《 空想から科学へ 》 奧菜主義革命~ 革命的奥菜主義者同盟非公然ブログ

奥菜恵さんは、精神と肉体の両方から無駄なものをすべて削ぎ落とし、必死に舞台に立っていた

今度はタイトル欄で、金スマ『MEGUMI』~~10話「ネコバスの女」のセリフ写しを始めます。

2007年04月10日 21時07分34秒 | Weblog
ネタ涸れなもので、某巨大掲示板の専門用語を借りれば「保守」ってやつですかね。

今度のはセリフ起こしではなく、
セリフ写しですから、実際の放送とセリフが合わないところも出てこようかと思います。その辺はご理解ください。

抗議のコメントなんて、ごめんですから~。


ところで、あす、職場で使っていたマグカップ
(私はmegカップと呼んでいた)
を変えようと思って奥菜恵さん御用達のオートバックス




じゃなくて、
奥菜恵さん御用達のスターバックス











の系列店でマグカップを買ってきました。

そのマグカップにちょっといたずら書きをしてみました。

(アサダ2世の声色で)ど~です、まいったか!

結構イイ出来でしょ?

「奥菜恵さんの直筆サインだ」

と言っても通用するんじゃない?



ただ、惜しいことに
「Megumi」の部分は2007年版の筆致で、
「Okina」の部分は1997年版の筆致になっている
ところが、いかにも贋物だ。

だって2007年版の「Okina」は、むつかしいんだもの。
「目が7つで飛び跳ねるモノなんだ?みたいに」



おっと~、革奥同ちゃん、こんなところで
「橋を渡ったら泣け」ネタですか?
あんたの小ネタはいつも分かりにくい!


それと「O」をもっと大きく、丸っこく書きたかった。

でもね、いたずら書きにしちゃあイイ出来だと思うんですよ。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿