'11/6/5(日)
晴れのち曇り 南よりの風 max ---℃ --% min ---℃ --%
早朝5時前、トマトの雨避けパイプにポリを展張する。
無風。休日で鳥の声だけが響く静かな朝。無風状態は張り終えるまで続く。スプリングは仮止めではなく間をおいてきちりと止める。
朝食後、里芋の中耕の残りを済ませる。お隣さんが残った野菜苗を取りに来る。
更科に行き、ズッキーニにポリトンネルを2本張る。1作目の茄子とピーマンのパスライトやダンポールを撤去する。ポールをはずしていると足元をすり抜ける小さなヘビに遭遇。赤い色が模様にはいっていた。 アオダイショウとマムシではなかった。
パスライトをまとめていると美しく派手な蛾がナスにとまっている。蛾はきれいな色をしているのはめったに見かけない。茄子の紫色の上に良く映えていた。
下田に戻り、イタリアンパセリの定植。その他ハウスにあるエストラゴンやバジルなどを植える。これで育苗ハウスに残る定植待ちの苗は、長茄子のみとなる。
Iさん夫妻野菜を受け取りに来訪。
午後は落花生の播種。種が用意でき次第あともう少し播いておきたい。
その後はトマトの通路に麦藁敷き。配達希望の方が来訪。用意しておいたお試しの野菜をお渡しする。
日暮れまでニンニクの収穫をする。乾燥のため、ハウスの育苗枠のなかに竹をしいて並べる。
夜は新ニンニクをたっぷり使ったパスタを作る。
晴れのち曇り 南よりの風 max ---℃ --% min ---℃ --%

早朝5時前、トマトの雨避けパイプにポリを展張する。
無風。休日で鳥の声だけが響く静かな朝。無風状態は張り終えるまで続く。スプリングは仮止めではなく間をおいてきちりと止める。
朝食後、里芋の中耕の残りを済ませる。お隣さんが残った野菜苗を取りに来る。
更科に行き、ズッキーニにポリトンネルを2本張る。1作目の茄子とピーマンのパスライトやダンポールを撤去する。ポールをはずしていると足元をすり抜ける小さなヘビに遭遇。赤い色が模様にはいっていた。 アオダイショウとマムシではなかった。
パスライトをまとめていると美しく派手な蛾がナスにとまっている。蛾はきれいな色をしているのはめったに見かけない。茄子の紫色の上に良く映えていた。
下田に戻り、イタリアンパセリの定植。その他ハウスにあるエストラゴンやバジルなどを植える。これで育苗ハウスに残る定植待ちの苗は、長茄子のみとなる。
Iさん夫妻野菜を受け取りに来訪。
午後は落花生の播種。種が用意でき次第あともう少し播いておきたい。
その後はトマトの通路に麦藁敷き。配達希望の方が来訪。用意しておいたお試しの野菜をお渡しする。
日暮れまでニンニクの収穫をする。乾燥のため、ハウスの育苗枠のなかに竹をしいて並べる。
夜は新ニンニクをたっぷり使ったパスタを作る。