。

 本当は、『北朝鮮から、豊かな先進国に住めて良かった』と思わないといけないのに。そうは思わないで。『国は、私達に対して、仕事を斡旋しろ』と言っているのだから。
 「そりゃ、脱北者は、嫌われるわ」と思う。
 資本主義には、資本主義の倫理感があるのだから。
 北朝鮮は楽だよね。国が、仕事を与えてくれるのだから。
 資本主義は、自分で仕事を探して、見つけないといけない。
 仕事を解雇される事もあるしね。

 『彼女達は、自己責任を取れるほど、強くないから』と言ったら、怒られるのだろうかと思う。
 『夫が悪いせい』にするのも、『自己責任を取っていない』事だよね。
 「嫌なら離婚すれば良い」のに、その責任は取りたくないのだから。

 『国が悪いせい』に出来たら、簡単です。
 『就職氷河期おじさん』『自己責任』。
 実際は、運不運、というか、社会情勢も関係あるのだろうけれども。
 『アインシュタインが、2万年前に生まれていたら、きっと、マンモスを追いかけていたでしょう』と。
 社会、社会に応じて、必要とされている能力が違うから。
 北朝鮮で必要とされている能力と、韓国や日本で必要とされている能力は違うから。

 関係ないけど。『仕事に採用されない時』『介護、飲食、警備』と言うけれども。
 脱北者でも、警備の仕事は出来ると思うのだよね。
 1号警備と2号警備というのがあって。1号警備は難しいが、2号警備は簡単、と。
 でも、そういう仕事をするのは嫌なのかな、と思う。

 日本がバブル経済の頃、ブラジル人とかの、日系移民の子孫が日本に働きに来ていたけれども。
 『ブラジルでは、学校の先生をしていたのに、日本で工場の仕事をしている』と。
 脱北者も、北朝鮮では、その国にとっては、名誉ある仕事をしていたから、日本で、二号警備の仕事をするのは、嫌なのかなと思う。
 自分のプライドを保てる仕事がしたい、と。
 韓国人は、『プライドが高い』が。
 『人から、下に見られる仕事はしたくない』みたいな。

 『飲食』でも、今、時給上がっているからな。
 普通に、フルタイムで、社会保険加入させてくれる仕事なら、まあまあのお金にはなると思うが。
 だけど、脱北者の人には、飲食の仕事は難しいと思う。
 レジ打ちとか、出来そうにないし。
 客に対して、笑顔で、ほほ笑んでとか、難しそうな気がする。
 共産主義って、『働く人が偉い』のだよね。
 だから、『働く私が下に見られるのは、嫌』みたいな。
 北朝鮮とか、ソ連とかの指導者って、怖い顔をした、銅像を建てているみたいな。
 日本とかだと、『お客様は神様です』だが。

 フェミニズムも宗教だと思うのだよね。
 「どうしても、『女性が正しい』と言わないといけない」みたいな。
 『家事には、時給1000円の価値がある』というなら、料理をする仕事をすれば良いのに、と思う。料理をする仕事をしても、時給1000円貰うのは難しいと思うけど。
 結局、仕事の密度が違う訳だから。

 『他者は、敵だ』と言って、得られる利益は何もない、と思う。
 
 イメージして、バリアを作る、と言う事は。
 『私の世界にあなたは、関与させない』と言う事だ、と思う。
 本当は、関係性がある事が、正しさなのに。
 世の中には、銃を突きつけられても、一生懸命、銃を突き付けている相手に対して、話しかけようとする人もいるのに、と思う。
 何で、たかが職場の人間関係で、人間関係を拒否するのか、と思う。
 
 本当は、みんな、それぞれ良い所を持っていて。
 みんな、それぞれ苦悩があるのに、と思う。
 「殺人事件を起こした人であれ」と。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 社会思想へ
にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする