goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

今日のモトプランニング(9月21日)

2011年09月21日 | 徒然なるままに・・・
***大雨***

大雨の中を移動したくなかったので、朝は早めに出発して傘も差さずに店に到着できた。



でも昼過ぎからの雨は凄かった・・・

篭城するつもりで食料も買い込んでいったので、店から一度も出ないで過ごせた。

でも道路側のサッシをあけると雨が吹き込んでくるので、閉めきったままでの作業は暑かったなぁ

帰りもゆっくり仕事をして、雨が止んだ頃にノンビリと帰宅したので、傘を使わない台風だったね。





***台風一過とスカイセンサー***

ソニー製品に関してのコメントをいただいたからと言うわけではない。

雨の上がったころに、友人がスカイセンサー5500とCF-1950を抱えてやってきた。



彼の仕事は建物の解体で、ソニー製品があると持ってきてくれるので、嬉しい限りだね。

喫煙環境にあったみたいなので黄ばんでいたけど、水拭きで綺麗になった。

アンテナが折れていないのって珍しいねぇ

残念ながら電池ケースは、入っていた電池からの液漏れで大変なことになっていた。

スカイセンサーにナショナルの乾電池を使うからだよ! (関係ないけど)

キャリングケースも肩掛けベルトも付いていたけど、部品取りにするにはもったいないね。

ちなみにCF-1950はテレビの音声が受信できるラジオカセットなんだけど、デジタル放送になったので
たぶん使えないだろうね。





***ミニトレ***



あっ! エンジンが載ってる!


内燃機屋さんに連絡してクランクの修正を相談したけど、ビッグエンドのピンが欠品だった。

たぶんサイズ的も流用できるものが探せるだろうとのことだったけど、仕上がりまで時間がかかることは
間違いないだろう。

部品取りのエンジン(YSRでも良いしね)を探すか、僕の持っているRX80の腰下からクランクを抜き
取ってバランスとって使うか?とも考えたけど、一番手っ取り早いのは僕の持っている腰下をそのまま
載せることだと思う。

確かに良く考えると当然なんだけど・・・

とにかく組み上げてエンジンを始動させてから考えることにしよう。





このミニトレには社外のキャブレターが使われていたけど、リードバルブフォルダー部の仕上げが荒い。

もちろんオーナーさんの責任ではなく、社外品メイカーの仕上げが悪いんだと思う。

オイルストーンで研磨すると、面が出ていないことがはっきりわかるよね。

二次エア吸いそうで怖いよなぁ

手持ちのガスケットが合わなかったので、ガスケットシートから切り出さないとダメだなぁ



この腰下って入手したときはミニトレに載せるつもりだったけど、今となっては使わない腰下だから気に
しないでください。

エンジン始動後に不具合があれば使用するのはやめますので、某オークション等で得体の知れない
エンジンを買うより安心だと思います。

オーナーさん、改めてメールで報告させていただきます。





***3M8と4G3***

ミニトレのシリンダーを組むのでベースパッキンを探していたら、2種類見つかった。



僕的にはRX80には3M8だと思っていたけど、パーツリストを確認すると5G3だった。

比べてみると、形状的にはほとんど同じ。

なんだか変なところにヘソがあるくらいしか違いがないけど、厚みはかなり違っている。

5G3の方が薄かったので、一次圧縮を考えても良いかもしれないね。

ポートは下がるけど・・・




コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする