まのヴィキ!

ビーグルのまのんとヨーキーのヴィキ姉妹の日常を中心に、MIX猫の風太、グー&MYU、鼬の天国からくろちゃんも時々登場

久しぶりに料亭長坂で炉端焼き

2015-11-20 19:48:00 | 外食

今週はおとといの夜、まのんパパとオペラ座の怪人を観に行って、
昨日の夜は、お友達と食事会。
夜で歩く機会が多かったまのんママです。
たまにはいいよね?

昨日行った料亭長坂は久しぶりです。
今までで2回行ったのですが、2回ともタクシーで行ったのですよ。
昨日はママの車で行ったのですが、迷いました。。。
長坂は日泰寺近くの住宅街にあって、一方通行が多いところ。
迷いに迷って、結局お店に電話をかけて何とか行きつくことができました。

たたずまいは普通の民家。
階段を上がって二階の小部屋に、

すでに鮎がいい具合に焼けていて、ママたちを待っていました。

こんがり焼けた鮎は、お味噌をつけて魚田楽風にいただきます。

和牛と海老、

エイヒレ、

途中お造りでクールダウン。

豚肉を巻いた茄子と鰆の西京焼き、

つみれの入ったお椀。

油揚げの中は、ネギとチーズ。

土鍋で炊かれた生姜ご飯。
一人2杯分あります。ってことはママもお代わりしちゃいました。
デザートは2種類。

冷たいゼリーとブラマンジェ。

お抹茶と一口ぜんざい。

部屋付きの仲居さんが、いいタイミングで焼け具合を見に来てくれますので、
ママたちはいつも美味しくいただきます。
毎回思うけど、これで4800円(+消費税)はとってもリーズナブルだと思います。
(しかも個室)
仲居さんは、ランチのほうがさらにお得ですよって。
それは行ってみないと!
ママのお友達も、皆さん今度は家族と再訪するって言ってました。

料亭長坂は、前日までの要予約で、人数は3人からです。
夜は6時か、6時半の予約で、9時には閉店してしまいます。
なので、昨夜はママも早くおうちに帰れました。

相変わらず、ソファーから降りてこないまのん。
ヴィキは、

玄関でピョンピョン跳ねてお出迎えしてくれました~
明日の土曜日は、お天気よさそうだから、お外のランへ遊びに行こうかな~


↓ ぽちっと押してね

にほんブログ村



最新の画像もっと見る

コメントを投稿