持続的燃焼

くすぶっていれば、やがてメラメラ

YBR125Kのタペット調整

2015年05月21日 | 2つの輪
なんかまあ色々やりかけたので、ついでにタペットクリアランスも見てみた。
前回調整したのは2万2千キロ前で、In側0.09とEx側0.11だった。
まず測定してみて、そんなに変わってない。
今回はIn側0.10とEx側0.12にしてみた。
たぶん走りもそんなに変わらないだろう。
どこもおかしくないという確認に終わった気がする。
さあ明日は最後の平日だ。急いで移動せねば。その前に今日色々手を入れたので、ちゃんと壊れず走るか試走しておかねば。やることがねばねばだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YBR125Kのフォークオイル交換

2015年05月21日 | 2つの輪
とりあえずオイル交換だけ。
排出オイルはいつものようにグレーに染まってすごい異臭なのに加え、今回は金属粉も多かった。漏れもあるのでオイルシールも交換したいが、供回りが押さえられる準備が必要だ。無印だと簡単なのに、Kだとインパクトレンチでも空回りしちゃう。上蓋を外すのに使う高ナットに鉄筋でもタップを切って突っ込めないものか。
前回交換したG5に、G10を加えてよく攪拌する。同じヤマハのオイルで粘度が違うだけだが、意外と混ざりにくいもんだな。少し柔らかいブレンドにした。
これまた前回交換から3万6千キロ・・・ということは、前回も前後足回り集中メンテだったってことか。
しかしこのピンクがあんなにグレーのドロドロになるんだもんなあ。もっと高頻度に交換した方が良いかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YBR125Kのハブダンパー交換

2015年05月21日 | 2つの輪
先日、前後スプロケとチェーンを新品にしたにもかかわらず、チェーンの挙動がおかしい気がしていたのを、チェックを進めた。
するとスプロケがややがたつく。手持ちのパーツでなんとかなりそうなのは、ハブダンパーの交換くらいなので、外して見てみた。
これはかなりへたっているわなあ。中華スズキのEN125で走行中にハブダンパーのゴムが崩壊してリヤブレーキを含めた後輪が大破したという話があったので、劣化の兆しがあったらこれはさっさと交換してしまうホウが良さそうだ。
前回交換したのは3万キロ使用、今回はそれから3万6千キロ使用で、こんな状態になったので、やっぱり3~3.5万キロが寿命と思った方が良いかな。
スプロケの交換サイクルと同じような感じだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

各部チェック

2015年05月21日 | 2つの輪
外観の整備はまあこんなもので、昨夜は激しい夕立になったので中断。
今朝も早くから続き。
フォークオイルをポチッたのが今日届くはずなので、来たら続きをしたいが、佐川なのでいつになるやら。
その前に前回からの課題、後輪駆動系をやり始めるかな。直さんとどこにも行けぬ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする