持続的燃焼

くすぶっていれば、やがてメラメラ

標高1959m

2015年05月11日 | 2つの輪
なんとなく、いつもの標高看板の前で記念撮影。
今年も何度も往復することになるだろう。
VMキャブはいつもどおり快調だ。調不調を感じに来るには標高が高い場所は分かりやすくて良い。
何も不調な症状は出ていない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残雪

2015年05月11日 | 2つの輪
今年は雪解けが早い気がするな。
まだゴールデンウィークみたいなつもりだったけど、ほとんど残ってないや。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林檎小梨の花が咲く

2015年05月11日 | 2つの輪
今日はYBR125無印で山越え。
ズミの花が満開な標高もある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コブシ咲く

2015年05月11日 | どこかの空の下
何か今年はおかしいなと思っていたが、春っぽい時間を全然過ごしていない気がしてきた。
桜はそれでも少しは見た記憶がある。
てなわけで、ようやく一段落したことだし、少し時間を巻き戻すべく、山に来た。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘルメット新調

2015年05月11日 | どこかの空の下
クライミング用の新しいヘルメットを買ってみた。
今使ってるので落ちたことはないものの、細かくはだいぶ撃ったし、時間的にも経過してるからな。
今度のは薄いプラのシェルと発泡スチロールの緩衝材で、全体としては軽いな。自転車用ほどではないが。
見た目長持ちしなさそうな感じがするし、新鮮なうちに今月からすぐ使っていくことにする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする