暇つぶしです

私が思いついた事を書くだけのブログです。

発展途上国の方が

2018-05-26 10:16:01 | Weblog
 発展途上国の方がお金は掛かる事がある。

 データ残していないから、忘れちゃったけれども。
 アフリカで、中国が作った橋が、壊れた。
 「何で、一番、簡単な形状の橋が壊れる?」と思ったけれども。
 問題は、その金額である。
 『どれだけ、そのアフリカの国の偉い人に対して、リベートが渡ったのだ?』と。
 金額が、高すぎる。

 だけど、この手の橋って、日本で作るより、アフリカで作る方が、お金が掛かる。
 コンクリートを輸入しないといけないから。
 それは、水道も一緒で、日本で作るより、アフリカで作る方がお金は掛かる、と。
 それを、『発展途上国だから、先進国よりも、安い値段で作れ』と言っても、出来ない、と。 
 だけど、それを、インチキ左翼の人達は、『発展途上国だから、安い値段で作ってあげるべきである』という。そういう矛盾があるように思う。

 太平洋のどっかの島国で、日本と韓国が発注を争った橋があって。結局、韓国が作ったのだけれども。その橋が壊れた。で、日本が作った、と。
 「韓国に受注させて、その橋が壊れて、日本が作る所までが、日本政府の陰謀なのだろうか」と。
 良く分からないが。

 同じ品質のものであれば、日本で作るより、発展途上国の方が、高い事が多い。
 結局、『発展途上国は物価が安い』というのは、質が悪い、と。
 
 ベトナムに住んでいる人で、『ベトナム料理は、まずい、まずい』とブログで、書いている人がいる。
 だけど。ベトナムに行って思ったのは、「日本人が気に入るような料理を作ろうと思ったら、日本並みの値段が掛かる」と。
 ベトナムの食費が安いのは、単に、安い食材しか使っていないからで、と。
 米しか使わない、フォーばかり食べていたら、食費が安くなるだけの事であって。
 日本並みの、魚とか肉とかを使ったら、食費は日本並みに掛かる、と。

 私が言いたいのは、「もう、発展途上国だからと言って、安い値段でしないといけないというのを、止めようよ」と言う事だが。
 多分、それは無理なのだよね。

 昔、『美味しいものは、消費地にある』と書いていた人がいたが。
 『素晴らしいものも、消費地にある』と。
 『生産地にはない』と。

 発展途上国に素晴らしいものがあるというのは、間違いで。
 素晴らしいものは、東京にある、と。
 世界中行っても、素晴らしいものは、東京にある、と。
 だから、世界を知りたければ、東京に行けというのは、間違っていない。

(続き)
 何というか、『インフラ整備を、発展途上国だから、安い値段でしろ』というのに、無理があるのではないかと思う。
 そういう考えでは、発展途上国のインフラ整備は、全然、進まない。

 欧米諸国は、発展途上国に対して、『食料援助』を頑張ってやっている。
 だけど。それは、砂漠に水を蒔くようなもので、上手くいくように思えない。

 昔、読んだ本で、『家の為に、借金をするのは良いが、すぐに消える消費財を買う為に、借金するのは、ダメだ』というのを読んだ事がある。
 後に残るものの為に、借金をするのは、良いが、消えてしまうものの為に、借金をするのは、ダメだ、という意味だと思う。
 食料援助も、食べたら、消えるものだから、良い援助とは言えないと思う。
 インフラは、消えないから、良い援助だと思うが。
 で、その事について、言えている人があまりいないのだよね。

 NGO的活動を『素晴らしい事なのだ』と言っている、信じている人達がいるのだよね。
 「それは、本当に素晴らしい事なのだろうか」と思っているのだけれども。
 だって。頑張って、医療援助しても、貧しい、発展途上国の人達の人数が増えるだけではないか、と思う。『命は大事だ』とかいうけれども。「貧しい人間が増えただけではないか」と思う。本当は知識ある人間を増やさないといけないのに。だけど、教育援助も、『小学校、中学校』までで、大学はやらない、と。そのやり方で、良いのだろうかと思う。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 社会思想へ
にほんブログ村
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 保守に | トップ | 世界に責任を »

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事