すちゃらかな日常 松岡美樹

サッカーとネット、音楽、社会問題をすちゃらかな視点で見ます。

ホットな話題にリアルタイムでからむブログ力

2008-02-14 17:31:22 | へっぽこ文章講座
■火がつく前に先を読む

「ネタが腐らないうちに書く」はブログの一大セオリーだ。これを一歩発展させれば、ホットなトピックにいち早くからむのが人気ブログの秘訣といえる。

 公開されて間もない、話題になりそうなエントリを見つける。そして火がつく前に記事で取り上げ、トラックバックやブックマーク・コメントなどで言及する。

 すると紹介した元の記事がSBMやニュースサイトなどで一斉に取り上げられた時点で、その記事と同時にあなたの記事も多くの人の目にふれる。

 なんだか他人のフンドシで相撲を取るような話だ。だけど人気ブログの筆者は狙ってこれをやってるんじゃなく、自然にふるまうとそうなるのである。

多くブクマを集めているブロガーは、注目されているエントリに対して言及する早さがすさまじい。すぐに自分の意見が表明できるようだ。それは、過去に言及したことが蓄積され、すぐに提供できる状態に熟成されていたからなのだと思う。

●THE HOME RUN SHOW『言及力の蓄積』


■タイミングを逃さないための3つの能力

 旬のネタに(火がつく前に)すばやく言及するには、大きく分けて3つの能力が必要だ。

【アンテナ力】

 常にネット上にアンテナを張りめぐらせ、話題になりそうなネタをウォッチする力。まずこれがなければトピックを発掘できない。

【オリジナリティ】

 他人がもたらした話題であっても、そこに自分なりの視点を提供する力。これがないと人と似たようなアウトプットになってしまう。結果、あなたの記事は埋もれてしまい、注目されない。

【フィルタリング力】

「このネタは必ず話題になるぞ」といち早く予測し、見分ける力。ポイントは、その記事が話題になる前に見つけ出し、言及することだ。

 たとえばAさんがある日の午前中に、「○○」をテーマに記事を書いた。で、あなたはその記事をほぼリアルタイムで読み、「このネタはきっと話題になるぞ」と予測したとしよう。そして同じ日の午前中のうちに、記事を紹介するエントリを書いたとする。

 一般にブログ記事がネット上で取り沙汰されるのは、公開された当日か、遅くとも翌日いっぱいだ。

 とすれば公開日の午前中に言及記事を書けば、Aさんの記事が評判になるのと同時にあなたの記事も読まれることになる。で、あなたの記事は話題の波に乗ることができる。

 いわゆる人気ブログの筆者は、無意識のうちにこれをやっている。だから言及が早いと言われるのだ。ちなみにアウトプットの速度を速める意義については、以下の記事が参考になるだろう。

『速度を速めるとゆっくりできる』(DESIGN IT! w/LOVE)
 
 ポイントはAさんの記事がネット上でさかんに読まれている最中に、あなたの言及記事がすでに存在していることだ。

 逆に多くの人がAさんの記事を読み終えたあとにトラックバックを送ったり、コメントを書いたりしても、あなたの記事が読まれる確率はグンと低くなる。

 火がつくのと平行して自分の記事が読まれるかどうか? このタイミングが問題なのだ。

【関連エントリ】

『ブログを公開するには「あきらめ」が必要だ』
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブロガーに蔓延する「自分は... | トップ | ブログを毎日書くとクリエイ... »
最新の画像もっと見る

へっぽこ文章講座」カテゴリの最新記事